“生活習慣病”も予防して! 介護は認知症だけじゃないんです

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-10-16 06:00
投稿日:2019-10-16 06:00

生活習慣病を予防するためには

 生活習慣病を予防するためには、生活習慣病について詳しく知る必要があるでしょう。そして、できるだけ若い年齢で健康的に生活するために好ましくない習慣を少しずつ改善させることが大切です。そこで、生活習慣病を予防するために心がけたいことを紹介します。

“薬はよくない”という思い込みはやめる

「病気は早期発見することが重要」と言われても、病院に行かない人がいます。医師に怒られることを億劫に感じる人もいますが、筆者は個人的に「薬がよくない」と思い込んでいる人が多い印象を受けます。

 薬は適切な量を適切なタイミングで飲めば、悪さをすることはありません。医療の進歩は凄まじいので、「薬はよくない」というのは、今は昔の話になってきています。眠れないのに「癖になるから」と、睡眠薬を飲まない。「最近、人に会いたくない。人生が嫌だ」という状態なのに、心療内科にかからない人も多くいます。

 睡眠薬を飲まずに眠れなくなると、日中にうたた寝することになります。人に会うのが億劫だと外に出ることを控えるため、必然的に運動量は落ちるでしょう。肝心なのは、薬への間違った認識をやめること。医師から処方された正しい内服をして早めにトラブルを解決すれば、大ごとにならずに済む場合もあるのです。

食事はトータルバランスで見ること

 毎日徹底して食事を管理するのは大変です。オススメなのは、1週間のトータルバランスで管理すること。土曜日に飲み会に出かけたのであれば、日曜日はおかゆや湯豆腐、温野菜などでカロリーや塩分を控えたものにするなど。

 濃い味に慣れてしまえば、「さらに塩分が欲しい」と思うのが普通です。食べ過ぎた日やカロリーを多くとった日の翌日は、「うすい」と思うくらいの味付けや物足りない食事をしてみましょう。自ら意識して調整すれば、「こんな食事制限を強いられたくない」と、乱れた食生活に危機感を持つことができるはずです。

飲酒や喫煙をしたい理由を考える

 多くの人が、“飲酒や喫煙がよくない”と、頭では理解しています。しかし「酒とタバコが生きがい」という人もいます。そのような人に「なぜ喫煙と飲酒が生きがいなのか?」と尋ねても、答えることはできません。

 自分が飲酒や喫煙をしたい理由を、もう一度よく考えてみましょう。飲酒や喫煙を止める方法は、いくらでもあるのです。そして、ほかにもストレスを緩和させるスポーツや趣味など、楽しいことはたくさんあります。また、飲酒と喫煙をやめれば多くの場合は経済的にも“ゆとり”ができます。浮いたお金で旅行に行くことの方が、よっぽど健康的ですよね。

 依存状態は怖いものです。習慣化してやめられない場合は、医師や周囲の人に協力してもらう必要もあります。手遅れにならないように、まずは“悪習慣を繰り返してしまう理由”を見つめ直すべきでしょう。

認知症と同じくらい怖い生活習慣病

 若い時から生活習慣病と認知症を予防するよう心がけていれば、老後に困ることは少なくなるでしょう。それでも、すでに習慣となっていることをやめるのは辛いこと。だから、実際に困ることになるその時まで「やめなくてもいいかなぁ」と甘えが出てしまいます。

 今やめるのが辛いことは、きっと10年後も辛いです。50年後は、さらに習慣が根強く辛いことになっています。早めに負の連鎖に気づくことが、より良い老後を送る秘訣になるのではないでしょうか。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


大人の恋の駆け引き♡ホテル断ったら連絡がない…どうする?
 知り合って初めての二人きりのデートは上手くいっていた。デート前なんて電話さえしていた。会ったら盛り上がって、お互いの「...
いつもピカピカ お手入れバッチリのキレイ好き“にゃんたま”
 にゃんたまωに、ひたすらロックオン★  きょうは、清潔好きなにゃんたま君。ザラザラとした舌を使って毛繕い中です。...
28歳独身“知識ゼロ”の私が卵子凍結セミナーに参加してみた
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
女が親友をもつメリット! 女社会にも清い友情は存在する?
「女社会」という言葉を、聞いたことがあると思います。このワードを聞くと、どことなくドロドロとした女性ならではの関係性を想...
彼女と喧嘩して悩む男性に…復縁と恋の花「ガーベラ」の理由
 あるまったりとした昼下がり。いつもの慌ただしい店内とは打って変わって、ワタクシが猫店長「さぶ」のお腹に顔を埋めて癒され...
靴擦れが…今すぐできる即効対策&痛くならない方法や裏技
 気に入って買った新しい靴で靴擦れが起きた時って、とにかく凹みますよね。サイズも合っているし試着もしているのに、長時間履...
「大盛りくださーい!」食べ盛りのおねだり“にゃんたま”
 にゃんたまωが大きくなるごはんくださーい! 食べ盛りなので大盛りくださーい!  にゃんたま君に弟ができたので、ご...
はじめてのホストクラブ どんなところに気をつけたらいい?
「ホストクラブに行ってみたい! でもドンペリをねだられそうで怖い……」と迷っている女性がとても多いです。けれどほとんどの...
介護施設の選び方…入所前に“本性”を暴くチェックポイント
 近ごろ、ニュースで目にするたびに高齢者への虐待に心を痛めています。筆者は、これまで6つほどの介護施設で働きましたが、そ...
失敗しない家の選び方 快適生活のため気をつけるポイント6つ
 筆者は、これまでの人生で実家の引っ越しも入れると、8回ほど引っ越しをしています。そのうち5回ほどは、結婚や仕事の都合、...
えっ転移? 子宮頸がん術後に襲いかかる後遺症リスクのお話
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
やっと会えたね♪ 水辺でデートを楽しむ幸せ“にゃんたま”
 望遠レンズを覗いていると……きょうのにゃんたまωは、水辺で決闘!?  いいえ、水辺で逢い引きです。  雨が...
オンナが恋愛ネガティブになる“不幸のスパイラル”脱出法とは
 いつからだろうか? 仕事は楽しくできるのに、プライベートではなぜかネガティブ。特に恋愛に関しては腰が重い。 「この人...
犬を飼いたいと思ったら…救える命があることも知ってほしい
 近ごろは空前のペットブームですね。「犬って可愛いなぁ」と思う人も多いのではないでしょうか。散歩をさせている犬をみれば「...
小さな優しさが呼んだ奇跡…ワタクシは花のチカラを信じます
 死ぬまでにしたいことはなんですか――? そんなことを突然聞かれても、どれだけの方が答えられるのでしょうか。  あ...
大人のストレス発散方法5つ! イライラ社会をどう生き抜く?
 日々、ストレスを感じることは多くあります。仕事や人間関係でどうにもならないことに遭遇すると、やきもきしてしまいますよね...