更新日:2019-10-18 12:35
投稿日:2019-10-16 06:00
読書の秋到来。直木賞や芥川賞、日本推理作家協会賞に本屋大賞……国内には数多の文学賞がある中で、「R-18文学賞」(※)は〈女による女のための文学賞〉として異彩を放ちます。同賞の応募資格は女性限定で選考委員も女性。第18回(2019年度)で大賞に輝いた月吹友香さん(41)は今年6月の贈呈式で「この賞しかない、この賞でしか受け入れてもらえないと思った」と語っていました。その真意について住まいがある大阪で話を伺います。
選考委員で作家の辻村深月氏が「女による女のための戦いが感じられる」と評価した、月吹さんの大賞作「赤い星々は沈まない」のテーマは、ずばり、高齢者の性。老人介護施設のマドンナ・キヌ子(75)の尽きない性欲を描いています。
――なぜ「老女の性」をテーマに選んだのですか。
月吹 きっかけは私より10歳ほど年上の友人女性との雑談でした。年を重ねても女性の性欲は衰えず、身体が疼いたら自分で処理をするといった話だったのですが、正直に話せば、ショックでした。性欲は減退するものだと思っていましたし、母の顔も浮かべてしまって……。けれど、自分も年を取った時、ふいに首をもたげた性欲を否定したり憐れんだりしたくないという気持ちがふつふつと湧いてきたんです。誰もが性欲が高まるとは思わないけれど、老いたからといってその衝動を諦めなきゃいけないのは違う気がする。じゃあどうする? と考えたら、自然と物語の構想を練り始めていました。
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、お兄にゃんに甘えるこにゃんたまω君♪
かわいい仲良し兄弟です。
暑いのにくっついてお昼寝を...
「私は、竜っていると思うわ」
お花屋さんになる前、思いっきり理系女だったワタクシの職場に、科学では説明できないス...
「甘えたくても、どうやって甘えたら良いのかわからない……」そんな悩みはありませんか? 実は、甘え下手な方にはいくつかの特...
きょうは、海とツーにゃんたまωωと私。
防波堤で海を眺め、ここ魚釣れそう……とぼんやりしていたら、2匹の猫がや...
みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
コロナ騒動の真っただ中。今までとは全く違う生活に苦戦しながらの子育ては、とても大変でイライラしてしまう方がたくさんいる...
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
突然の入院!手術! そんな時は「限度額適用認定証」を利用すれば医療費は一定額しか請求されません、という話を前回に書きま...
子育て中に悩むのはママ友との関係。なかなか仲良しママができずに苦労する人も多いのです。けれど実はとある3つのポイントを...
ニャンタマニアのみなさま、残暑お見舞い申し上げます。
暑い日は、スーパーの鮮魚売り場に行って涼むのが最高。
...
やたらと長い梅雨がやっと終わったな……と思ったら、すぐに連日の灼熱地獄。ただ息を吸っているだけでも死ぬ思いなのに、加え...
郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
映画「ゴッドファーザー」の愛のテーマ♪ が聞こえてきそう。
きょうは、圧倒的なカリスマ性で猫島の組織をまとめる...
生活様式や経済環境の変化で、不安を感じやすい状況が続いていますよね。自分に自信が持てない状態――「自己肯定感が低い」状...
離婚したばかりの時って、なんとなく世間に後ろめたい気がしませんか。私は人と会うのが怖くなり、友人の結婚式をお断りしてし...