更新日:2019-11-15 15:36
投稿日:2019-11-15 06:00
朝夕は冷え込む日が多くなり、いよいよ季節の移ろいを実感する頃となってきました。冬のファッションに衣替えすると同時に、メイクもトレンドを取り入れたお洒落な秋冬メイクに切り替えて、仕事も恋愛も素敵な季節を楽しみたいものです。
秋メイクは、夏よりも濃い仕上げになる女性も多いのですが、そのせいで男ウケを逃してしまっている人もいらっしゃいます。そこで今回は、時短美容協会所属の男性スタッフの目線から見た、2019秋冬メイクにまつわるドン引きポイントを紹介します。
秋メイクは、夏よりも濃い仕上げになる女性も多いのですが、そのせいで男ウケを逃してしまっている人もいらっしゃいます。そこで今回は、時短美容協会所属の男性スタッフの目線から見た、2019秋冬メイクにまつわるドン引きポイントを紹介します。
1:太くて濃すぎる眉メイク
近年、眉は太めな仕上げが好まれる傾向で、2019年の秋冬も太めな眉のブームは続いています。しかし、いかにも強調しすぎている太眉は、男性目線だと、顔全体のバランスが崩れているようにも見えがちです。
特に、濃すぎる眉は、無条件にギョッとする男性も多いでしょう。
メイクでは、自然なグラデーションを心掛けるのが男ウケを意識した眉メイクのコツ。アイブロウパレットを使い、眉頭は明るく眉尻は暗めに、さらには全体バランスを考慮して、悪目立ちさせないよう注意しましょう。
ラブ 新着一覧
恋人同士の時にはうまくいっていたはずなのに、結婚後に関係性が悪くなってしまうことがありますよね。これは、距離が近すぎる...
残念ながら、コロナ禍であっても浮気をする夫やパートナーがいます。むしろおうち時間が増えたぶん、女性の監視をすり抜けるテ...
好きな人とLINEを交換しても、結局会話が盛り上がらずに音信不通になってしまった……なんてことはありませんか? 恋を成...
コロナウイルスまん延により、自由に外出ができなくなった今、彼との過ごし方に悩んでいる人も多いのではないでしょうか? そ...
恋人との関係において、大好きなパートナーであればあるほど“長続きした〜い”と願うもの。別れる原因は数あれど、よくあるケ...
本当は両思いなのに、それに気づかず片思い状態を続けてしまう「両片思い」。相手の思いに確信が持てず、一歩踏み出せない人も...
好きな彼と同棲がはじまると、嬉しくて幸せを感じますよね。しかし、同棲はゴールではありません。中には、「最近、彼の様子が...
取引先の男性との恋愛は「公私混同」と、タブー視する人が多いですよね。また、脈ありだと感じても「ただの社交辞令かも?」と...
女性の中には、いつも彼氏に愛されて大切にされる人と、そうでない人がいますよね。この違いがなぜ生まれるのかというと、男心...
意中の男性からいつ見られてもいいように、メイクやネイルを研究するなど、日々努力している女性は多いですよね。でも、実際の...
「冷酷と激情のあいだvol.51〜女性編〜」では、「イクメン」を気取る夫の本性に我慢の限界を迎えた妻・1さんの心情をご紹...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男性から好意を持ってもらえるのは、誰だって嬉しいものです。しかし、中には興味の有無に関わらず、男性に対して思わせぶりな...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。「こんなはずじゃなかった!」と後悔しながら結婚生活を送っている方は少なくあり...
大好きなのに、なかなか彼のことを信じられずに嫉妬してしまう……そんな恋愛って、本当に苦しいですよね。今回は、そんな「恋...
前触れもなく、突然彼から別れを告げられたら、どんな女性でもショックを受けてしまいますよね。そんな辛い思いをしないために...