更新日:2019-12-27 18:51
投稿日:2019-12-03 06:00
猫2匹のお母さんになった!
結婚もしていない、子供もいない私が持っている唯一のもの! と、以前は仕事を最優先にしていましたが、今はプライベートを大事にしています。術後丸1年が経ったこの夏、うちに子猫が来たのです。猫2匹のお母さんになったのです!
子宮を失くして、やりきれなかった気持ちは、猫のお母さんになることで昇華させました。はじめて猫がうちにやってきた夜、「今日からふたりのお母さんだよ~」と2匹を抱きしめながらつぶやきました。
涙が頬を伝います。ああ、私はお母さんになりたかったんだな、猫のお母さんになれてよかったな。
がんになったくせに無責任だと思われるかもしれませんが……もしも私に何かあったら妹家族に猫を託すことを伝え、保護団体から譲渡していただきました。
術後は更年期障害があったり、再発が怖かったりでずっと不眠が続いていたのですが、猫が来て以来、ぐっすりと眠れるようになりました。がんになる前は「土日は予定をパンパンに詰めないともったいない!」と思っていましたが、今は「疲れているから猫と寝ちゃおう」と、猫とごろごろと横になっています。土日に何にもしなくても罪悪感を持つことがなくなりました。
人生には限りがある
猫がかわいくてかわいくて、ずっと一緒にいたい。二度と病気になりたくありません。神様、どうか猫の寿命が尽きるまでは私を生かしてくださいと日々祈っています。
今、とっても幸せなんです。でも病気にならなければ、「まだ早い」とかなんやかんや言い訳しながら、結局、猫を飼わなかったのでしょうね。病気になったことはとてもつらいことだけど、人生には限りがあるということを体感するきっかけになりました。
ライフスタイル 新着一覧
パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。先日、SNSで話題になった「ロマンチックおばさん」。とあ...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
伝えてゆくということ、そして、記憶するということ。
東日本大震災から14年目となる、2025年3月11日、何を...

【連載第92回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。SNS・mixiのコミュニティに麻梨乃が書き込むと、2人の同期生...
かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。約20年後、懐かしさで当時使用していたSNS・mixiのコミュニ...
mixiでの呼びかけに、応答があったのは2人だけだった。
当然だろう。そこはもう誰もいない公園なのだ。あの頃は...
LINEのやりとりで、相手から否定ばかりの内容が届いたら対応に困りますよね。
腹が立ち、関係をやめたいと思って...
いくらやりくりを頑張っても、追いつかない物価高。こうなったらもう金運を呼び込むしかないかも?
お花や開運に関する...
元モーニング娘。の辻希美(37)と夫の俳優・杉浦太陽(43)が3日、第5子妊娠を発表した。
2007年6月に結...
例えば今目の前に距離を縮めたい相手がいたら、みなさんは何をしますか? 私なら、その人の子供時代の話を聞きます。
...
子供がいると避けて通れないのが、ママ友とのお付き合い。
今回は、思わずイラッとしたママ友の親バカ行動をご紹介。周...
近年、企業で取り入れられている「1on1ミーティング」をご存知ですか? 新しい手法を取り入れるのは良いことですが、蓋を...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...