2:「ろくでもない仕事のくせに」
「元嫁はパラサイト気質で、結婚と同時に仕事をやめ、子供もいないのに家でグータラ生活を満喫。いつも義母を家に呼んで、おやつを食べてテレビ三昧の生活をしていました。
ところが結婚2年目のときに、僕の勤務先の業績が悪化し、給料が減額になったので、妻にパートでもいいから家計のために少し働いてほしいとお願いしたんです。しかし案の定妻からは『アンタが甲斐性なしのせいで、私が働くなんておかしい』と受け入れてもらえず……。さらに義母からは『ろくでもない仕事しかできないくせに、娘に生意気言うんじゃない』とキレられました。
それまでも妻と義母には不満が溜まっていましたが、この事件を機に離婚を決意。
親子間でも、言ってはいけないことって、あると思います」(36歳男性/サービス)
◇ ◇ ◇
家族のために働いている男性に対して、失礼極まりない言葉を放つ義母も。まさに「この親にしてこの子あり」でしょうか……。
3:「あなたは他人だから」
「元義母は血縁重視で、結婚後も婿である俺を、ことごとく他人扱いしてきました。
どこかにみんなで出かけても『あなたは他人だから、食事代は自分で払ってね』と娘と自分の分だけを払ったり、元義母が主催する親戚の集まりに『あなたは他人だから来ないでね』と言ったりは日常茶飯事。極めつけは『あなたは他人なんだから、家に来たらくつろがないで、進んで雑用をして働くべき』とイミフなルールを押し付けてきて……。
ひとり娘がかわいいのは理解しますが、そこまで僕を虐げなくても、良くないですか⁉︎
妻は妻で、そんな義母にベッタリで一緒になって俺を痛めつけるし、義母は離婚してて義父はいないから、相談相手もいないし……。子どもがいなかったから、結局こんな義母が嫌すぎて、離婚しました」
◇ ◇ ◇
結婚生活の存続が難しく感じるほど強烈な義母がいると、離婚の原因にもなりやすいでしょうね……。
まとめ
毒々しい発言をする義母がいると、夫の心は疲弊しがち。妻が味方してくれれば、まだ希望が見えるものの、妻も鬼嫁……のパターンでは、離婚に至るリスクも大きくなるのは否めません。
ラブ 新着一覧