“なぜかモテる女子”は自分に合うコミュニティを見つけている

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2020-03-03 06:00
投稿日:2020-03-03 06:00
「そんなにかわいいわけでもないのに、なぜかモテている」 そんな印象を持つ人が、周りにいたことはありませんか?
 クセがある感じもするのに、なぜかモテ話が途切れない。そんな女性は、自分が「モテるためのステージ」を探すのが上手なのかもしれません。

高学歴な私は「ビジネスイベント」でモテた!

「東大卒、という肩書は、意外と異性から敬遠されるんです。“俺なんかと話できないでしょ”と、頭がいいからと勝手に距離を取られることが多く、大学を卒業してから彼氏もずっとできませんでした。

 社内でも“東大のくせに”とか学歴のことだけを取り沙汰して話されるのがずっとイヤでした。そんな私が、今ハマっているのが「ビジネスイベント」です。

 起業家やベンチャー企業などが主催するトークイベントや交流イベントは、東京では意外とたくさん開催されています。ビジネスイベントに来ている人は仕事への意識が高い人が多くて、世間話から学歴の話になっても、ポジティブに受け入れてくれる人が多かったんです。

 仕事熱心な人たちは、私を“東大卒”ではなく“ビジネスマン”として見てくれるので、話していてもすごく楽しくて。久しぶりの彼氏も、マーケティングイベントで意気投合した彼でした。結局、勤めていた大企業を退職し、今はスタートアップで働いています」(28歳・IT営業)

無口で地味でも「スポーツ」で仲良くなれる!

「私は口数が少ない、地味と言われることが多くて、今までネットで友達を作ることが多かったのですが、会うと幻滅されることが多くて、恋愛とは無縁の生活でした。

 しかし、大学でスキーとスノボにハマり、社会人のスノボサークルに所属した今、人生で始めて“モテ期”が来ました。スポーツって言葉を交わさなくてもコミュニケーションできるので、滑っているうちに人とスムーズに距離を詰めることができるようになりました。

 薄いメイクも、スポーツ中ならみんな一緒。むしろ、“メイク薄いのにかわいいね”なんて言ってくれる人もいて……。やっと居場所を見つけられた気がしました。今は、スキー場で出会った男性と付き合って2年目です(25歳・研究職)」

 コミュニケーションが苦手な人は、話すことからコミュニケーションしなくていい場所を選ぶことで、出会いのきっかけが増えるかもしれません。スノボ以外にも、カラオケやボルダリング、映画など、そんなに自分の話をしなくても人と出会える趣味サークルに行くといいかも。

サバサバ女子がネットで「オタサーの姫」化!?

「本気でサバサバしていて、女子同士のコミュニティが昔から苦手だった私。大学や会社でも女子に嫌われ、謎の噂を流されて浮いてしまうことばかりでした。そんな私がココ数年ハマっているのがオンラインゲーム。自動でマッチングした相手とゲーム中に話す時は、ちょっと言葉が汚くても笑ってもらえるので楽でした。

 リアルで群れるようなコミュニティがずっと苦手だったけど、ネットの人とはゲームで1:1で仲良くなれるので楽しかったです。いつの間にかゲームをやりすぎて、有名ユーザーになってしまったので、配信などもするようになると、ファンがたくさんついてくれて。私のサバサバしてテンションの低い話し方も、クールでいいと言ってくれる人がたくさんいて……。

 LINEの友達がずっと30人くらいしかいなかったんですけど、今は200人くらいになりました。人生ではじめての彼氏も、ゲームでできました。こんなところにあったのか、自分の居場所って感じ」(27歳・不動産関係)

 リアルが上手くいかず、ネットに居場所を求める人は多いですが、ネットでは他人と仲良くできる、という意見もよく聞きます。自分の良さを活かせる場所なら、それもあり。

多様化の今、自分が活きる居場所を探すべき

 今はネットを通じてさまざまなコミュニティを自分で探すことができます。今はうまくいっていない人でも、コミュニティが自分とマッチすれば、自分らしさを受け入れてもらえる、そんな場所もあるはずです。

 環境が全てではないですが、無理して今の環境にいることを選ばなくてもいいはずですし、息抜きできる居場所があったらいいかもしれません。自分の“苦手”ばかりを感じずに済む場所を見つけたら、案外、恋愛もうまくいくのかも。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


性格か? 価値観か? 離婚しないための最適な相手の見つけ方
 離婚理由としておなじみの「性格の不一致」と「価値観の違い」。  これらは似ているようでいて実は全く異なるものです...
しめサバ子 2019-08-11 06:00 ラブ
宮迫博之も危ない? 女性の離婚願望に火がつく3つの条件とは
 女性が離婚を考える3本柱は、浮気、金銭トラブル、病気です。そのいずれかが際立ったり、重なったりすると、それまでくすぶっ...
山崎世美子 2019-11-14 19:22 ラブ
束縛をする女性心理と対処法! やめるのは意外と簡単かも?
 恋人ができると、ついつい束縛をしてしまう女性って多いと思います。束縛ってする方もすごく疲れるし、プラスにならないと分か...
孔井嘉乃 2019-08-10 06:00 ラブ
絶世の美女より「ほどほどの顔」の女性がモテる5つの理由
 ちょうどいいブスが一番モテる――? お笑いコンビ「相席スタート」の山崎ケイさんの著書やドラマ化により、巷でささやかれる...
七海 2019-08-09 06:00 ラブ
夫への情を振り切り離婚を決断…子持ち女性の実録エピソード
 突然ですが、「バツイチ・マルイチ」という言葉を皆さんは知っているでしょうか。これは、離婚を経験して再婚に至り、その婚姻...
東城ゆず 2019-08-08 06:00 ラブ
どうしても高年収の男性と結婚したい女性がやるべきこと3つ
 オリンピックを翌年に控えているとはいえ、世の中は決して景気がいいとは言えない状態ですが、そんななかでも依然として「高年...
内藤みか 2019-08-08 06:00 ラブ
しっかり女性も 気になるカレの前で“可愛く酔える”3つの魔法
 あなたはお酒を飲んだ時に、可愛らしく「酔っちゃった〜♡」と男性に甘えることができる女性ですか? オトナの女性の中には、...
ミクニシオリ 2019-08-08 06:00 ラブ
姿の見えない不倫相手の女と無言の戦い…志穂さんのケース#3
 自分の夫の不倫の証拠を見つけてしまったら、女性は誰でも争いや別れの影におびえながら、愛する人の真意を確かめようとするで...
神田つばき 2020-01-12 05:32 ラブ
結婚相手に“選ばれる女”とセフレで終わる“一発屋の女”の違い
 元号が「令和」になった5月の婚姻数が2倍に――。厚生労働省が先日、こんな人口動態統計速報を公表しました。またこれで、い...
山本早織 2019-08-06 06:00 ラブ
逆ハーレム恋愛リアリティー番組に学ぶ 男心を刺激する方法
 AbemaTVの恋愛リアリティー『かぐや姫と7人の王子たち』は最高に女子トクな番組です。なにしろ15人ものイケメンの中...
内藤みか 2019-08-05 06:00 ラブ
不倫なんて最低! それでも続けてしまう彼女たちの証言は?
 近ごろの不倫スキャンダル報道をみてドキドキ、ハラハラを味わった女性も多いのではないでしょうか。 「不倫は最低」と...
東城ゆず 2019-08-05 06:38 ラブ
浮気しない男性なら誰でも良い? そこには意外な“落し穴”が
 男性の浮気が原因で別れるカップルは、星の数ほどいます。苦い経験は2度としたくない……と、浮気しない男性を探している女性...
リタ・トーコ 2019-08-04 06:04 ラブ
恋人未満の男友達に玉砕…モヤモヤ心に効くメス力の処方箋♡
 電子書籍も含めて、発売たちまち6万部突破のベストセラー『魔法の「メス力」』(KADOKAWA)の著者で恋愛コラム...
神崎メリ 2019-08-04 06:00 ラブ
私の彼氏はダメ男? 特徴に気づいた時に考えるべきこと3つ
 付き合っている彼氏の「ダメ男」ぶりに気づいても、「もしかしたら変わってくれるかも?」「こんな良い所もあるし」なんて、ズ...
孔井嘉乃 2019-08-03 06:00 ラブ
離婚はしたくない… 旦那がムカつく時の“賢い妻の対処法”3つ
 世の女性の皆さん、旦那様のことを「ムカつく!」と思う時はないですか? ほとんどの女性は「あるある!」と思うことでしょう...
東城ゆず 2019-08-03 06:00 ラブ
モテる女性は見た目が違う! 押さえておくべき4つのポイント
 目を惹くような美人でもなければ、特別スタイルが良いわけでもない。でも、なぜか男性にモテる女性っていますよね? 実はそれ...