100円均一のヘアアクセが高見え! 使い勝手が良くて大活躍

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-03-18 06:00
投稿日:2020-03-18 06:00
 100円均一のヘアアクセの使い勝手が良くて、毎日使っています。ヘアゴムは使い込むとゴムが伸びてしまいますよね。お気に入りのアイテムは特別な日に取っておいて、普段使いは100円均一のヘアゴムがオススメですよ♪

便利でかわいい100円均一のヘアアクセが使える!

 髪を伸ばしてからヘアアレンジをするのが楽しくて、ヘアアクセサリーをたくさん集めていた時期がありました。

 100円均一のヘアアクセでもかわいいのがたくさんあるなと発見してから、こまめにチェックして使っています!

 種類やデザインも豊富でかわいいアイテムがたくさんありますよ♪

腕につけてもかわいいし、サクッと結べて超便利

 ブレスレット兼ヘアゴムの2wayでとっても便利でおしゃれなアイテム。

 2本入って110円(税込)なので、ちょくちょく買い足しています!

 朝、手首につけて出かけると、ちょっと髪をまとめたいときに、さっと結べるところがお気に入り。

 ビーズのヘアゴムも髪が結べて、ブレスレットとしてもかわいく、100円均一には見えない高見えアイテムです。

ヘアバンドではなく、コーム付きカチューシャが便利!

 洗顔の時に布製のヘアバンドを使用していたのですが、濡れたら洗濯しなきゃいけないことや、汚れなどの衛生面を考えて、写真のコーム付きカチューシャに切り替えてみました。

 洗顔時にサッとつけられて、水洗いすれば衛生的。洗濯などの手間も省けるのがとっても便利。

 前髪が邪魔な時のヘアクリップ代わりにもなります。

ブランドアイテムに見間違えるほどかわいい!

 高見えして洋服のテイストに合わせられるデザインが豊富なのが100円均一の楽しいところ。

 左のヘアアクセはポニーテールなどのアレンジに大活躍。

 右のヘアアクセはエスニック系の服や、カジュアルな服などによく似合います。

 ヘアゴムは使い込むとゴムがのびたり切れたりするもの。100円均一のアイテムなら気軽に買い替えできるので、とっても助かっています!

まとめ

 ヘアアレンジに大活躍する100円均一のアイテム。

 ヘアアクセの種類があればあるほどヘアアレンジの幅も広がるので、100円均一のアイテムを増やして楽しんでみて!

 洗顔時のカチューシャはヘアバンドよりもより手軽に使えて、お手入れも楽なので1つ持っていると便利ですよ♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
ライターは主に美容、音楽メディアで執筆中。デザイナーはグラフィック、立体、webなど幅広く対応。美容、音楽、ファッション、旅、映画など、人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY!趣味はキックボクシングとカラオケ。

ビューティー 新着一覧


一度は履いてみたい?「初めてのTバック」選ぶ際に知っておきたい基準
 Tバックというと、セクシーな女性が履くものという印象がありますよね。でもTバックは、セクシーだからという理由だけではな...
イヤーカフってなに? 40代デビューでもイタくない大人が似合うデザイン
 耳のおしゃれといえば、ピアスやイヤリングが主流ですよね。でも、最近は「イヤーカフ」でおしゃれを楽しむ人が増えているよう...
40代になって透明感がなくなった…くすみの原因&改善方法
 40代はお肌の変化が出やすくなるタイミング。鏡を見て「透明感がなくなってきた!」とショックを受た人もいるのではないでし...
「髪が増えた」と言われて思い当たること 2023.6.10(土)
 先日、自宅のある千葉県の流山市から電車で1時間以上かかる都内の美容院に髪を切りに行ってきました。  夫の転勤で茨城県...
美容ケアに近道はなし! キレイのために毎日やること“基本のキ”6選
 今回は美容ケアで毎日欠かさずやるべきことを、スキンケアと生活習慣に分けて紹介します。最近は美容ケアもたくさんの種類があ...
便秘下痢便秘下痢…つらループ!おなかの弱い“ご自愛”ケア【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
国産プチプラコスメで完成!今っぽ「韓国風メイク」の化け方
 近年韓国ブームもあって、10代20代の若者を中心に韓国メイクが流行しています。有名どころでは「オルチャンメイク」や、韓...
今夏は「うっかり日焼け」がないように…“ベスト肌”への戻し方4STEP
 女性にとって、紫外線は美しさや若さの最大の敵ですよね。ですが、毎日日焼け止めを塗っているつもりでも、ついうっかり日焼け...
爪の形コンプレックスに朗報です 自分で矯正できる美爪4STEP
 お手入れの行き届いた綺麗な爪って、憧れますよね! でも、人によっては自分の「爪の形」にコンプレックスを感じている人も…...
泣いた翌日の目の腫れがヤバ まぶたパンパンを解消する方法
 大人になったって、泣きたい日はあるもの。恋人と喧嘩したり、何かを失ったり、つらい時には思う存分泣いて自分を癒す時間も大...
老眼鏡応用できる!40代女性「老けて見えないメガネ選び」5つの極意
 40代に入ってくると老眼がはじまり、老眼鏡が手放せなくなる人が増えます。中には、メガネをかけた自分の姿に「老けた……!...
おならが超クサイ…ニオイの改善策と専門医“お墨付き”の漢方薬3つ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
楽天売れ筋1位のナイトブラで“美胸”になれるか?【10日間着用ルポ】
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
インナーケアってなに? カラダの内側から美しくなる方法5つ
 誰だって、若々しい肌を保ちたいもの。そのためには外側からのケアだけではなく、インナーケアが欠かせません。あなたはインナ...
ほうれい線はコンシーラーの入れ方次第! あるあるNG&若見えテク3選
 お肌のくすみやたるみ、しわ、シミ、ほうれい線は、コンシーラーを使って悩みをうまくカバーしたいのに、なかなかうまくいかな...
40代は迷わずやっとこ!今から始める「顔の角質ケア」で目指せ透明肌♡
「40代になってから、肌がくすんで透明感がなくなった気がする」と感じている女性は多いのでは? その原因は、肌に古い角質が...