手軽にメイクをレベルアップ!優秀アイテムでメイク上手に♪

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-03-31 06:03
投稿日:2020-03-31 06:00
 “メイク上手”になりたくてYouTubeや雑誌などで日々研究をしていますが、なかなかレベルアップできません……。でも、研究をする中で、メイク上手に見えるポイントは「肌色を統一にすること」と「メイクの持ちをキープすること」だと分かってきました!そこで、メイクがキレイに仕上がり、持ちもキープできるおすすめの3アイテムをご紹介します♪

メイクレベルをアップしてくれる3つの優秀アイテム!

 評判の良いファンデーションを使っても肌の色味が均一にならずに悩んでいましたが、コントロールカラーを使ってみたところ肌色が均一になりました。

 また、アイシャドウが落ちる悩みも夕方のお疲れ肌も、アイテムを使ってみたらあっという間に解決!

 メイクテクがなくても、この3つのアイテムを使えば簡単にメイクレベルアップできますよ♪

アイシャドウが落ちちゃう……そんな悩みにはこのアイテム!

 アイメイクが取れて目の下に落ちたり、二重まぶたの溝に溜まってヨレて汚らしくなるのことにすごく悩んでいました。

 お昼休みの後には必ずアイシャドウを直していたのですが……でも、キャンメイクの「ラスティングマルチアイベース」を使うようになってから、夜になってもメイク仕立ての状態をキープできるようになってびっくり!

 アイシャドウがキレイに発色して、しっかりと密着し、にじみやヨレを防いでくれます。

 硬めのテクスチャですがよく伸びるので、1回の使用は超少量でOK。塗ると透明になるので、どんなカラーでも使えます。

夕方のパッとしないお疲れ肌がツヤ肌になる!

 きめ細やかなエリクシールの「つや玉ミスト」をメイクの上からスプレーすると、つけた瞬間まさに「つや玉」に肌が輝きます。

 私は、お昼のメイク直しの時や、夕方のお疲れ顔を感じた時に使っています。冷暖房などの乾燥対策として、潤いが欲しい時にも◎。

 2層タイプなので容器をよく振って、顔から15cmほど離し、目と口を閉じて顔全体に3回ほどをスプレーするだけと手軽!

 メイクを崩さずに潤いで満たしてくれて、ツヤとハリがあっという間に蘇りますよ。

肌色をコントロール&トーンアップしてくれるアイテムはコレ!

 kissの「コントロールカラーベース」は、肌悩みに合わせて選べる4つのカラーバリエーションがあります。

 02のオレンジは、クマやくすみなどの気になるところに使うと、目元が明るく元気な印象に。

 コンシーラーではないのでクマやくすみが隠れるというわけではないですが、色の補正はきちんとしてくれます。また、そのあとのコンシーラーが少量ですむので、厚塗り感が出ないのもお気に入りです。

 使いやすいチップタイプで、テクスチャーは柔らかくしっとり!伸びがよく肌にピタッとフィットして、テカらずくずれない、キレイな仕上がりをキープできます。

メイクを手軽にレベルアップ!優秀アイテムに頼って♪

 メイクが上手いYouTuberの動画で使っているアイテムを真似したり、メイクが上手い友人に何を使っているか聞いてみたりして、いろいろなアイテムを使ってみました。

 メイク上手への近道は、メイク持ちや肌をキレイに見せてくれるアイテムを使うのがおすすめ!

 その中で今回紹介した3アイテムは特に優秀なので、悩んでいる方はぜひチェックしてみてくださいね♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ビューティー 新着一覧


うっかりダメ!ウォーキングの日焼け対策を解説、健康美に♡
 運動が苦手な人でも手軽にできるウォーキングは、コロナ禍で在宅ワークになった人やダイエット中の人に人気の運動ですよね。 ...
伊達メガネが似合わないの、私だけ? 選び方を見直して
 伊達メガネを使いこなしているおしゃれ女子を見て「私もかけたいけど、似合わないしなぁ……」と、諦めていませんか? それ、...
夏こそ保湿! 乳液・クリームで乾燥に負けないうるツヤ肌に
 クーラーによる乾燥、紫外線と高い気温。加えてマスクによる摩擦など、肌への刺激が多い今夏。  疲れた肌をしっかり保湿し...
海辺の残念すぎる「日焼け対策」腕毛ボーボーは目立ちます
 夏といえば海!! 今年は久しぶりに行動制限のない夏を迎えられそうな気配もあり、 海での出会いを期待している人もいますよ...
過剰な露出はNG!“痛いおばさん”回避のためのファッション道
 年齢を重ねていくと難しくなる洋服選び……。数年前までは「似合っている」と思っていたものが、急に「似合わなくなった」と感...
男性が見ている部位はどこ? ひじ・ひざの粉吹きは論外です
 男性からの好感度を上げたり、好きな男性の心を掴むためには、自分磨きが欠かせませんよね。しかし、毎日常に気を張っていると...
「体型コンプレックス」を克服する!スタイル美人と比べない
 女性だったら誰もが、体型になんらかのコンプレックスを抱えているはず。でも、コンプレックスが多すぎると、自分が嫌いになっ...
アラフォーの性交痛 相性悪いから濡れない?【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「冷やし美容」やらなきゃ損!? お肌も気分もリフレッシュ♡
 夏になると、汗や皮脂で開きっぱなしの毛穴に悩む人も多いですよね。暑さで開きやすくなった毛穴だと、朝に時間をかけて完成さ...
【涙活】即実践!ガッツリ泣いた後に目が腫れないテク5つ
 失恋したり、感動するドラマを見たりして大泣き……そんな日もありますよね。とはいえ、翌朝鏡を見たら、目がパンパンに腫れて...
40代が似合う「くすみを隠すメイク」ファンデに頼りすぎない
 40代になると目立ってくる「くすみ」。隠そうとして厚塗りにすると崩れるし、薄くつけても全然隠れない……。そんな悩みを抱...
マスクにメイクが付いちゃった! ぶっちゃけ変える頻度は?
 コロナ禍ではじまったマスク生活。女性にとっての一番の悩みは、メイクの汚れが付いてしまうことではないでしょうか。マスクを...
メイクアイテムの正しい使用期限、知ってる? 目元は要注意
 メイクポーチの中を定期的に掃除していますか? よく見ると、中には使用期限を過ぎている古いアイテムが入っている人も……。...
朝だけじゃダメ! 日焼け止めをメイクの上から塗り直す方法
 日焼け止めはこまめな塗り直しをすることではじめて、十分な効果を得られます。でも、メイクをしてしまったら「どうやってメイ...
おフェロ度UP「モーヴ色」メイクで40代の大人可愛いを実現!
 今、大注目の「モーヴ色」を使ったメイク。もう試しましたか? モーヴ色は、使う人を選ばない色として人気ですが、加えて40...
【0円で復活】ディオールの口紅が折れた!2022.6.30(木)
 ポッキーン。ゲットして間もないディオールの口紅が、折れてしまいました。ショック過ぎる……。  このままポイする選...