恋愛したいのに…!好きな人ができない女性の特徴&対策法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-04-15 06:00
投稿日:2020-04-15 06:00
「恋人がいない」という女性の中には、「ここ数年、好きな人すらできていない」という人もいるはずです。実は、好きな人ができない女性には共通した特徴があるよう。「いい男性がいない」など環境を言い訳にする前に、対策をしっかり練っていきましょう。そこで今回は、好きな人ができない人に見られる特徴&対策の方法をご紹介します。

恋愛したいのに好きな人ができない女性の6つの特徴 

 友達に彼氏ができるたびに、「私も、恋愛がしたい!」と思っている女性は多いでしょう。しかし実際のところ、恋愛どころか好きな相手すらできない……と悩む人もいます。

 まずは、そんな女性に共通した特徴を見てみましょう。思い当たる節はありませんか?

1. 過去に恋愛のトラウマがある

 好きな人ができないと思っている人の中には、過去の恋愛を引きずっている人が少なくありません。

「辛い恋をした」という経験がトラウマとなり、「もうあんな辛い思いはしたくない」と、知らず知らずのうちに恋愛への気持ちを自主規制してしまっている可能性があります。

2. 理想が高すぎる

 好きな芸能人を見るたびに、「こんな人が恋人だったら良いのに」と思う人は多いでしょう。確かに、テレビなどで活躍している芸能人は、誰から見てもキラキラと輝いて見えますよね。

 しかし、そんな芸能人を理想だと考えていては、好きな人なんてできるはずがありません。理想が高すぎるとどんな男性にも魅力を感じなくなり、恋愛どころではなくなってしまうでしょう。

3. 実は、本気で恋がしたいとは思っていない

「好きな人がほしい」と口には出すものの、実は、本気で恋をしたいと思っていない人もいます。自分自身、そのことに気づいていない人も。

 友達に恋人ができたり、好きな人ができると「自分も同じように恋をしなければ」という焦りから、「好きな人がほしい」と思い込んでいるのかもしれません。

4. 自分に自信を持てない

「素敵な人だな」と思う人が現れても「どうせ私なんて相手にされない」と、簡単に諦めてしまう人もいるでしょう。

 こういった人は、基本的に自分に自信がありません。そのため、「私が好きになっても迷惑なだけ」と思い込み、本気で誰かを好きになることができないのです。

5. 出会いを見つける努力をしていない

「好きになれる人を見つけたい」と思っている女性の中には、出会いを見つける努力をしていない人が意外と多くいます。

 好きな人を作るためには、人との出会いを増やしていくことが大切。毎日、家と職場の往復の生活をしていれば、当然、新たな出会いなんて生まれにくいものでしょう。

6. 恋愛よりも「楽しい」と思っているものがある

「恋愛したい」と思いながらも、 仕事や趣味に没頭している女性の中には「恋愛よりも楽しいと思えるものがある」という人も少なくありません。

 そうなれば、恋愛よりも魅力的な仕事な趣味が優先となってしまい、好きな人どころではなくなってしまうでしょう。

好きな人を作るにはどうすればいい? 3つの対策法

 しばらく恋愛をお休みしている人の中には、「そろそろ、好きな人くらい見つけたいけれど、どうしたら良いのだろう?」「好きになるって、どういう気持ちだっただろう?」と感覚を無くしてしまっている人もいます。

 そんな人におすすめの対策法を、ご紹介します。

1. 恋愛ドラマや映画から恋愛スイッチを入れる

 しばらく恋愛をしていないと、「恋愛が面倒」だと思いがち。確かに、恋愛は思い通りにいきませんから、「一人の方が楽」と思うこともあるでしょう。

 しかし、恋愛は一人では得られない楽しさ、幸せがあります。それを思い出すためにも、恋愛もののドラマや映画などを見ることがおすすめ。「こんな恋愛がしたい」「こんな男性が理想だな」なんて思うことができれば、恋愛スイッチも自然と入るでしょう。

2. 出会いの場を積極的に増やす

 好きな人がいない人の中には、「職場の同僚以外、異性と接することがない」という人もいるはずです。

 そんな人は、まずは出会いの場を積極的に作り、出会いを増やしていくことが必要です。多くの人に出会えば、それだけ恋愛の可能性も広がります。いずれ結婚をしたいと思うのであれば、思い切って結婚相談所に登録するもよし、合コン、街コンなどに参加して、異性と接する機会を増やすのも良いかもしれません。

3. 自分磨きをする

 せっかくタイプの男性が現れても、自分に自信がなければアプローチすることもできず、簡単に諦めてしまうことになるでしょう。

 そうならないためには、いつでも自信をもってアプローチできるように自分磨きをしていくことが欠かせません。自分磨きは、好きな人ができたらではなく、出会う前から行っておくことがポイントです。

好きな人ができない原因は自分にあるかも?

 長い間、好きな人ができない人の中には、「私の周りに、素敵な男性がいないから」と言い訳している人が少なくありません。確かに、接する男性が限られていれば、突然好きな人ができることはないでしょう。

 しかし、好きな人ができない原因はあなたに隠れているかもしれません。あなた自身が、出会いのチャンスを逃している可能性もあります。本気で「好きな人がほしい」と思うのであれば、対策法を参考に恋活を始めてみませんか?

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


忍び寄る「新型コロナ離婚」 彼はあなたを守ってくれますか
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。この3月11日で、東日本大震災から9年という月日が経ちました。歴史的な大災害...
山崎世美子 2020-05-12 04:16 ラブ
新型コロナの影響はここにも…姑が言い放った仰天発言3選
 新型コロナ対策の影響は、生活のあらゆる面に及んでいるようで、義母からのこれまでとは異なるトンデモ要求に頭を抱えている人...
並木まき 2020-05-03 07:23 ラブ
夫をまるでウイルス扱い…鬼嫁たちの“新型コロナ対策”3選
「鬼嫁」と呼ばれる妻の中には、あからさまに自分さえ良ければいいとばかりの行動に出る人も少なくありません。魑魅魍魎(ちみも...
並木まき 2020-05-03 07:25 ラブ
恋愛にドライな“D男子”にハマる? 特徴や攻略法をチェック♪
 “草食男子”や“ドS男子”など「◯◯男子」という言葉が、近年流行っていますね。その中でも巷で話題の、“D男子”ってご存...
リタ・トーコ 2020-03-19 06:00 ラブ
年上女性があっけなく落ちる! 年下男子からの“殺し文句”
 年下の男性は、同世代の男性や年上の男性に比べて、無邪気で素甘えたがりです。そんな彼らは好意の言葉も割とストレートに表現...
内藤みか 2020-03-19 09:38 ラブ
“恋愛が面倒くさい”と思う女性に見られる5つの理由&改善策
「恋愛したいけど、なんだか面倒臭い……」そう思ってしまう女性は多いようです。でも、そんな気持ちを放っておくと、いつしか恋...
恋バナ調査隊 2020-03-18 06:26 ラブ
新型コロナ対策でボロが…!知りたくなかった彼氏の本性3選
 平時ではないときほど、身近な人の本性が垣間見えるもの。新型コロナウイルスへの対策で、彼氏との関係が悪化の一途を辿ってい...
並木まき 2020-03-17 06:00 ラブ
お似合いカップルの10個の特徴♪ 理想の二人になるには?
 恋人がいない人や、恋人との関係がうまくいっていない人は、お似合いカップルを見ると「羨ましい」と感じるでしょう。そんなカ...
恋バナ調査隊 2020-03-17 06:00 ラブ
年下男性の7つの脈ありサイン♡ 気を付けたい3つのNG行動
 年下男性を好きになると「年上の私が、相手にされるだろうか?」と、不安になったり、戸惑ってしまう人も多いでしょう。しかし...
恋バナ調査隊 2020-03-16 06:01 ラブ
長引く自粛…それでも婚活パーティーに参戦する男性のタイプ
 さまざまなイベントや興行の自粛が続くなか、開催されているものがあります。それは「婚活パーティー」。ウイルス騒ぎのなか、...
内藤みか 2020-03-16 06:00 ラブ
彼氏に何を求めてる?理想の彼氏の8個の条件&射止める方法
 友達に彼氏ができると、なんだか焦ってしまいますよね。しかし、焦って彼氏を作っても交際が長続きしなければ意味がありません...
恋バナ調査隊 2020-03-15 06:00 ラブ
初デートで使える「記憶に残る女」になれる香りの小ワザ3選
 春は新しい出会いの機会が増え、恋のチャンスも増えがち。好きな人ができたら、記憶に残るような女性になりたいのも心理ですよ...
時短美容協会 2020-03-15 06:02 ラブ
夫は見た! ウチの妻が“鬼嫁”へと変化を遂げたきっかけ3選
「鬼嫁」と呼ばれる女性のなかには、もともとの性格だけでなく、特別な事情を経て鬼嫁化した女性もいるようです。  魑魅魍魎...
並木まき 2020-03-14 06:00 ラブ
おうちデートって何するの?マンネリ化を防ぐ6つの過ごし方
 カップルにとってアクティブに動ける外でのデートも楽しみですが、たまには“おうちデート”もいいものですよね。そこで今回は...
恋バナ調査隊 2020-03-14 06:00 ラブ
いくらかかる? 探偵に浮気調査を依頼した場合のリアル相場
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。探偵に浮気調査を依頼シリーズの第3弾は、調査の料金についてお話ししましょう。...
山崎世美子 2020-03-16 04:47 ラブ
略奪愛は浮気とどう違うの?守るべきルール&成功させる方法
「好きな人にパートナーがいた」、こんな時あなたはどうしますか?諦められるなら良いものの、「パートナーと別れさせてでも付き...
リタ・トーコ 2020-03-13 06:00 ラブ