更新日:2020-04-25 06:00
                                投稿日:2020-04-25 06:00
                                
                                                                     男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。さて、「おばさん」と「お姉さん」のボーダーラインはどこにあるのでしょう。他人はどこで線引きしているのでしょうか。
                                                                                                    
                            韓国で「アジュンマ」と声をかけられ…
仕事を絡めて韓国に行った時、地下鉄の改札でおじいさんに“アジュンマ”と声を掛けられました。もちろん、ナンパではございません。日本人の私はハングルがわからないので首を横に振ってその場を離れましたが、後で聞くと、その意味は“オバさん”でした。
あんなおじいさんでさえ、きちんと若者と年配女子の棲み分けができているのです。外見の衰えは年齢にはあらがえませんが、少しの気付きと改善で、“ねーねー、あのオバさんさー”と言われるのではなく“あの女の人”ってくらいは呼ばれたいものですね。
今回は人間ウォッチング大好き山崎世美子が、オバさん化の具体的な例を挙げ分析していきたいと思います。
“オバさん化行動”ワースト10
・爪楊枝を上手に使う、シーハー女
・座るとV字開脚の、太もも筋弱し女
・大口を開けてガハハと笑う、バカ笑い女
・試食や試飲に群がる、イナゴ女
・いらない物でも無料であればもらう、くれくれ女
・大きな声で話す、スピーカー女
・尋常でない日焼け対策の、くのいち女
・電車の席取り我先の、ダッシュ女
・熱い物を飲むときにいちいちアァ~のタメ息女
・ひげや指の関節のムダ毛処理なしの、ボーボー女
オバさん化する一番の原因は?
10項目のオバさん化。まだまだありますが、ざっとあげてこんなもんでしょう。
上記のワースト10の共通点として根底にあるものは、羞恥心の欠落です。人間も長く続けていると何事にも初心を忘れて小慣れてしまいます。多少のことは平気でなんのその。
筆者も戒めないといけない!と思いながら書き進めています。思春期の中学生時代は自分が生理中であることを異性にはもちろんですが、誰かに知られるだけで恥ずかしかったはずです。
あの頃をほんの少しでも思い出してみましょう。
ライフスタイル 新着一覧
 世間では、高齢出産する人がとても増えていますよね。晩婚化が進んだ背景や、不妊治療が保険診療になった変化も大きいでしょう...
                                                
                                             早朝にも夕方にも見える空の色、学生服の少年少女、ミラーに映る電車。
 どこか非現実的な景色は、まるで中村宏の絵画...
                                                 Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2024-01-15 06:00 ライフスタイル
Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2024-01-15 06:00 ライフスタイル
                                                「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             子どもはいつだって、ママを助けたい、褒められたい、役に立ちたいと思っていますよね。だから、小さい子どもはママを喜ばせよ...
                                                
                                             知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
                                                
                                            【連載第65回】
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...
                                                 ねこまき(ミューズワーク)                                                    
                                                                                                                                                            2024-01-16 14:09 ライフスタイル
ねこまき(ミューズワーク)                                                    
                                                                                                                                                            2024-01-16 14:09 ライフスタイル
                                                 皆さんは親知らずがまだ生えていますか? 筆者は30代になってもすべての親知らずが生えたままです。
 歯は大切にしてい...
                                                
                                            ――『東京の中心に暮らす、ということ』…なんてね。
 鈴木綾乃の頭の中にマンション販売のコピーのような、そんな言葉...
                                                
                                             御茶ノ水駅が最寄りの持ち家に住む薬剤師の綾乃。2歳年上の夫・孝憲と4歳の娘・香那と3人家族で余裕ある生活を送る彼女は、...
                                                
                                             御茶ノ水駅が最寄りの持ち家で2歳年上の夫・孝憲と4歳の娘・香那と3人家族で余裕ある生活を送る彼女は、ママ友と共に充実し...
                                                
                                             久しぶりの仲間との時間が楽しくて、「あと1杯だけ」「あと10分だけ」を続けていたら終電を見送ってしまった。
 だ...
                                                 Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2024-01-12 06:00 ライフスタイル
Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2024-01-12 06:00 ライフスタイル
                                                 ここ数年、自責思考・他責思考みたいな話題をよく見かけませんか? 私はもう見るたびに「うるせぇ~!」となっている反面、し...
                                                
                                             近頃は地方移住が話題となっていますが、その逆に「地方では稼げないから上京する」男性も出てきています。
 出張ホストや...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             2024年が明けました。今年は元旦から思いもよらないことが起こって、まさに辰年。大きな変化の年が始まったようでございま...
                                                
                                             素敵な女性はいい香りがする――。
 そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 コクハク編集部
コクハク編集部                                                    

 芳澤ルミ子
芳澤ルミ子                                                    




 ミドリマチ
ミドリマチ                                                    



 おくげちゃん
おくげちゃん                                                    
 内藤みか
内藤みか                                                    

 斑目茂美
斑目茂美                                                    
 太田奈月
太田奈月                                                     
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                