園芸入門“実践編”!新たな喜びの扉を開く植物生活のススメ#2

斑目茂美 開運花師
更新日:2020-04-29 06:00
投稿日:2020-04-29 06:00

ワタクシからのおススメは2パターン

 今回ワタクシがお提案させていただくのは2パターンでございます。

「寄せ植え」「寄せ鉢」でございます。

「寄せ植え」とは、複数の植物を一つの鉢に一緒に植え込むこと。

 色をカラフルにしてみたり、あるいは同系色でまとめたり、楽しみ方はさまざまで、切り花に例えれば、器にしつらえたアレンジメントフラワーのようなもの。

 一鉢にギュッと詰まった小さな世界は、時間の経過と共に全体が馴染んでいき、鉢の中の「小宇宙」がどんどん大きく広がっていく楽しみがございます。

「寄せ鉢」とは、一鉢に植えられた一種類の植物を寄せ集めること。

 育つ環境や色、種類など気にすることなく別々の鉢を近くに寄せることでできるアレンジスタイルでございます。

 切り花で例えれば、複数の一輪挿しを並べて飾ったようなもの。

「寄せ植え」は違う植物同士の育つ環境や季節、色合わせなど、相性の良いものを選ぶべし、という縛りがございますが、「寄せ鉢」はまったく気にするものはなく、花期が終わったものは単に寄せた場所から取り外せばよいので、本当の園芸ビギナー向きの園芸スタイルでございます。

「寄せ鉢」編

 今回ワタクシがご提案させていただくのは名付けて「買ったまんま寄せ鉢」でございます。

 本来でしたら、寄せ鉢は購入してから気持ち大きめの鉢に植え替えたものを使用することで、植物の成長も楽しめて息も長いのですが、今回は「買ってきた状態の苗物」をお手持ちのカゴや樽、箱やカバンなどにただ入れるだけ。

 アナタのお家に一つや二つお持ちじゃございませんか? 別に使う用事はないけれど、捨てるには惜しいカゴや箱が。

 アクションとしては、その中にただ植物を入れるだけ。これだけでございます。

 ただ一つポイントがございます。

 アナタが「これは好き!」という一種類をキーフラワーに、顔の大きい花、小さい花、ふわふわと茎の長い花など趣の違う植物を組み合わせること。

 サンプルは苗物をドーナツ型のカゴに入れて斜めに立て掛けて飾るスタイル。元気のなくなったお花は抜いて入れ替えればイイだけだから凄く気が楽!

 毎日場所を入れ替えるだけでも色々なバリエーションが楽しめるのでございます。

 取り出した苗物を素焼きやプラスチックの鉢に植え替えれば、さらに別に姿を変えて成長も楽しめるのでございますよ。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ありがとうはNG? 年長者との会話では注意すべき2つの言葉
 誰しもエレベーターの開ボタンを押して待つ瞬間って、ありますよね。みなさんなら、乗ってきた人に「ありがとう」と「すみませ...
【キャンドゥ】110円の可能性ってやつは!驚きの多機能キッチン用品3選
 口に入るものだからとキッチン用品はなるべく評判の高いブランドものを購入して、長く愛用したいとこだわりを持って選んできま...
顔と“たまたま”の模様は比例する説! ギャップ萌え兄貴に♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
私の仕事量、見えてます?上司の「無茶ぶり」から身を守る5つの対策
 上司からの突然の無茶ぶり、あなたは我慢して引き受けますか? 「この状況で、どうしてそんなことが言えるの〜?」とストレス...
【ダイソー】計1000円以下!下半身極寒40女がベタ惚れ「冷え対策」4品
 あれよあれよという間に、いつの間にか11月に。暖房をつけるほどではないけれど、なんとなく体が冷える……。そんな時期に重...
ギャップがある人=モテモテの実現度 容姿のメンテより手っ取り早い?
 男女関わらず、ギャップがある人って魅力的♡ 男性であれば心惹かれるでしょうし、女性であれば「私もあんなギャップを手に入...
観葉植物も風邪を引く! 元気に越冬させる簡単テク&意外なアレが役立つ
 以前にも書かせていただきましたが、ただいま観葉ブームが止まりません。  最近では「100均のミニ観葉育ててみた!...
若者たちはハロウィンにどんな夢をみているのかな?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
お局サマの圧がしんどい…心が折れる前に試したい撃退法5選
 ただ職場で長く働いてきただけなのに、後輩の仕事のやり方から身だしなみ、自宅での過ごし方などうるさく口出ししてくる「お局...
【無印良品週間】ルミネのレジ混雑&行列を回避する“裏技”はガチで優秀!
 今年2度目にして、おそらく2023年最後であろう「無印良品週間」が開催中です(11月6日まで)。  無印良品メン...
35歳失恋女に「自分どうしたい?」と迫る…即スクショしたい宝物LINE
 自分が一番つらい時、誰かが送ってくれた「心に残る優しい言葉」に救われることがあります。相手は何気ないつもりで言った一言...
変わりゆく街、あっという間にこの光景も見えなくなるだろう
 慣れ親しんだ街で見たことのない景色。東京のいたるところで再開発。  一度始まってしまえばスピードに乗って、気づけ...
伝説的ヒーローの2代目候補!三方よし“たまたま”のおっとっと~な弱点
 きょうは、熊本県天草エリアに浮かぶ「湯島」からお届けします。  港で働くお兄さん達に可愛がられているにゃんたま君...
発達障害グレーゾーンの長男を連れて児童精神科へ…もう止められないんだ
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
なぜ報われないの?「私って損な性格」と感じる8つのシチュエーション
 家事や育児、お仕事に一生懸命励んでいるのに「どうしてこんなに報われないのだろう?」なんて思っている人はいませんか。もし...
アラフォーは避けて通れない…人前でのスピーチを無難にこなすコツ8つ
 アラフォーになると、後輩や部下からスピーチを頼まれる機会が増えるでしょう。本当は苦手なのに立場的に断れず、当日に後悔し...