「手術してよかった」術後半年で楽しく毎日を過ごせるように

めりぃ(つけものがかり) 編集者
更新日:2020-06-09 06:00
投稿日:2020-06-09 06:00
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進する病気で、動悸や発汗、めまいや悪心、体重減少に筋力低下など、その症状は全身に及びます。治療法は投薬・アイソトープ・外科的手術の3種類とされ、多くの患者は投薬治療で寛解を目指します。
 これは、投薬治療の末に、手術で甲状腺を全摘し完治に至った筆者が、2年間の闘病生活を振り返るドキュメンタリーです。

「すべて順調の健康体」のお墨付きをもらったものの

 なんだかんだで時間が経つのは早いものです。甲状腺の全摘手術から、あっという間に術後半年が経過しました。体力は8割ほど戻った実感がありましたが、まだ100%まではいかないといった体感でした。

 この時点での通院は、2カ月に1度くらい。診察の内容は甲状腺ホルモンを経口補充する投薬量について、適量かどうかを確認してもらうだけになりました。

 ドクターいわく「すべて順調の健康体」。

 この時期は日常生活を送り、バセドウになる前の生活に戻しつつも、なんとなく気分は晴れない毎日。日に日に身体は回復しているけれど、正直に言えば、以前と比べると疲れやすさやメンタルに波があることが気になっていました。

 最初のうちは「バセドウの後遺症だろうか……?」と思っていましたが、よくよく考えてみると、バセドウになってから甲状腺を全摘するまでに約2年の月日が流れているため、加齢による衰えもありそうで。全てが、病気のせいではないのかもしれませんね。

投薬は苦ではなかったけれど……

 ところで、甲状腺を全摘すると、自分では甲状腺ホルモンを作れなくなるため、生涯にわたって薬を飲み続けることになります。私も全摘後は毎日、決まった量の薬を飲み続けています。術後からこれまで1日も忘れたことはありませんが、まわりの人からは「大変そう」と言われることのひとつです。

 でも、バセドウ治療中にも毎日の投薬がありましたし、闘病中と違って副作用のないサプリメントのような成分を少量飲むだけ。ドクターいわく、仮に何日か飲むのを忘れても即座に身体に異常が出るものでもないとのことで、バセドウの投薬治療時に比べれば、心理的な負担も比較にならないほど軽いです。

 余談ですが、体調が良くなるほどに薬を飲むのを忘れそうな日が増えたので、私は忘れない工夫として毎日決まった時間にスマホのアラームが出るようセットしています。

 そして、ずっと悩まされてきていた筋肉のこわばりは、術後半年の段階ではピーク時と比べると半分以下に。ただ、背骨のまわりや首の後ろ側にボコボコとした塊が特に強く残っていました。もしかすると、バセドウ闘病中に甲状腺が腫れて無意識に首をかばう姿勢が増えていたことも、特定の筋肉への負担となってしまい、回復具合に影響したのかなと思っています。

 ちなみにこのこわばりは運動したり動かしたりしてもさほどほぐれず、時間が経過することで固まっていた箇所が解けていくような回復の仕方でした。むしろ動かしすぎると、反動で余計に硬くなっていて後悔するほど……。焦らずに時間をかけて筋肉が修復されるのを待つしかないということが、しんどかったです。

不調が消えるにつれ甲状腺摘出も忘れていくほど

 とはいえ、術後半年も過ぎれば身体内部のバランスは整ってくるのか、手術直後から感じていた生理絡みの不調や抜け毛は落ち着いてきましたし、パニック障害のような症状や手汗も出なくなりました。

 私の場合は、手術前には寝たきりになるほど体力が落ちたせいもあると思いますが、体力が回復するスピードにあわせてゆっくりと調子を取り戻していきました。そうして、気になっていた不調がひとつ消え、ふたつ消え……と改善していくうちに、甲状腺を取ったことを忘れてしまう日も増えました。

 手術から半年後には傷口もさほど気にならなくなっていたし、不調の数も割合も減ってきました。見た目に傷は残っていても、必死になって隠す必要はない程度。まわりの人は私が甲状腺を取ったことを知っている人ばかりだったので、あまり神経質にならずに首を出すファッションを楽しめ出したのも、ありがたかったです。

 ただし、傷があるのを忘れて首元があいた服を着ていた日に、街中で見知らぬ人から首元への熱い視線を感じたことは何度もありました(苦笑)。このあたりは、自分が気にしなければどうってことはありませんが、気にする人だと落ち込んでしまうかもしれません。

葛藤と不安を乗り越えて

 でも、術後半年を過ぎてからは「手術をして、本当によかった!」と思えるようになりました。

 術前は、臓器を取ってしまうことに大きな不安を感じましたし、一生薬を飲まなくてはならない身体になることへの不満や心配、手術後もなかなか本調子にならない身体への苛立ち……といろいろありましたが、結論としては、手術をしたからこそ今の健康な日々があるので「むしろ、もっと早くやっておけばよかった」と思うほどです。

 上述したように、毎日の薬もルーティンになってしまえばなんてことはなく、ここは完全に「案ずるより産むが易し」でした。

 そんなこんなで、今はどうにか毎日を楽しく生活できるようになった私。バセドウ病になってから今日に至るまでは、言い尽くせないほどにいろんな葛藤や出来事がありました。

 次回は、あらためてバセドウ病発覚当時から術後に体調が戻るまでのことを、私なりにまとめてお伝えします。

めりぃ(つけものがかり)
記事一覧
編集者
アラフォー編集者。壮絶な結婚生活による人生の荒波をくぐり抜け、バセドウ病発覚。2019年、甲状腺全摘手術を経て、完治。つけものを作らせたらプロ顔負けの腕前だが、今のモットーは「バセドウ病患者のつらさを、もっと世間に知ってもらいたい」。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


コロナ禍にバイト先を失い…ママ活に走った男子大学生の事情
 コロナ禍でアルバイト先が休業し、バイトできなくなった。そんな大学生が大勢います。彼らのなかにはバイト気分でママ活を始め...
コロナ対策に成功した台湾の事情から学ぶこと…現地リポート
 皆さん、コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか? 世界でコロナによる感染者や死者が爆発的に増えている中、私が住んでいる台...
夢の中で夢を? ぐっすり眠る茶トラ“にゃんたま”をそっと…
 猫は一日の半分が睡眠時間です。晴れていても曇っていても……眠~い!  雨の日は特に深く長い眠りにつきます。きょう...
幸運は我が家へ~お邪魔な虫はお帰り下さい!ユーカリの効能
「あのぅ、お店まだやってますか~?」  太陽の暮れるのがすっかり長くなった、ある夏の日の夕暮れ。お花屋さんである我...
私って“枯れ女”かも…? 5つの特徴&脱出方法をチェック!
 あなたは自分の美意識や女子力に自信がありますか? 実は、最近「女性として終わっている……」と周りから思われてしまう、“...
猫島でのお宝ショット! 3つ並んだ兄弟“にゃんたま”は超豪華
 きょうは、瀬戸のにゃんたま三兄弟ωωω。  小さな猫の島で、こんなにも華やかで雅な光景が見れるとは!  長...
嫁は頭を抱える日々…やりたい放題でも開き直る姑たちの生態
 義母とお嫁さんの関係になると、いつの時代も、トラブルはつきものなのかもしれません。しかし問題が起き、完全に義母側に非が...
たとえお腹で育たなかったとしても…2度の流産で感じたこと
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
育ちが良さそう!思わずドキッとさせられた品のある女性たち
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。日常的に知らず知らずにやってしまう人間観察。そんな中で育ちがよさそう!と思わ...
家事の時間はもっと短くできる!今すぐ買いたい時短家電5選
 毎日溜まっていく汚れたお皿や洋服、ほこり……。特に、フルタイムで働いている女性にとって家事をする時間はできるだけ短縮し...
完璧なポージング!イケメン“にゃんたま”のクールな見返り姿
 にゃんたまωにひたすらロックオン!  きょうも出逢ったイケてる猫に声をかけて、にゃんたまストリートスナップ撮影。...
女性たちが次々指名…営業再開した出張ホストが大人気の理由
 緊急事態宣言が解除されて早くも1カ月。まだまだ街に賑わいが戻ったとは言いがたく、慎重な生活が求められている今日この頃で...
フルーツ&フラワーのグリーンカーテンで酷暑を乗り切ろう!
 遥か昔、ワタクシが幼少の頃。学校の帰り道にあった大きな造園会社の塀に絡まって咲いていた、何とも摩訶不思議なお花がござい...
甲状腺全摘から1年経過…手術を迷っている人に伝えたいこと
 バセドウ病によって甲状腺の全摘手術に至ってから、まもなく1年になろうとしています。  術後の経過は順調で、今は体力や...
接写! 激レアな「キジ三毛猫」のパーフェクト“にゃんたま”
 ニャンタマニアのみなさま、お待たせしました。  きょうは久しぶりに、「接写したくなるにゃんたまω」です。 ...
ご飯作りを苦痛に感じる5つの原因&3ステップの改善方法!
 ご飯作りは、毎日の生活の中で切り離せない大事な家事のひとつ。しかし、仕事で疲れていたり、献立を考えるのが面倒だったり、...