更新日:2020-06-13 06:00
投稿日:2020-06-13 06:00
3:病気の息子を看病せず嫁に押し付ける
「夫が病気になり、そこまで深刻ではないものの家族のサポートが必要です。それで、私だけではちょっと大変なので姑にも応援を要請したんです。姑からは『私の息子のことだし、できるかぎりのことをするわ』と言ってもらえたのでホッとしていたのですが、その後いつまで待っても動きがなく。何度かメールでサポートを依頼したのですが、関係のない話が書かれた返事が来るだけで……。
どうしたものかと義弟に連絡してみると『夫の病気は、妻が支えるものなのに、母親に連絡してくるなんて、嫁は甘ったれてる』と怒っていたとのこと……。ならば、私と話したときにそう言えばいいのに。二枚舌な一面を知りガッカリでしたし頼りにはできないと悟りました」(39歳女性/教育関係)
まとめ:二枚舌な義母のタイプは2種類
義母との関係は、表面上うまくいっていると思えても、実は水面下にとんでもないホンネが隠れているケースも少なくありません。
二枚舌になる義母の心理は、大きく分けるとふたつ。ひとつは「息子の妻とうまくやっていきたい」と思うがあまりに、本心とは違って息子の妻を前にすると“おべっか”を言ってしまうタイプ。そしてもうひとつは、悪意をもってその場しのぎの発言をするトラブルメーカータイプでしょう。
前者の場合は、まだ関係修復の望みがありますが、義母が後者だった場合には、そっと距離を置くことが自己防衛に繋がるのは間違いないでしょう。
ラブ 新着一覧
交際が順調に進めば、「このまま彼と結婚したい」と思うのは当然のこと。しかし、なかなか結婚話が出ないと「彼にとって、私は...
感染症の流行が続くなか、恋人から「もう別れよう」「もう友達に戻ろう」などと言われる女性が続出しています。その原因は女性...
いつもは仕事などでキリッとしているカレが、素の顔や弱いところを見せてくるとキュンと来ちゃいますよね。仕事のできる男性に...
誕生日や付き合った記念日、結婚記念日など、女性が大切にしたい「記念日」。でも、そんな記念日を、あっさり忘れてしまうのが...
「恋愛するなら、思いっきりドキドキしたい♡」と、思っている人は多いでしょう。確かに、ドキドキする恋愛は刺激的です。しかし...
恋愛中の女性って、ついつい妄想してしまいがち。特に、LINEでのやりとりでは、相手の顔が見えないぶん、1人で勝手に暴走...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。嫌でも汗ばむ季節の到来です。今年こそ香りを操れる素敵な女性になりたいものです...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.38〜女性編〜」では、コロナ禍だからこそ、別居婚を経て同居婚になった途端に、離婚を選ばざるを...
恋人同士が愛情を伝えるために交わす、「キス」。実は、キスには場所ごとに意味があるのをご存知でしょうか? 今回は、厳選し...
「彼氏がいる」と聞くと、多くの人は「彼のことが好きだから付き合っている」と思うでしょう。しかし、恋愛のはじまり方はさまざ...
最近、LINEでのモテメッセージの傾向に変化が起きています。スタンプを散りばめた派手なメッセージよりも、落ち着いたオト...
「いつか素敵な人と結婚して幸せになりたい」と、思っている人は多いでしょう。しかし、現実はそう甘くはありません。今では、3...
女性の中には、「どうして私はモテないのだろう?」と、疑問を抱いている人がいます。自分のことは1番分かっているつもりでも...
カレと同棲を初めてある程度月日が経過すると、お互いにいい意味でも悪い意味でも慣れてしまい、コミュニケーションが少なくな...
せっかく彼氏ができても、付き合っていることを周囲に隠されていると、「もしかして遊ばれているのかな……」「私を紹介するの...