男性も女性も憧れる♡ “ハンサム女子”の外見&性格12の特徴

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-07-30 06:00
投稿日:2020-07-30 06:00
 近頃、外見も性格も男前な“ハンサム女子”が大人気。男性も女性も憧れるハンサム女子には、一体どのような特徴があるのでしょうか? そこで今回は、ハンサム女子の特徴を「外見編」と「性格編」に分けてご紹介します。

【外見編】ハンサム女子の6つの特徴

ハンサム女子を目指しているなら…(写真:iStock)
ハンサム女子を目指しているなら… (写真:iStock)

 ハンサム女子とは、単に「男っぽい」女性を指す言葉ではありません。女性らしい大人の色気がありながらも、人に媚びない、芯のある男前な部分も兼ね備えている女性のことを言います。まずはじめに、そんなハンサム女子の外見の特徴を見ていきましょう。

1. スタイルが良く、パンツ派が多い

 ハンサム女子は、自分に対してストイックで厳しい一面があります。体重や体型のコントロールを上手に行うため、スタイルが良い人が多い傾向にあるでしょう。また、スカート派よりもパンツ派が圧倒的に多いというのも特徴のひとつです。

「スキニーパンツにTシャツ」などのボーイッシュな服装は意外とボディラインが表に出るため、自然と体型に気を使うようになるのかもしれませんね。

2. 目力が強い

 ハンサム女子には、「芯の強さ」を感じさせる強い目力があります。単に「目が大きい」というだけでなく、その目には内面に秘めた「意思の強さ」や「自信」が現れています。

 生き生きと輝いた瞳は、男性からも女性からも好意を持たれる秘訣ですね。

3. 流行に流されない

 多くの女性がファッション好きで、その年の流行に敏感になっているもの。しかし、ハンサム女子は自分の好きな系統が決まっているので、流行に左右されることがほとんどありません。

 また、全くと言っていいほど男性ウケを気にしていないので、「自分らしさ」を重視してファッションを楽しみます。

4. シンプルなファッションが多い

 ハンサム女子は男性的な部分もあるので、基本的にファッションはとてもシンプル。柄物や派手な色の服ではなく、無地のモノトーン系を好んで着る人が多いです。

 自分に似合う色やデザインがわかっているので、シンプルでもオシャレな印象に見られるでしょう。バッグやアクセサリーなどの小物も、シンプルなアイテムが多いです。

5. 清潔感を感じるナチュラルメイク

 ハンサム女子のメイクの基本はナチュラル。アイラインを太く引いたり、つけまつ毛を付けたりはせず、ありのままの自分の良さを活かした、清潔感のあるメイクに仕上げるのが特徴です。

6. 透明感のある美肌

 男性っぽい一面があるハンサム女子ですが、スキンケアには人一倍こだわりが強いという女性らしい一面も。透明感のある美肌のため、ナチュラルメイクがとても映えます。

 メンズライクでありながらも、美肌も兼ね備えているハンサム女子は男性からも女性からも魅力的に見えるでしょう。

【性格編】ハンサム女子の6つの特徴

経済的にも精神的にも自立していること(写真:iStock)
経済的にも精神的にも自立していること (写真:iStock)

 ハンサム女子の特徴は、顔やファッションだけではありません。内面のかっこよさも、ハンサム女子の大きな魅力。続いては、「性格の特徴」を見ていきましょう。

1. 人に媚びない

 誰にも媚びることなく強い芯を持っているのも、ハンサム女子の特徴のひとつ。負けず嫌いな一面もあるため、何かを成し遂げようとする時に人の手を借りることはそうそうありません。

 自分の力で物事に真剣に取り組む姿は、ハンサム女子の最大の魅力だと言えますね。

2. 言いたいことはハッキリ言う

 男前な性格のハンサム女子は、人の陰口や不満を言ったりしません。裏であれこれ言うのではなく、言いたいことはハッキリと本人に伝えます。

 裏表のない性格に好感を持たれることも多く、人としても信頼される存在でしょう。

3. サバサバしていて姉御肌

 ハンサム女子はサバサバした性格で、単独行動も楽しめる人が多いのが特徴。女性特有の「群れ」に属さず、ひとりでも充実した時間を過ごすことができます。

 また、面倒見が良い姉御肌タイプなので、男女問わず「頼れる存在」として職場などでも信頼されるでしょう。

4. 自立している

 ハンサム女子は仕事ができる人が多く、金銭的に自立している人が多いです。また、精神的にも自立しているため、人に頼ることなく自分のできることを理解して行動します。

 自立心が強いハンサム女子は、男性から見ても「共に人生を歩んでいける女性」として好感を持たれるはずです。

5. 感情的にならない

 女性は男性に比べて、感情的になりやすいと言われます。でも、ハンサム女子は感情的になることが少なく、どんな時も冷静に対処する一面があります。

 常に冷静でいられるのは、自分の感情をしっかりコントロールできている証拠。感情に振り回されない姿が、男性顔負けのかっこよさでもありますね。

6. 明るく元気でポジティブ

 ハンサム女子は、いつでも明るく元気でムードメーカー。会社の飲み会などでも、いつも人気者です。

 常に前向きで目標に対してポジティブなため、周りから尊敬の眼差しを向けられることも多いでしょう。諦めることが嫌いで、努力家が多いのも特徴です。

誰からも好かれる、大人かっこいいハンサム女子を目指そう♪

まずはファッションから真似してみる?(写真:iStock)
まずはファッションから真似してみる? (写真:iStock)

 ボーイッシュな外見と頼りがいのある性格、なおかつ、女性らしい一面を兼ね備えたハンサム女子は、男性からも女性からも好かれる存在。

 そんなハンサム女子になるには、外見だけではなく内面を磨くことも大事なポイントになります。自分に合った方法で、大人かっこいいハンサム女子を目指しましょう。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ライフスタイル 新着一覧


「桃」は最強の魔除けアイテム!食べてよし、飾ってよし。
 まもなく上巳の節句(桃の節句)。女の子のお節句でございますわよ。ひな祭りシーズンになるとお花だけでなくスイーツやグッズ...
「なんで風は吹く?」子どもの質問に知識以外で答えてみたい
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
子育てをしたくない若者が急増!複雑に絡むネガティブな原因
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  先日、「子ど...
雪平莉左さんとリオの日常「人間の彼氏もお眼鏡にかなわないと絶対ダメ」
 私が24歳で上京したとき、一緒に東京にやってきてずっと同棲しているのがマンチカンの男のコ、リオです。  リオは高...
連れて帰りたい! 人懐っこすぎる“たまたま”の激レアショット
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
茜色に心和むひと時、だからこの時間が好きなんだ
 忙しない街にも訪れる特別な時間。  足早に歩く人々は顔を上げ、しばし空を仰ぎ見てから、また現実へと戻っていく。 ...
女+家=嫁…「嫁ぐ」と「結婚」の違いはある?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ほっこり癒し漫画/第68回「コウメばあちゃんはどこ?」
【連載第68回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
貸したお金を催促するのにこんな手が…! モヤモヤを解消するLINE3選
 人にお金を貸した後、なかなか返してくれなかったら、とても嫌な気持ちになりますよね。  とはいえ、お金の話は、言い...
電マの営業からラブホの清掃員へ…羞恥心とも戦うストリッパーが思うこと
『電マの営業・新井です!』(略して「電マの新井」)という新作が大変好評だ。  書店員にとっての新作といえば「新しく...
口喧嘩で負けたくない! 勝ちたい時に使えるマル秘戦術3選
 みなさんは誰かと口論になった時、どんな戦法で勝ちにいきますか?  方法は十人十色ですが、今回は代表的な勝ちパターン...
凍り付いた湖の夜が更けて
 もしも突然、この瞬間に、氷が解けたらどうなるんだろう。  そう思いながら、凍て付いた湖の上に立つ自分が結構好き。...
「レンジでゆたぽん」人気じわり..足を温めると眠りやすい!
「レンジでゆたぽん」を知ったのは、年末年始に長野県の義実家に行った時。寒がりな私を気遣って、義母が用意してくれたのです。...
青空にオレンジボディが映え“たまたま”の見返りメンチにキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
私って性格悪い? 自分のダークサイドを自覚した4つの瞬間
 誰の心にだって、優しい部分と優しくない部分が存在するもの。そうわかっていても、自分の心のダークサイドを自覚すると「もし...
卒入学、彼岸、送別会【花屋が教える】予算内で理想の花束を贈る7カ条
「斑目さん、今年こそは頑張って期限内にお願いしますよ!」  お正月がなんとなく終わったばかり、なんて思っていたら、我が...