更新日:2020-08-11 14:52
                                投稿日:2020-08-04 06:00
                                
                                                                     郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し無理をしてでも、家を買っておいて本当に良かった」と感じているそうだ。
マンションよりも広々とした玄関、近隣住民との適度な距離感。そしてなにより「ここは私たちのお城」という独特の満足感。
そんな夢にまで見たはずの“城”では、ときに、人生につきものの奇妙な事件も起こりうるーー。これは実在する物件を舞台にした、とある男女のストーリー。
                                                                                                    
                            マンションよりも広々とした玄関、近隣住民との適度な距離感。そしてなにより「ここは私たちのお城」という独特の満足感。
そんな夢にまで見たはずの“城”では、ときに、人生につきものの奇妙な事件も起こりうるーー。これは実在する物件を舞台にした、とある男女のストーリー。
受話器の向こうから聞こえてきた声
「あっ。咲子さん?」
電話に出ると、聞き覚えのあるキンキンとした陽気な声が耳に入ってきた。
「最近、連絡してなかったから、どうしているかなと思って。携帯にかけようかと思ったんだけど、家にいるならこちらのほうが出やすいかとこっちにかけたわよ~」
呑気な声で電話してきたのは、義母。夫である陽介の母親だ。
(ったく……。びっくりさせないでよね。家デンなんて滅多に鳴らないんだから、白い封筒と関係がある電話かと思うじゃないーー)
咲子は、開けていた窓からピューピューと吹き込む風が電話口で雑音になるのを避けるため、床に落ちている白い封筒にチラリと目をくれたあと、急いで窓を閉めながら心の中で毒づく。
ナンバーディスプレイに義母の番号を設定していなかったので、見慣れない電話番号からの電話にドキドキしながら出たのだ。
ライフスタイル 新着一覧
 小学生の子供がいるワーママにとって、夏休みの最大の問題が「学童に持っていく弁当作り」です。子供は夏休みでも、親は通常営...
                                                
                                             アウトドアブランドの人気は高まるばかり。老若男女問わず、街中で“お馴染みのロゴ”を見かけますが、多分に漏れず、コクハク...
                                                
                                             仕事上の人付き合いなら合わない人がいても我慢せざるを得ないケースが多くありますが、プライベートでは極力無理したくないで...
                                                
                                             暑いです、とても。シビれるくらい暑いので、我がお花屋さんもお客様の日中の来店はまばら……。さすがに猫店長「さぶ」の効力...
                                                
                                             北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
                                                
                                             突然ですが、タオルってどのくらいのペースで買い替えていますか? 実は我が家には、気づいたら10年以上使っているタオルが...
                                                
                                             子供を出産してから、育休を取得する女性は多いですよね。でも、育休には体力面で休める点や子供のそばにいられるなどの大きな...
                                                
                                             海の生き物に夜の街の光が重なって、にぎやかで涼しげな世界。
 竜宮城はきっとこんな感じかな。
 そういえば...
                                                「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                            「ナプキンをしていないのに生理が来ちゃった……!」女性として数十年生きていれば、こんなこともありますよね。今回は、急に生...
                                                
                                             北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
                                                
                                             街を歩いていると、スマートウォッチを付けている人が多いですよね。運動しない人にもメリットがあるのでしょうか?
 ...
                                                
                                             ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...
                                                 夏休みが近づいてくると浮上するのが、「旦那の実家に行きたくない」問題。旦那の実家への帰省が嫌というのは、あなただけでは...
                                                
                                            “女の世界”という言葉を聞くだけで、どこかゾッとするような怖さを感じませんか? 女には裏の顔があるもの。それはLINEに...
                                                
                                             コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                














