更新日:2020-08-22 06:00
投稿日:2020-08-22 06:00
イライラしている時こそ自分の今と全力で向き合う
自分のイライラと向き合う方法はいくつかあります。
もし、現在コロナが心配でお友達との時間もとれず家に引きこもりがちになっているようであれば、積極的に人とコミニケーションをとるようにしましょう。
直接会えなくても、電話やテレビ電話などを使って今の自分の感情を吐き出してください。相手の顔色をうかがわず、ありのままの感情を出せる相手と話すことで、気持ちに余裕がうまれます。
また、相談したくても、その相手にも余裕がなく自分の話がしにくいという状況であれば、どこでもいいから1人になれる空間に移動し、1分でもいいので、心を空っぽにする時間をこまめに取り入れてください。
その際、心に詰まったイライラを取り除くイメージをしましょう。深呼吸をし、心を無にすることで少し余裕が出てきます。
たったこれだけのことで何が変わるの?と思うかもしれませんが、感情を放っておくことは、イライラを爆発させるカウントダウンを刻んでいることと同じことなのです。
イライラしていると思ったら、まずは立ち止まる習慣を
些細なことに聞こえると思いますが、怒りは「だれか私のことを見て!」という心の叫びでもあるのです。
怒りの感情が頻繁に湧き出る時こそ、相手を見るよりまずは自分を見つめるタイミングだと感じてください。
自分を大切にすることはまわりを大切にすることと同じくらい重要なこと。
今の世の中、辛いのは自分だけじゃないから……と、いろんなことを我慢していると思いますが、苦労に耐えられる器のサイズは人それぞれです。
他者と比べることなく、まずは自分のイライラの原因と向き合い、こまめに消化していくことを忘れないでくださいね。
ライフスタイル 新着一覧
若い頃は、何をするにも希望や夢を抱いていたものです。が、年齢を重ねるごとに現実を知り 、人生に諦めを感じはじめていつの...
ファミリーレストランチェーン「ロイヤルホスト」のパンケーキがにわかに注目を集めています。きっかけは人気バラエティー「ジ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
本格的な寒さを迎え、楽しいイベントが目白押しで心が躍る気分でございます。加えて、通勤途中、車窓から眺める公園や道路脇に...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
冬の一人暮らしって、家族と過ごすよりも寒く感じますよね……。とはいえ、値上がりする電気代に困っている人も多いはず。今回...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
部屋の中に観葉植物があると、それだけで素敵な雰囲気に変わりますよね。しかし、観葉植物を枯らしてしまった経験があると、欲...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あなたにとって女友達とはどのような存在でしょうか? もしかしたらその友達は、あなたを救う女神様かもしれません。
今...
親や先輩から「付き合う人は選んだほうがいいよ」と言われた経験はありませんか?
お恥ずかしいのですが、私は30歳に...
自分の部屋を見回したとき「ぐちゃぐちゃしてる」「誰にも見られたくない」と感じる人は、もしかすると「片付けられない女」か...
皆さん、授乳にどんなイメージを持っていますか。母と子が触れ合う大切な時間? 母親が自らの栄養を子に分け与える神聖な行為...
芸能人でも、ノーパン生活を公言している人は多いですよね。気が楽そうな気はしますが、やはり防犯面では心配なことも……。果...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
















