更新日:2020-09-05 05:30
投稿日:2020-08-30 06:00
会わずとも連絡が取れるチャットでのコミュニケーションは、現代における恋の発展に最も重要なものといえます。特に合コンやアプリなどで出会ったばかりで「ほぼ初対面」、でも異性として好感は持てる、といった微妙な距離感の相手とは、LINEなどの遠隔コミュニケーションでも、絶妙な距離感を保ちながらも好意を示すという何気に難しい交流が必要です。
さて、そんな相手とさりげなく距離を詰められる「魔法のテクニック」が、もしあるとするなら……やらない手はないですね。
さて、そんな相手とさりげなく距離を詰められる「魔法のテクニック」が、もしあるとするなら……やらない手はないですね。
1. あえて当日アポイントで「気軽さ」アピール
長過ぎるLINEのコミュニケーションがだれてしまった時などは、お互いの住んでいるところがあまりに遠くなければ「当日アポイント」もテクニックとして使えます。
男性の多くが、文章でのコミュニケーションよりも「しゃべった方が早い」と思っています。そんな時に来る、気軽なお茶や飲みの誘い。こちらから気軽な誘いを持ちかけることで、彼もあなたに対して気軽な誘いをしやすくなります。
「もしダメだったら……」と心配する人もいるかもしれませんが、少なくとも1回なら大丈夫です。連続して何回も誘うとうざいと思われてしまうかもしれないので、当アポテクは数カ月に1回くらいにして、失敗の後は相手からの誘いを待ってみましょう。
ラブ 新着一覧
不倫には大きなリスクが伴うとわかっていても、好きになってしまった気持ちに負けてズルズルと関係を続けてしまう人はたくさん...
片思い中の男性とデートが盛り上がらず、お互いにテンションが下がったまま解散することってありますよね。
いまいち食事...
職場の男性と日頃LINEしている女性もいるでしょう。でももし、男性から好意を感じるLINEが届いたら、あなたはどうしま...
愛があれば外見なんて関係ない! とは言いますが、実際問題、結婚相手がハゲていたり、白髪だらけだった場合、世間の女性はど...
恋愛につきものなのが「倦怠期」と「安定期」です。付き合いたてのカップルより落ち着いている共通点だけで、あまり見分けがつ...
あなたは“ドS彼氏”と聞いて、どのようなイメージを持ちますか? 「怖そう」「大事にしてくれなさそう」などとネガティブな...
芸能人のスピード婚のニュースを見るたびに、「すぐ別れちゃうんじゃないの?」と感じる人は多いようです。でも、中にはスピー...
夫婦って、自然とお互いの性格のバランスをとるようにできているのかもしれません。今回は、過度に心配性な夫とどんどん冷静に...
一見、地味でモテなさそうな女性なのに、なぜか男性にモテる人っていますよね。可愛くて人気者の女性もいるのに、どうして目立...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.111〜女性編〜」では、結婚当初と比較して性欲が増したのに、夫婦間で解決ができていないと嘆く...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。男女のカラダの相性には割れた茶碗がひとつになるような他に代えがたい感覚がある...
「不倫にハマッたら抜け出せない」って、よく聞きますよね。自制心のある女性なら、ときめきを感じても「よからぬ行動」を起こす...
「私、モテ期かも……」と複数の男性とのやりとりを楽しんでいたつもりなのに、気がついたら孤独になっていた。そんな女性が増え...
料理にケチをつける男にイライラした経験のある人は多いですよね。普通の仕事とは違い、家事には休みも定年もお給料もありませ...
「鬼嫁」と呼ばれる女性の中にはSNSでも、その鬼嫁っぷりを惜しげなく露呈している人もいるようです。
一方、“いい奥さ...