女友達にお金を貸したら整形手術を…人間関係を断捨離する時

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2020-09-19 06:00
投稿日:2020-09-19 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。学生時代から付き合いがある相手なのに、なんとなく最近話が合わない。一緒にいると疲れる。結婚した途端に予定が合わなくなって疎遠になった……など、そんな経験をされた方も多いでしょう。
 人生では、必要な人とのご縁は無理しなくても勝手に続くものです。今の交友関係やパートナーに違和感が出てきたなら、少し距離をとる時期なのかもしれません。ご縁のある人とは、一度離れてもまた出会います。縁を切り離すべきかどうか迷った時、まずは自分の心の整理から始めてみませんか。

大好きで結婚したその人は前世の天敵?

 結婚には、“心(魂)の成長”、“人生の修行”、“慈しむ気持ち”などの課題が隠れていたりします。まだ独身の方からすれば、“結婚”という2文字は憧れのピンク色かもしれませんが、3年も経ちゃあピンク色の幸せイメージは、残念ながらあっさりと消え去ります。「お金なんてなくてもいい!」といって一緒になっても、先々はお金でもめたりするのはよく耳にする話ですよね。

 しかし、その貧しい生活の中で、いかに前向きに生きるかががテーマとなっているわけです。妻は節約してパートに出かけて、愚痴もこぼさず明るくポジティブ。かたや夫は、仕事を転々として世間を恨んで腐ってしまった……。こんなケースは夫より妻の心(魂)が成長してしまって、夫婦それぞれのステージが変わってしまったということになります。

 2人が違うステージに立っていれば、夫婦はうまくいきません。こんな積み重ねの結果が、「離婚」になるわけです。ひとつの修業が終わったらご縁が切れて、再婚する方も今後はひとりでいる方も、知らない間に新しい課題に取り組んでいると考えれば、離婚を悲観することはありません。

 ステージが変わった相手とうまくやっていくことは、とても困難です。しかし、不思議なことに前世で仲が悪かった相手こそ、この世で結婚するご縁を持つといいます。なぜなら、苦労しないと人は成長しないから。だからかわかりませんが、ほとんどが恋愛結婚なのに、離婚理由の男女とも1位が「性格の不一致」なのかもしれませんね。

学生時代の親友が変貌したという相談

 聡明でさわやかなA子さん(28才/医療従事者)が、オフィスに来られました。高校生時代、同じ陸上部で頑張っていた親友がいたそうです。当時のふたりは髪を短く切って部活に励み、何をするにもどこへ行くにも一緒でした。

 卒業後、大学に進学したA子さんは地元を離れて上京し、サークルとバイトに明け暮れて年に数回しか実家には戻らなかったといいます。親友は進学せず地元に残り、親戚が経営する中小企業の事務員として就職しました。

 インスタもフォローしあってLINEも時々交換するなど、相変わらず気の合う2人だと思っていたのですが、徐々に親友の変貌ぶりがインスタからもはっきりと読み取れたといいます。

「なんていうか、身なりが派手になって勤めていた会社をやめて、派遣だとか言っていまして……何をしてるかわかりません……」

 実はA子さんの相談は、彼女にお金を貸しているので関係を悪くせず返してもらいたいということでした。

親友から提案された借金の返済方法

「で、A子さんおいくらほど貸しているんでしょうか?」

 まずは金額のことを確認します。

「はい。総額で40万円ほどになります。ある時は10万円。ある時は3万円。5万円だったり……この1年で貸してしまいました。一応、親友なので……」

 でも、催促すると嫌な感じになりそうなので困っている、とのこと。

 ここで、借金する人間の七不思議のひとつ。借りているくせに、返せと言うと不機嫌になる。

「A子さん、40万円って大金じゃないですか!」

 若いのに多額の融資額を聞き、驚きながら話を続けると……。

 先方(親友)は、自分ができる返済計画をA子さんに提案してきたそうです。それがなんと月々1万円、約3年3カ月かけて返済すると言ってきた。40万円というまとまった金額だからこそ値打ちもあるわけで、1万円ずつ返済されたらすぐに使ってしまいそうな額です。もちろん、金利もない優遇されたリボ払い?

「親友なので、もちろん金利なんて考えていません」

 しかし、A子さんは怒っていました。

「山崎さん、私が許せない気持ちになったのは彼女が整形手術をしていたからなんです」

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ハードボイルド“にゃんたま”のタフでクールな姿に惚れ惚れ♡
 きょうは、惚れ惚れするにゃんたまωに出逢いました。  張りがあって、形も色も……なんて美しいのでしょう! ...
男性も女性も憧れる♡ “ハンサム女子”の外見&性格12の特徴
 近頃、外見も性格も男前な“ハンサム女子”が大人気。男性も女性も憧れるハンサム女子には、一体どのような特徴があるのでしょ...
アナタにチャンスをもたらす!極楽の花「蓮」は幸運最強の花
 まさか自分がお花屋さんになるなんて思ってもいなかった、社会人1年目の夏。初めていただいた夏のボーナスで、仏教の国「タイ...
夫宛の怪しい封筒に戸惑う妻…すると固定電話が突然鳴って
 郊外に念願の一軒家を手に入れた1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地だが、最近ではテレワークがメインになり...
ニャンとも大胆ポーズ…“にゃんたま”少年のオープンマインド
「にゃんたまωを撮らせてください!」とお願いすると、「ハイョ♪ 大サービス♪」と、ニャンとも大胆!  可愛いにゃん...
素直になれないのはどうして…?5つの原因&素直になる方法
 素直な人に出会った時、「私も、あんな風に生きられたら……」と思う人は多いでしょう。いつも自分に正直でいられたら、人付き...
よく言えるよね〜! 無責任すぎる義母のアンビリバボー語録
 無責任な義母がいると、親族内の問題は深刻なものになりやすいですよね。いい大人なんだから、もう少し責任感をもってほしい…...
キャラクターのカエルもびっくり!おもしろいカエルの世界
 今回はキャラクターのカエルと野生のカエルの関係について考えてみたいと思います。  「ビッキのときめくカエルライフ...
いつかはお隣の島でハレームを…夢を諦めない“にゃんたま”君
 きょうは、隣にある猫の島へ想いを馳せるにゃんたまωです。  お隣の島ではたくさんの猫が暮らしていて、可愛い女の子...
優しく光る植物が心を整えてくれる…快適な夏の夜の過ごし方
 世の中、またもやコロナが再流行の兆しでございます。  首都圏内に住むワタクシ、このコロナな世の中に慣れたとはいえ...
郊外に家を建てた若夫婦…幸せ絶頂の妻を襲った夫の浮気疑惑
 郊外に念願の一軒家を手に入れた若夫婦。会社への通勤には少々不便な地だが、最近ではテレワークがメインになり「少し無理をし...
晴れた日は絶好のお手入れ日和…日光浴中の“にゃんたま”君
 きょうも、にゃんたまωにロックオン!  晴れた日はUV対策をしっかりして、にゃんたま撮影にでかけましょう。 ...
自信がない人必見! 自己肯定力が低い人の特徴&高める方法
 あなたは自分自身に対して否定的ですか? それとも肯定的でしょうか? 自分をいつも卑下してしまったり、自分のことが好きに...
2度の流産に苦しむ私に…同じ悩みを抱えた友人がくれた言葉
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
9月開始の“マイナポイント”で確実に5000円をゲットする方法
 9月から始まるマイナポイント事業、6月に終わったキャッシュレス還元とどうちがうのでしょうか?実はキャッシュレス還元以上...
見ていいよ♪ ユーモアたっぷりにおどける“にゃんたま”少年
 ニャンタマニアのみなさんこんにちは。  きょうは、にゃんたまωを見せてください!のお願いに、コロリン♪と、おどけ...