更新日:2020-11-04 06:00
投稿日:2020-11-04 06:00
そもそも、なぜこんなモノを食べようと思ったのか……と、見た目が驚く食材が世の中多すぎるのでございます。
たとえば、「フジツボ」や「ムラサキウニ」。「ナマコ」なんぞ、一面に真っ黒な物体で埋め尽くされた南国の海を見て、悲鳴を上げてしまったこともございます。
特に「ホヤ」に関しては調理済のものしか見たことがなく、たまたまお魚屋さんで調理前のゲンブツを見たとき、あまりの衝撃に「これは地獄で生息している生き物ですか?」と、ありえへん質問をしてしまい、「あんた何言ってんの?」とお魚屋さんに叱られたことがございます。
同じように植物の世界でも、「どうしてこんな形をしてるの?」と、思わずまざまざと姿形を見てしまう植物やお花ってのも正直ございます。
割ると中身が白くて美しいのに外見はグロテスクな「ドラゴンフルーツ」は、心の準備がない時に野生のゲンブツにうっかり遭遇してしまい、ジャングルで「ギャー!!」と、これまた叫んでしまったこともございます。
こんなの食べちゃうなんて、人間ってホントにある意味恐ろしい……。
そんな自然界の中でも面白い形に品種改良され、単品でもOKだけれど、どんな相手が隣にやってきてもウマい具合に相手も、そして自分もお互い高め合うステキで不思議でヘンテコな植物がございます。
なんだか気になりますわよね~。 ということで、今回は「最高のバイプレーヤー!テマリソウ」の解説でございます。
ライフスタイル 新着一覧
あそこに猫がいるよ、と聞けば「そのこは男の子?女の子?」と聞いてしまう。
猫を見つけた時、視線の先は真っ先にに...
あなたは、はじめて出会った人がどんな人なのか、どのタイミングで判断していますか?きっと「第一印象で決めている」という人...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。さて、「おばさん」と「お姉さん」のボーダーラインはどこにあるのでしょう。他人...
コロナ自粛中の今、オンライン飲み会が流行っていますね。私の知り合いの間でも毎日のようにオンライン飲み会が行われています...
ひとりでお部屋にこもっている時、誰かと話をして思い切り笑いたくなりますよね。そんな時、パワーをくれるのはオネエさんたち...
「美人は性格が悪い」と良く耳にしますが、実際のところはどうなのか気になりますよね? そこで今回は、美人が性格が悪いと言わ...
ここまで登れる? こっちへおいでよ!
きょうは、サルスベリの木に登るにゃんたま君にロックオン。
猿だっ...
「STAY HOME」の今、おうちでの過ごし方を色々と模索なさっている方が多いかと思います。家中のお片付けしてみたり、ネ...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

カレや気になる男性、そして周りから「大切にしたい」と思われたいですよね。荷物を持ってくれたり、車道側を歩いてくれたり…...
きょうは前回のにゃんたま君と兄弟、いつもべったり一緒のにゃんたまωお兄ちゃんです。
「去勢日が間近」と知ってショ...
あなたは、1日にどれくらいスマホを触っていますか? SNSをしている人の多くは、時間ができるたびにスマホをチェックして...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。TVやネットニュース。世間はコロナウイルスの話題ばかりで、精神的にも経済的に...
10年前から布ナプキンをたまに使っていたのですが、この外出できない状況をきっかけに、布ナプキンと布ナプキンショーツを買...
見て見て!カッコイイにゃんたまωでしょう!
にゃんたま君は青空の下に生まれて、優しいお姉さんに保護されました。...
今年も、桜の季節がやってまいりました。
東北、北海道ではこれからがシーズンなのでしょうが、ワタクシの住む関東圏...