なぜ必要?クリスマス&お正月必須アイテム“松ぼっくり”の謎

斑目茂美 開運花師
更新日:2020-12-09 06:19
投稿日:2020-12-09 06:00

松ぼっくりって言ったっていろいろでござんす

 クリスマスのアドヴェント準備のため、11月になるとさまざまな種類の松ぼっくりが、雑貨屋さんやお花屋さんに登場してまいります。

 一口に「松ぼっくり」って言ったって、めちゃめちゃ種類がございますよ。やたら大きいのや小さいの、ホントにたくさんございます。

 松笠(通称:松ぼっくり)に混じって、杉や檜などの常緑樹の実も同じように扱われておりますが、これがまた強烈にカワイイ!

 恐竜の卵並に大きな「シダーローズ」。まるでバラの花のような杉の実は、ヒマラヤ杉の実のてっぺん部分に。

 しかし、なぜか地上に落ちる時にはバラバラになっちゃうのでございます。考えたら、あんなドデカイ実が頭の上にでも落ちてきたら、頭蓋骨がカチ割れちゃいますもの。そうでなきゃ、困りますわ。

 クリスマスといえば、常緑樹であるマツ科のご存知「モミの木」が主役。

 そもそも“常緑樹”とは、年間通して枯れることがなく青々とした緑を枝いっぱいにつけることから、永遠の命(エバーグリーン)の意味がございますし、実はモミの木の枝先は、どこを取っても「十字架」の形をしております。気がつきました?

 そしてもう一つ、クリスマスの主役のあのお方の誕生に大きく関わっているのも、「モミの木」なのでございます。

勇者のモミ

 処女でありながら、神の子を身ごもったアンビリバーブルな聖女マリア。

 ユダヤの支配者ヘロデ王は、妊婦マリアが身ごもった子が、“いずれ人々の救いの主イエス(新しい王)になる”という預言を恐れ、殺すことを画策。どこにいるかわからないイエスを殺すため、ベツレヘムに誕生した2歳未満の男の子を手当たりしだい虐殺します。

 それを知った身重のマリアと婚約者のヨセフは、エジプトへ逃亡。実は、“道中追われた二人を隠して、逃亡を助けた”と言われているのが、「モミの木」なのでございます。

 二人が隠れようとした時、「ここに隠れて!」と言わんばかりにモミの葉が体を覆い隠し、難を逃れることができ、無事にイエスキリストの誕生を迎えたと言うのです。そんなモミの木は、「勇者のモミ」と呼ばれ、キリストの誕生を祝うクリスマスには欠かせないものとなったのでございます。

 ですが、モミの木についている実は、同じマツ科でもコロンと落ちる松笠とは別物。ヒマラヤ杉同様、バラバラに分解して落ちてしまうのでございます。

 ゆえに、松笠はモミの実の代用品。だから、「勇者のモミ」の実の代わりに、クリスマスの飾りとして松笠が使われているのでございますのよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


媚びない女性が学ぶべき上手な媚び方!あざとさと可愛げの違い
 あなたは、“媚び”を上手に使っていますか?「媚びを売る」というと、異性の前でぶりっこをしたり、色目を使ったりと何かとマ...
花の癒しは効果絶大!強い心で自粛期間を乗り切るための方法
 およそ1ヶ月の「自粛」があったからこそ今の感染者数で収まっているのか、あるいは、実は殆ど意味なんて無かったのか……。個...
今時の専業主婦ってどう?メリットとデメリットをチェック!
 一昔前までは、女性は結婚したら家庭を守るのが当たり前でしたが、今では結婚後も仕事を続ける女性がほとんど。兼業主婦として...
長い連載を書き終えて…心の傷と向き合う痛み、新しい出会い
 Gをセクハラパワハラで訴えるか否か。現在、弁護士たちと協議を重ねているところです。つくづく、訴訟を起こすには多大な時間...
将来は駅長さんか観光大使!夢いっぱいの兄弟“にゃんたま”
 きょうは、仲良しωωにゃんたま兄弟です。  真っ黒なあんこ玉君と、白黒のタオ君、  ふたりはずっとくっつき...
韓国映画「パラサイト」を観て“私も…” 風俗嬢が語った苦悩
 米アカデミー賞4冠に輝いた韓国映画「パラサイト 半地下の家族」は、半地下に住む家族が金持ちに“パラサイト”していくスト...
もうイライラしない!ストレスを上手に解消する7つの方法!
 日々の生活の中で、気づけばイライラしてしまっている人も多いのではないでしょうか。できることなら、小さなことで心を乱され...
心電図検査は「異常なし」でも…甲状腺の病気は本当に厄介
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
デキる男はさりげなく…富士山を背景にサービス“にゃんたま”
 富士山の麓、朝霧高原を闊歩する「ふじお」。一見、強面のルックスですが、裏腹に女性にはめっぽう弱いのです。  富士...
モヤモヤして悩む…目の前の選択に困った時にとるべき解決法
 周りが新しいことにチャレンジし始めたり、環境が変わって進んでいると「本当に自分がこのままでいいのか」と、モヤモヤするこ...
おうちで充実! 美容家が提案「心をうるおす」7つのアイデア
 普段より家にいる時間が増え、ストレスを感じている人も散見されます。新型コロナのニュースや対策で疲弊しがちな今、在宅時間...
イベント自粛で影響大も…凜とした花「カラー」にもらう勇気
 ある日、ワタクシのお店に懇意にしていただいている大学教授がフラリと立ち寄ってくださいました。  ニコニコと人懐っ...
中古マンション“5つのメリット” 自分好みにリノベーションも
 マンションを買おうと決心したものの、新築がいいのか中古がいいのか、やっぱり借り続けた方がいいのかな、と悩む人も少なくな...
富士山の麓のボス猫「ふじお」の美“にゃんたま”にうっとり
 きょうは富士山の麓、広大な縄張りを持つ「ふじお」。  私が猫だったら、抱かれたい男にゃんばーわん!  強く...
もう我慢しない! 私の生活から彼女を消すために動き出した
 私がGにセクハラ、パワハラを受けている事実に、気づいてくれる人がいた。言えば、信じてくれる人がいた。このことは、ひとり...
結婚に出産…働く女性は自分のライフプランを考えていますか
 突然ですが、皆さんは結婚・妊娠についての時期を決めていますか? 「いつ頃までには.....」と漠然と考えている女性は多...