ハマる女子続出 WEB漫画「明日、私は誰かのカノジョ」って?

内藤みか 作家
更新日:2020-12-17 06:00
投稿日:2020-12-17 06:00
 近ごろは、紙のコミック雑誌だけでなく、電子コミック連載でのヒット作も増えてきました。その中でも紙と電子で累計40万部を突破し、快進撃を続けているのがサイコミで連載中の『明日、私は誰かのカノジョ』(をのひなお・著)。一体どんな話で、なぜ人気なのでしょうか。

漫画の登場人物もマスク姿

 コミックの舞台設定は、レンタル彼女。近ごろレンタル彼女を題材した作品が増えてきていますが、このコミックはレンタル彼女をする女の子からの目線で描かれていて、とてもリアルなのが特徴です。どうリアルかというと、女の子の服装やメイクまで違いを丁寧に描かれている点もそうですが、ウィズコロナも設定に取り入れるなど時代に寄り添っているのです。

 たとえば街で友達に会う時や電車に乗っている時などは、登場人物もちゃんとマスクをしています。そして全員がしているわけではなく、なかにはマスクを外しているキャラもいたりして、そうした細かな点に目が行き届いているところも楽しく、読み返すたびに新たな発見があるのです。

レンタル彼女の本音が見える

 そして、この漫画を読むと、今まで知らなかったレンタル彼女やホストクラブなどの仕組みが見えてきます。「男の人たちはそうやって予約するんだ!」とか、「こんな風にリピーターになっていくんだね」などと、妙に勉強になってしまうのです。レンタル彼女は、本物の彼女を上手に演じる必要がある仕事。デビュー前には研修もあるんだそうで、なかなか大変なお仕事なのですね……。

 そして、登場するレンタル彼女たちが駆使するテクニックを読むと、男性が女性にどういう態度を望んでいるのかも透けて見えてきます。そっと彼の手に触れてみたり、にっこり微笑んでみたり。彼より一歩引いて振る舞う、そのささやかな気配りがポイントが高いんだな、などと参考になること多数なのです。

コメント欄がアツすぎる!

 この連載漫画は、毎週金曜日になった瞬間の0時に最新話がアップされます。各話ごとにコメントを書き込むことができるのですが、近ごろは更新されて何時間もたたないうちにコメント数が1000になっていることもあり、更新されたら即読みに行くファンが大勢いることがわかります。

 また、そのコメントもかなりの推理や分析がされています。キャラの実家がお金持ちかどうかを想像してみたり、今後の物語の流れをみんなで予測してみたりと、大変盛り上がっています。読者同士でヒートアップしながら更新を待つのでしょう。次の話がアップされる頃にはコメントは3000を超え、とても全部は読めないボリュームに……!

登場人物を友達のように

 私自身、初期からこのコミックのファンで、全4巻電子で購入もしています。先日行われた「次に来るマンガ大賞2020」にエントリーされた時は、これでこの漫画を知ってくれる人が増える!と、ワクワクしました。

 この漫画の登場人物は、どの子も、心の中に人に言えない闇の部分を抱えていて、それを隠して必死に生きています。彼女たちのように世の中には道をまっすぐに進めず、道に迷ったり時には後戻りしたりしながら頑張って生きている人もいるので、共感する人は大勢いるのではないでしょうか。

毎週の貴重な楽しみに

 コメント欄を読んでいても、登場人物がまずい方向に進みそうになると「それはやめて!」などと、心配する声が相次ぎます。まるでキャラが実在していて自分の親友であるかのようにのめり込んでしまうのは、ウィズコロナでなかなか友達に会えない寂しさもあるのかもしれません。

 出かける予定もあまりなく、静かに日々を過ごしている人にとって、この漫画の更新は、貴重なイベントになっているのです。そして1週間の期待を裏切らない「そう来たか〜!」が待っているスゴイ展開っぷり。おうち生活の楽しみが欲しいかたは、一度読んでみてはいかがでしょう。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


間違えて家族に…気まずすぎる「誤爆LINE」消したい内容9選
 日常の連絡ツールとして欠かせないLINEは、送り先を間違えると一瞬で修羅場な状況を生み出す危険と隣り合わせ…。今回は家...
忘れないで!年齢とともに中身も大人になるために大切なこと
 もうすぐ自分も30歳だけど、ちゃんと大人になれてるのだろうか……。そんなふうに不安になったことはありませんか? アラサ...
渋い表情をしてるけど…実はとっても甘えん坊な“にゃんたま”
 きょうは、ビシッとキメ顔で写真を撮れせてくれたにゃんたまω様。ちょっと近づきがたい表情ですが、カメラを向ける前は甘えん...
お盆と何が違うの? アナタの心を整える“お彼岸のススメ”
 以前の話ではございますが、ドイツからの女子留学生がワタクシの師匠のお花屋さんに体験留学にやってまいりました。  ...
SNSで話題のスター猫が大集合! 個性豊かな「バズり猫」たち
 顔でか鼻ペチャ、一度見たら癖になっちゃう顔に、ハッスルしてもジャンプはしない、ぽっちゃりもふもふボディー。ぶさかわ猫の...
おんにゃの子が見てる?かわいい勘違いでご機嫌“にゃんたま”
 きょうは、シッポも上がっちゃう気分上々の日。にゃんたまωの花道を行く先は、海を渡って来る風が気持ちいい防波堤。 ...
子猫8匹と合同お見合い開催!ボランティアからの意外な助言
 前回の続きです。ミルクボランティアさんのインスタグラムに早速DMで、茶トラ君の里親さんは決まっているのかを尋ねました。...
趣味がない女性の5つの特徴&ぴったりの趣味を見つける方法
 毎日仕事に追われていると、それだけで疲れてしまいますよね。しかし、ふと「私って仕事以外、何もないかも……」と焦り、「趣...
準備で決まる! 運がいい人になるために今日からできること
 突然ですが、あなたは自分のことを運がいいほうだと思いますか? 誰しも生活していれば、どこかの場面で「ラッキー!」と思う...
趣味や好きなことを仕事に! SNSでチャンスをつかむ方法とは
 最近は「ネットやSNSで仕事を見つけたい」という人がとても増えました。特に、自分の趣味や好きなことを仕事に繋げられたら...
お昼寝で寝坊した“にゃんたま”君…きょうの猫集会の議題は?
 あったかい日が多くなってくると、眠くてお昼寝大爆睡。みんなに遅れをとったにゃんたま君です。  きょうの猫集会の議...
災害時「愛猫の避難」はどうする? ペットにも安全&安心を
 コロナ禍とともに、頻発する地震や大雨水害など災害の心配も高まる昨今。いざというとき、愛猫などペットの避難はどうするか。...
送別に花は必要なの? 花屋が伝授「花贈りの方法とマナー」
 ついこの前お正月を迎えたと思っていたら、あっという間に3月の年度末シーズンに突入してしまいました。  去年の大晦...
相撲、お馬さん、くるりんぱ…幼児期の運動で“成功体験”を!
 子どもの運動神経は、生まれてから小学生にあがるくらいまでの経験によって養われると言われています。前回の記事「子どもの運...
変顔じゃないよ!好きなあの子の匂いを分析中の“にゃんたま”
 きょうは、茂みから匂う大好きなあの子のフェロモンを嗅いで「フレーメン反応」の、にゃんたま君。  唇を引き上げるよ...
幸運を掴んで♡ 運気アップをする4つの方法&避けるべきこと
 恋愛や人間関係、仕事や金銭面など、何となくうまくいかないことが続くと「最近ツイてないなぁ……」と感じますよね。そして、...