3. 生理を終わらせる、生理周期をズラす方法は?
大切なイベントと重なると、さまざまな不都合も多い生理。生理を早く終わらせる方法の有無や、生理周期をズラす方法を紹介します。
3-1. 生理を早く終わらせる方法
残念ながら、生理を早く終わらせる方法はありません。生理とは、妊娠の準備のために厚くなった子宮内膜が、血液とともに体外に排出されること。そのため、経血の量や排出スピードを自分でコントロールすることはできませんし、一度始まった生理が終わるタイミングをコントロールすることもできません。
3-2. 生理周期をズラす方法
あらかじめ生理になりたくない日がわかっていれば、低用量もしくは中用量ピルの服用で生理日を移動させることができます。
ただし、ピルを服用してすぐに生理日が移動できるわけではないので、移動させたい生理の1つ前の生理が始まる前のタイミングで婦人科を受診してください。
また、婦人科を受診しても体質やアレルギー、他の薬との飲み合わせによってピルの服用ができない場合もあるので、注意してくださいね。
4. 生理の不快感を軽減する方法
ピルを服用してもイベントまでに生理周期をズラせない場合、あるいはピルの服用ができない場合に、できるだけ生理の不快感を軽減する方法を紹介します。
4-1. ナプキンをこまめに取り替える
生理ナプキンが蒸れて不快な場合は、ナプキンをこまめに取り替えるようにしましょう。
ナプキンを取り替えることで、臭いが気にならなくなったり、蒸れによるかゆみが気にならなくなったりする可能性があります。
ナプキンの材質によってかぶれてしまうこともあるので、敏感肌の人はコットンタイプを使うなど、自分に合う素材のナプキンを選んでくださいね。
4-2. からだを温める
生理痛がひどい場合、からだを温めることで筋肉の緊張がほぐれたり血流が促されたりして、痛みが和らぐことがあります。温かい服を着たり、冷たい食べ物を避けたりしてください。
生理が始まる前からからだを温めることで、生理痛が緩和されることがあります。毎回生理痛がひどいものの、ピルの服用ができない人は、からだを温めて対策するのもおすすめですよ。
4-3. 薬の服用
生理痛は、イブプロフェン、アセトアミノフェンやロキソプロフェンといった解熱鎮痛剤を服用することで緩和できる場合があります。ドラッグストアで購入できるので、薬剤師もしくは登録販売者に相談のうえで購入してください。
薬の服用に抵抗がある人は、西洋薬と比べて比較的副作用が少ないといわれている漢方薬の服用も検討するといいでしょう。
生理痛を緩和するためには「血流をよくして子宮や卵巣の機能を回復する」「からだを温めて筋肉の緊張をほぐす」「ホルモンバランスの乱れを改善する」といった漢方薬を服用し、根本改善を目指しましょう。
生理痛緩和におすすめの漢方薬
・桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん):滞った血液の流れをよくすることで、血行不良による生理の痛みの他、生理不順、月経異常に用いられます。
・桃核承気湯(とうかくじょうきとう):滞った血の流れを整え、からだにこもった熱を取り去ることで、生理痛の他、イライラなどの精神症状、便秘に用いられます。
スマホで気軽に専門家に相談できるオンライン個別相談も話題です。スマホで完結できるので、対面では話しづらいことも気軽に相談が可能。お手頃価格で不調を改善したい方は、医薬品の漢方をチェックしてみましょう。
5. 生理の不快感は早めに対策しよう!
「今まで生理はなんとなくやり過ごしていたんですが、耐える以外にも対策があるんですね!」
「生理周期が大きくズレていたり、生理痛が重すぎたりする場合は病気が隠れている危険もあるのよ。耐えてばかりじゃなく、一度婦人科に相談してみてもいいかもね」
えりのボスから教えてもらったことをメモしながら、明るく頷くユリカさん。
「私、暑がりで生理前も生理中も気にせずに薄着で過ごしていました。そういうところも見直して、会議や旅行の前に体調を整えたいと思います!
「また気になることがあったら、いつでもサロンへいらっしゃい」
優しい表情でサロンを去っていくユリカさんを、えりのボスは笑顔で送り出しました。
★サロン「コクハク」のオーナー えりの
顔と口調は若いものの、年齢不詳。タヌキか妖怪の噂も囁かれる謎めいた主人だが、ココロやカラダ、健康に関する知識はズバ抜けており、何気にハイスペック。ムスメ時代に苦労してるため、自分より“後輩”の女にはしあわせになって欲しいと願っている。愛称は、えりのボス。
(漫画/腹肉ツヤ子)
◇ ◇ ◇
<この記事の監修者>
あんしん漢方薬剤師 中田 早苗(なかだ・さなえ)
デトックス体質改善・腸活・膣ケアサポート薬剤師・認定運動支援薬剤師。病院薬剤師を経て漢方薬局にて従事。症状を根本改善するための漢方の啓発やアドバイスを行う。症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホひとつで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でも薬剤師としてサポートを行う。
■「あんしん漢方」を詳しく見てみる
ビューティー 新着一覧