ヒリヒリつらい…カミソリ負けの症状&ムダ毛処理時の予防法

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2020-08-08 06:06
投稿日:2020-08-08 06:00
 ムダ毛の処理方法にはさまざまな方法がありますが、その中でもカミソリを使った処理は手軽な方法のひとつ。カミソリはリーズナブルですし、処理も簡単ですので、便利さからカミソリを使っている人が多いでしょう。
 しかし、中にはカミソリ負けの症状に悩んでいる人も。そんな今回は、カミソリ負けの症状と予防方法についてご紹介します。

気づいていないだけかも! カミソリ負け3つの症状

ムダ毛処理は完璧!のはずが…(写真:iStock)
ムダ毛処理は完璧!のはずが… (写真:iStock)

 身体だけでなく顔の産毛処理に至るまで、ムダ毛処理にカミソリを使っている人は多いでしょう。しかし、そんな人の中には、「カミソリ負け」という新たな悩みに直面している人もいるのではないでしょうか? まずは、カミソリ負けの症状をチェック! あなたの肌トラブルも、もしかするとカミソリが原因かもしれません。

1. 肌がぶつぶつして、かゆみがある

 カミソリでムダ毛を処理すると、肌表面がぶつぶつしたり、かゆみを感じることがあります。こういった症状が出ていると、その後、化粧水などで保湿する時にしみて痛みを感じる場合が多いでしょう。

 しみるということは、肌のバリア機能が低下している証拠。ぶつぶつやかゆみが出た際には、あらためて湿疹が出ているのかを確認しましょう。また、こういった症状の原因はさまざまですが、中にはカミソリの刃に含まれる金属によるアレルギーが影響している場合もあるようです。

2. 処理後、肌がヒリヒリする

 カミソリでのムダ毛処理後、肌表面には何も変化がないものの「ヒリヒリ感」を感じる人も多いでしょう。時間が経つとヒリヒリ感はなくなるため、あまり気にしない人もいますが、これもカミソリ負けの症状のひとつです。

 カミソリでのムダ毛処理は刃の部分が肌に直接触れることで、どうしても肌刺激を起こしてしまいがち。肌のバリア機能にも悪影響を及ぼすため、注意が必要でしょう。

3. 吹き出物ができやすい

 肌トラブルの中でも吹き出物ができやすい人は、もしかするとカミソリが原因となっているかもしれません。

 バリア機能が低下した肌は、とても傷つきやすいもの。シェービングによってバリア機能が損傷し、雑菌が入ってしまうと、吹き出物やニキビの原因となってしまうこともあります。

カミソリ負けは未然に防げる! 5つの予防方法

ボディソープやクリームで肌への刺激を軽減(写真:iStock)
ボディソープやクリームで肌への刺激を軽減 (写真:iStock)

 せっかく綺麗にムダ毛処理できても、肌トラブルが起こってしまえば元も子もありません。手軽に使えるカミソリでの処理は、未然に予防方法を取り入れることが大切です。

1. 清潔な状態で行う

 カミソリ負けを防ぐためには、毛穴などに殺菌が入らないように清潔な状態を心がけることが重要です。もちろん、カミソリも新しいものを使いましょう。

 また、肌刺激を少しでも抑えるためには、低刺激のボディソープや石鹸を用いるのがおすすめ。刺激を抑えることで、カミソリ負けのリスクを抑えることができるでしょう。

2. クリームなどで肌の滑りを良くする

 ムダ毛処理は身体や顔などさまざまな部位で行いますが、カミソリ負けを防ぐためには、どの部位でも刺激を抑えることが大切です。

 顔の場合にはシェービングクリーム、身体の場合にはボディソープなどを用いて、カミソリの滑りを良くし、肌刺激を抑えましょう。

3. 力を入れ過ぎず、優しく処理する

「気になるムダ毛を処理しよう」と思うと、ついつい力が入ってしまう人も多いでしょう。しかし、剃りにくい部位だと刃が滑ってしまい、肌を傷つけて出血してしまうことも。

 これを防ぐためには、カミソリを優しく肌にあてて動かすことが必須。肌の上を滑らせるイメージで、優しくムダ毛処理を行うようにしましょう。

4. カミソリを定期的に買い替える

 カミソリ負けを起こしている人の中には、何カ月も同じカミソリを使用している人も少なくありません。確かに、カミソリの消耗期限は分かりにくいもの。見た目が綺麗であれば、「まだ使える」と思うでしょう。

 しかし、カミソリは使い続ければ刃がもろくなり、切れ味も悪くなります。そんなカミソリを使って処理すれば、肌に大きな刺激を与えるだけでなく衛生的にも良くないため、できれば2週間に一度を目安に交換しましょう。

5. 処理後はしっかりとアフターケアする

 乾燥した肌はとてもデリケートな状態。バリア機能も低下しているため、ちょっとした刺激でも肌トラブルを起こしてしまうこともあります。

 これを改善するためには、何よりも保湿ケアが欠かせません。カミソリでムダ毛処理を行ったら、ボディクリームや化粧水などを使ってしっかりと保湿ケアを行っていきましょう。肌が弱い方は、保湿力の高い低刺激のクリームなどを使うことをおすすめします。

 日頃からこういったアフターケアができていれば、肌乾燥を防ぐことができ、外的刺激に強くなります。その結果、カミソリ負けも起こしにくくなるでしょう。

スベスベ肌を保ちたい! カミソリ負けは予防で防ごう♪

アフターケアは忘れないで(写真:iStock)
アフターケアは忘れないで (写真:iStock)

 女性にとって、ムダ毛や産毛というのはどうしても気になるもの。しかし、ムダ毛処理によるカミソリ負けで肌トラブルを起こしてしまって肌を出せなくなってしまっては、せっかくの苦労が水の泡になってしまいますよね。

 でも、ご紹介してきたように、カミソリ負けは予防次第で防ぐことができます。スベスベの肌を保つためにも、ぜひきちんと対策してムダ毛処理を行ってくださいね♪

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


値段それなりでは不満!辛口アラフォー“美人見え”最旬プチプラコスメ3選
 プチプラコスメの実力がぐんぐんと上がっている昨今は、そこまで期待せずに買ってみたコスメが、想像以上に良かった…! とい...
排尿痛さようなら!【専門家監修】トイレでつらい原因&病院いつ行く?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
春こそ変えたい! 40代女性こそ似合う服の系統5つ&落とし穴
 時に「服の系統を変えたい!」と思うことってありますよね。今回は「服の系統を変えたい」と感じている人に向けて、40代女性...
あーモヤモヤする! 職場で服装いじりする人の心理と対処法
 職場の同僚や上司に、服装をいじられたら時、まあ嫌な気持ちになりますよね。自分が着たい服を着ているだけでいじられると何も...
実年齢+10歳も老け見え!? アラフォー女性のNGメイク3選【パーツ別】
 メイクは色や位置、塗り方、範囲が少し違うだけでもイメージが変わります。  若い頃と同じメイクを、アラフォーになってし...
40代こそ“衣服の下”に自信とこだわりを! 下着選びのコツと似合う色
 下着へのこだわりは、年代によって変わってきます。若い頃なら、刺激的なデザインや可愛らしさ、胸が盛れるものなどが人気です...
寒くても履く!冬でもTバックがおすすめのワケ、嬉しい美容効果は3つ
 女性がTバックを履く時といえば、下着のラインが透けやすい夏場や、彼氏とのデートの時が多いですよね。冬にまでTバックを履...
食べたいけど痩せたい【専門家監修】甘いもの好きに捧ぐギムネマの効果
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【雑誌付録40代ルポ】肌に透明感が欲しい!ルナソルの新作を試したら…
 肌に透明感が欲しい人は「VOCE 2024年4月号 通常版」をチェックしてみて♪ 「KANEBO」「ルナソル」「...
セクシー下着のやらかし失敗談 スケスケショーツが破けちゃった!
 恋をした女性なら、一度はセクシー下着に興味を持った経験があるはず。もちろん、彼氏や夫に喜ばれて大成功した人もいる一方、...
目指すはハセキョー級の美魔女! いつまでも若さを保つ秘訣5カ条
 女性たるもの、「いつまでも若々しく在りたい」と思いますよね。実際にいくつになっても20代・30代のような若々しさを保っ...
パーマをかけたらドライヤーしない!? 自然乾燥だとスタイリングが決まる?
 ふわふわ柔らかい雰囲気になれるパーマは女性に人気ですよね! でも実際にパーマをかけた後、「ドライヤーしないほうがいいの...
運気ダウンの恐れあり! 40代以降は「買わないほうがいいコスメ」3カ条
 40代、50代と年齢を重ね「アラフォー」から「アラフィフ」と呼ばれる過渡期に差しかかってくると、肌状態や顔の印象が若か...
光熱費も気になるからやめたい! お風呂スマホのデメリットと代替案3選
 頑張った一日の最後に入るお風呂は、とても気持ちがいいですよね! 癒しや美容、健康のためにスマホを見ながら長風呂している...
風邪の正式病名って?【専門家監修】引きやすくなった要因とエキナセア
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
30代40代の間違いメイク 老け見えしないハイライト&シェーディング3選
 アラフォー世代は、年齢を重ねるにつれてたるみや肌の変化に応じたメイクを心得ておくほうが安心です。昔と同じメイクを続ける...