彼氏や友達とLINEで喧嘩!読み返すと笑えるくだらない内容6選

コクハク編集部
更新日:2021-04-03 06:00
投稿日:2021-04-03 06:00
 友達や彼氏との喧嘩。最近は連絡ツールとしてLINEが主流になっているため、対面ではなくLINE上で喧嘩する人も多いようです。でもLINEはあとから読み返せるため、冷静になって喧嘩の理由を振り返ってみると実にくだらない! 今回は、思わず笑ってしまう、しょうもないLINEでの喧嘩の理由をご紹介します!

カップルのLINE喧嘩…彼女の地雷を踏んだ彼氏たち

在宅仕事を馬鹿にしてくる彼にブチギレ

 こちらのカップル、彼氏は外に働きに出ていて、彼女は自宅で在宅の仕事をしているそうです。だから、家事はすべて彼女に丸投げ。そのことについてのLINEでの喧嘩の一幕です。

 途中で、「在宅でも少ししか稼いでいないし、家にいるんだから、たくさん時間があるだろ?」という内容の一言にブチギレた彼女。「稼いでいると言わないと別れる!」という判断に至ったようです。怒りに我を任せてしまうと、ついつい極論に達やすいんですよね……。

昨日の夕飯は何だったかで大喧嘩

 こちらのカップルは、昨日の夕飯がオムライスだったか、唐揚げだったかでここまでヒートアップ! 最終的には、彼女から“2度と夕飯を作らない宣言”が飛び出しました!

 言葉のキャッチボールをすること、たったの6回。最初のメッセージには「♪」マークまであるのに、最後はここまで険悪になれるものなんですね……。彼女の地雷、どこにあるのかわかりません。

ドラマのネタバレで距離を置くことに

 こちらのカップルは、ドラマの最終回を彼氏が思わず話してしまったことが喧嘩の発端。ネタバレに怒る彼女に対して「大袈裟」と返した一言に彼女がブチギレ! 彼氏と距離を置くと言い出す事態になってしまいました。

 彼氏は、自分目線ではなく、彼女目線で事の重大さを理解してあげたらよかったのかもしれません。

友達とのLINE喧嘩…仲が良いからこその可愛くてくだらない理由

 仲が良くて付き合いが長い友達ほど、本音を言いやすく、ついLINEなどでも喧嘩してしまうことがありますよね。続いては、そんな友達同士の可愛くてくだらない喧嘩の理由をご紹介します。

夢が原因で大喧嘩

 こちらの女性は、友達から「夢で彼氏と浮気していた」ことを原因に、突然怒られてしまったことにご立腹。ついつい「あんたの彼氏、タイプじゃないし」と言ってしまったことで、火に油を注いでしまいました。

 うーん……。正直、夢に文句を言ってくる友達に、彼氏を侮辱してしまう彼女。どっちもどっちなのかもしれません!

あと3個か1個かで大喧嘩

 こちらの友達は、困った時にナプキンを貸してくれなかったことに怒っているようです。それに対して、「あと3個しか持っていなかったから」と説明する彼女。確かに微妙なラインではありますが、友達は貸すべきだったと主張。

 これはもう、価値観のズレですね。でも、いつか読み返した時に、くすっと笑ってしまいそうな可愛らしい喧嘩の原因でした。

ファッションが被って大喧嘩

 こちらの2人は、いつも一緒にいる仲良しならではの「ファッション被り」が喧嘩の原因。確かに、毎回同じヘアターバンをしていたら、少し恥ずかしいかもしれませんね。

 そして、ヘアターバンに憲法の話まで出てくる可愛いおバカっぷり! 喧嘩している2人には悪いのですが、少しほっこりしてしまう喧嘩でした。

LINEでのくだらない喧嘩も良い思い出♡

 くだらない喧嘩ばかりでしたが、どのLINEも「きっと今はまた仲良しなんだろうな」と思えてしまう、クスッと笑える内容でしたね! LINEで喧嘩をすると、後から振り返った時に恥ずかしくなりますが、それも良い思い出として残るのでしょう。これからも、仲良く本音で向き合って、絆を深めていってほしいですね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


季節が変わったことにようやく気がついた 2023.6.7(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
女性から男性に花を贈るのはアリかナシか【4つのデメリット解消法付き】
 唐突ですが、男性への贈り物って迷いませんか?  ワタクシはマジで困っております。彼氏やご主人様の場合は、お酒や洋...
雨も味方に…オスに効くフェロモンジャッジ!貴女の度数は【6月前半】
 素敵な女性はいい香りがする――。  そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
「悩んだらオカマバーに…」先生に言われた思い出の言葉&意味深な名言
 学生時代の思い出は濃厚で、何年経ってもふとした瞬間に思い出しますよね。特に、お世話になった恩師に言われた言葉が人生の指...
無印良品で発見!激推し“夏支度アイテム”4選 2023.6.6(火)
 6月に入って蒸し暑い日が増えましたね。夏はもうすぐそこ! 今回は、「無印良品」で見つけた夏支度にピッタリなアイテムを4...
「怪しいヤツはいないにゃ?」パトロール中の“たまたま”をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
昭和にタイムスリップと思ったら、あれれ? 2023.6.5(月)
 ノスタルジックな店先の風景。  まるで瞬間的に昭和にタイムスリップしたようだが、卵の値段に現実に引き戻される。 ...
賞味期限切れのヨーグルト そのまま食べる以外のアレンジ法
 美容にも健康にも良いヨーグルトは、女性に人気ですよね! でも、食べ切れず、気がついたら賞味期限が切れてしまっていること...
「ご飯行こ」→「なんで?」の一言返し 避けられてる気がするLINE3選
 LINEは相手の表情や話し方が分からないため、文面だけで相手の気持ちを汲みとらなければいけません。  場合によっては...
ちゃんと眠れてる? 休める時に休もうね 2023.6.4(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
爪噛み、鼻ほじ、風呂排尿…やめられない「私の悪習慣」から卒業する方法
 人間、生きていれば一つや二つくらいは人には言えない「やめられない習慣」があるもの。やめたいと思っていても、ついやってし...
セックスは嗜好品ですか? 子宮頸がんサバイバーの性生活を語ります
 日本人の2人に1人が罹患するといわれる「がん」。  ひと昔前なら不治の病とされていましたが、今は早期発見と手術や...
2023-06-22 18:37 ライフスタイル
癒しの漫画/第50回「君のトモダチは、僕のトモダチ」
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...
歯科矯正で“ハムカツNG”となり、人生の楽しみが半減 2023.6.3(土)
 46歳になって歯科矯正(表側のワイヤー矯正)をはじめた女の悲喜こもごも。わかっちゃいたけど、食事に“難あり”の日々を強...
「圧が強い人LINE」に見る“3大”特徴…もっと違う言い方あるよね?
 圧が強い人と会話していると、なんともいえない嫌な気持ちになりますよね。勝手に断定して話を進められたり、強い口調で上から...
外国に来たかと思ってしまう光景 2023.6.2(金)
 外国語を話す人々に囲まれて、まるでこちらが旅行に来た気分。  僕らの日常は、この人たちの目にどう映っているんだろ...