実は幸せかも♡ ドキドキしない恋愛の魅力&見極めポイント

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-05-10 06:01
投稿日:2021-05-10 06:00
「恋愛するなら、思いっきりドキドキしたい♡」と、思っている人は多いでしょう。確かに、ドキドキする恋愛は刺激的です。しかし、デートのたびにドキドキしていては疲れてしまいますし、刺激があっても安心感がなければ交際は長続きしません。そこで今回は、ドキドキしない恋愛の魅力や、ドキドキしない相手を恋愛対象として見るべきか、見極めるポイントをご紹介します。

ドキドキしない恋愛の5つの魅力

 恋愛に刺激を求める人は、「ドキドキ感のない相手との恋愛なんて考えられない!」と、興味を持てないかもしれませんね。でも、ドキドキしない恋愛だからこそ、得られる魅力があるんですよ。

1. 癒しや安心感がある

 思い焦がれた相手と交際できれば、誰だってドキドキするものです。しかし、ドキドキ感は、意外と疲れるもの。帰宅後に緊張がほぐれ、「楽しかったけど、疲れたな」と思った経験がある人も多いでしょう。

 その点、ドキドキしない恋愛であれば、疲れることはありません。どんな時も緊張することがなく、リラックスした時間を過ごすことができます。安心感が得られるため、彼との時間が癒しとなるでしょう。

2. 無理や我慢の必要がない

 大好きな男性と付き合うことになれば、嬉しい反面、「彼に釣り合うような女性にならないと……」「嫌われないように頑張らないと!」と、プレッシャーを感じてしまう人もいるでしょう。

 でも、ドキドキしない恋愛の場合には背伸びをする必要もなく、そのままの自分でいることができます。等身大の自分を好きでいてくれる相手は、とても頼もしい存在となるでしょう。

3. 飽きやマンネリがない

 恋愛初期のドキドキは、いつまでも続くわけではありません。一緒にいる時間が長くなれば自然と慣れが生じて、ドキドキしなくなるもの。そして、飽きやマンネリ化を感じることになります。

 その点、最初からドキドキがない恋愛は、飽きることもマンネリ化を感じることもありません。交際当初から気持ちが安定しているわけですから、一緒にいる時間が長くなったからといって「飽きてきたな」と、感じることは少ないでしょう。

4. 実は相性抜群の相手

 ドキドキしないのに一緒にいて「楽しい」「また会いたい」と思える相手というのは、実は相性が良い証拠。そんな相性抜群の相手と良い関係が築けるのは、当然のことです。

 最初こそ「これって好きなんだろうか?」と、戸惑うこともあるかもしれませんが、むしろドキドキしない彼だからこそ、運命の相手であるかもしれません。

5. 交際が長続きしやすい

 ドキドキ感のある恋愛は、意外と熱しやすく冷めやすいです。お互いの気持ちが落ち着いてきたころに、別れを迎えるケースが少なくありません。

 その点、ドキドキしない恋愛は物足りなさを感じるかもしれませんが、お互いに無理も我慢もせずにいられるため、居心地の良い関係を作れます。喧嘩も少なく、不満を持つこともありませんから、別れにもつながりにくいのです。

ドキドキしない相手を恋愛対象か見極める3つのポイント

 ドキドキしない恋愛には魅力があると聞くと、「じゃあ、アプローチしてくれている男性なら誰でもOKだろう」と思う人もいるかもしれません。しかし、ドキドキしないからといって、相手は誰でも良いわけではありませんよ。

1. 一緒にいて楽しいかどうか

 恋人として一緒に時間を過ごすうえで大切なのは、一緒にいて楽しいかどうか。どんなに顔がタイプで経済力がある男性でも、一緒にいて「つまらない」と思うのであれば、いつか限界がきてしまいます。

 逆を言えば、自分のタイプでなかったとしても、「彼といると楽しいな」と思える相手こそが、相性の良い相手だといえるでしょう。

2. 自分らしくいられるか

 彼と一緒にいる時に、素の自分を出せるかどうかは見極めポイントのひとつ。好きな人と交際することができても、相手に合わせてばかりでは続きません。もちろん、彼に愛されるための努力は必要ですが、いつも我慢や無理をしていては疲れてしまいます。

 素のままでいる自分を認めて愛してくれる彼であれば、安心感のある落ち着いた恋愛を楽しむことができるでしょう。

3. スキンシップできるか

 ドキドキしない恋愛というと、「好きじゃない男性と付き合うこと」だと勘違いしている人もいるかもしれません。

 しかし、ドキドキしない恋愛とは、あくまでもドキドキ感がないだけで、愛情がないというわけではありません。それを確かめるためには、彼とスキンシップできるかどうかが鍵となります。手をつなげるか、キスをできるか、と考えていくことで、恋愛対象になるかどうかが判断できるでしょう。

ドキドキしない相手こそ運命の相手かも♡

 女性の多くは、ドラマや映画のようなドキドキする恋愛を思い描いている人が多いでしょう。確かに、そんな恋愛は刺激があって楽しいですよね。しかし、実際のところ、一緒にいて安心できる人、居心地の良い人との恋愛の方が長続きするもの。今は恋愛対象外だと思っている気の合う男友達こそが、実はあなたの運命の相手かもしれませんよ♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


元彼への未練を断ち切ることができない…4つの理由&対処法
 ラブラブだったカップルが、別れてしまう原因はさまざま。中には、終わった恋だとわかっていても、元彼への未練を断ち切ること...
恋バナ調査隊 2021-12-15 06:00 ラブ
幾重にも重なるめでたさ!大人カワイイ進化した「ハボタン」
 ワタクシは花屋ではございますが、全て花が無条件で好きと言うわけでもございません。  正直「おやおや」だなんて思っ...
斑目茂美 2021-12-15 06:00 ラブ
セフレから恋人昇格は難しい…沼にハマる前にとるべき行動
 気になるカレと二人っきりのデート。飲んでいる時に甘く口説いてきて、そのままホテルへ。ラブラブな一夜を過ごした後、カレの...
若林杏樹 2021-12-15 06:00 ラブ
好きな人の前で緊張する人の共通点&挙動不審を避ける対処法
 好きな人の前に行くと、緊張する人は多いです。中には、緊張しすぎて挙動不審になってしまう人も! でも、これでは逆に、相手...
恋バナ調査隊 2021-12-14 06:00 ラブ
令和だからこそラブレターを♡ 彼の心に響く書き方5つのコツ
 片思いの彼に告白したいけれど、勇気が出ない……。そんな時に、顔を見なくても済む「LINE」で思いを伝える人も増えていま...
恋バナ調査隊 2021-12-13 06:00 ラブ
いくつ当てはまる?恋愛の仕方でわかる恋愛上手度診断6選♡
 恋愛上手な女性は、好きな人ができただけで生き生きとして、楽しさを感じるもの。しかし、中には、恋愛が思い通りにいかず、ス...
恋バナ調査隊 2021-12-12 06:00 ラブ
何かと面倒…マザコン男性あるある4選&付き合う際の注意点
「外見も性格も理想通り!」と思える男性に出会えても、彼がマザコンだとわかったら付き合うことを躊躇してしまう女性は多いでし...
恋バナ調査隊 2021-12-12 06:00 ラブ
同窓会でモテる女性の4つの共通点&本気の恋につなげるコツ♡
 昔の友達と久しぶりに集まる同窓会は、実は出会いのチャンスがたくさん! どうせ行くのなら、「注目されたい」「モテたい」と...
恋バナ調査隊 2021-12-11 06:00 ラブ
新恋人との結婚のため…娘と元夫の面会を拒絶する女性の主張
「冷酷と激情のあいだvol.68〜男性編〜」では、離婚した妻のもとで養育されている娘に、取り決め通りに会えない男性・智史...
並木まき 2021-12-11 09:03 ラブ
子どもに会いたい…面会権を定めたのに娘に会えず苦しむ男性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-12-11 06:00 ラブ
大人の恋愛におすすめの連絡頻度3パターン&会話内容例♡
 若い頃と比べると、大人になればなるほど恋愛の優先順位は下がるもの。そんな大人同士の恋愛で、昔のように毎日しつこく連絡し...
恋バナ調査隊 2021-12-10 06:00 ラブ
男性から“離れられない体”だと思われる彼女の特徴4つ♡
 女性は付き合ううえで男性の体を重要視していないかもしれませんが、多くの男性にとっては違うようです。できることなら、男性...
恋バナ調査隊 2021-12-10 06:00 ラブ
復縁は叶う? 元彼に嫉妬させる4つの方法&注意点やNG行動
 大好きだった彼に、ひどい振られ方をした……。そんな後悔が残る別れ方をした人は、「元彼に嫉妬させたい」「できれば復縁した...
恋バナ調査隊 2021-12-09 06:00 ラブ
違いはどこに…? コロナ禍で人生が変わった2人の女性の話
 日本のウエディングシーンに激震が走ったコロナ禍。この状況下にあっても見事ゴールインにこぎつけたカップルもいれば、揉めて...
内藤みか 2021-12-09 06:00 ラブ
「会いたい」って言わせたい!彼氏が会いたくなる彼女の特徴
 恋人から「会いたいな」と言われなくなると、すごく不安になりますよね。付き合い初めよりも気持ちが薄くなってしまったんじゃ...
若林杏樹 2021-12-14 13:17 ラブ
別れる可能性が高くなる? 女性から告白するデメリット5つ
 男女のお付き合いのきっかけが、女性からの告白だったというカップルも多いですよね。もちろん、女性側としては後悔しないで済...
恋バナ調査隊 2021-12-08 06:00 ラブ