話題の「ZARA」で! “香り×彼の記憶に残るメイク”3パターン

並木まき ライター・エディター
更新日:2021-06-22 06:00
投稿日:2021-06-22 06:00
 インパクトのあるデートをサプライズしにくい昨今は、ちょっとした工夫で男性の記憶に残る演出を試すのも、恋愛におけるおすすめテクニックです。「香り」とメイクでトータルの世界観を作ることができれば、気になる男性の脳裏にも残りやすいでしょう。時短美容家の並木まきが、男性の“脳裏に残るイイ女”になるメイクテクニックを提案します。

「香り×メイク」の世界観は「思い出し」のきっかけになる!

 予期しないタイミングで記憶と繋がる「香り」が漂ってくると、過去の出来事やその香りと関係が深い人物を思い返すきっかけになりますよね。恋愛でもこれを応用し、“香り×自分のイメージ”を確立すると、会っていないときにも、好きな人が自分のことを思い出してくれるきっかけにしやすいと言われます。

 手軽にできる方法としては、デイリー使いの「柔軟剤」と「芳香剤」の香りを揃え、彼の部屋や車に芳香剤を置いておけば、彼がその香りを嗅ぐたびに自分の顔を思い浮かべやすくなるでしょう。

 香りとその人のイメージがマッチしているほど、記憶にも残りやすいもの。そこで香りのテイスト別に、マッチしやすいメイクのテイストを3パターンご紹介します。

1. 甘さのある香りには……やさしげなカラーメイク

 バニラやベリーなどが印象深いフルーティーフローラルな香りには、甘めなメイクがマッチします。

 そこで、ここ数年定番となっているピンクのアイカラーを使って優しさのある目もとを演出しつつも、イエローを交えて垢抜けた印象の目もとに。チークもピンク系で統一しつつ、やわらかさのあるツヤを加えます。

 さらにリップもツヤ感を重視しつつ、今季っぽい控えめなカラーを選ぶと、バニラやフローラルの甘さとリンクした、やさしい印象ながらも垢抜けたメイクが完成します。

2. 爽やかな香りには……洗練された色使いのカラーメイク

 ムスクやジャスミンなどを使っているグリーン系やフローラルグリーン系の爽やかな香りには、洗練されたグリーン系のアイカラーがよく合います。

 クールな印象になりすぎないよう、淡いピンクのチークで、女性らしさを演出。

 リップはツヤ感を重視しつつ、セクシーな発色を合わせると、大人っぽさのなかに爽やかな印象が残るメイクが完成し、香りとマッチしやすいでしょう。

3. ユニセックスな香りには……大人の色気メイク

 ユニセックスにも使いやすいウッディ系の香りには、大人っぽい色気を意識したメイクがおすすめです。

 アイカラーは、深みのあるパープルと輝きを与えるブラックを利かせ、少しのピンクで抜け感を。

 さらに、同じピンク系でリンクさせたカラーレスに近いチークで輝きだけをプラス。リップもパウダリーなマットタイプを選び、ユニセックスな香りにマッチするメイクに仕上げましょう。

まとめ

 今回は、ブランド史上初のトータルビューティーラインを発表し、話題を集めている「ZARA」の製品をメインで使ってみました。豊富なテクスチャーとカラーバリエーションが特長ですので、ドメスティックなアイカラーでは満足できない女性でも、きっと気に入る色みが見つかるはず。また、ラボンは柔軟剤とクルマ用フレグランスが同じ香りで揃えられるので、香りを応用した恋愛テクニックの味方にしやすいでしょう。

「自分らしさのあるメイク×香り」のリンク術をうまく活用して、ぜひ気になる男性をノックアウトしてみて!

(※筆者注:掲載している画像は筆者の私物です。文中の効果は、筆者の個人的な感想です。)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


40代以上「お疲れ顔」の原因は? 面倒でも時間がなくても「2つの工程だけ」は省略してはいけない
 40代後半くらいから、きちんとメイクもしているし、スキンケアにも気を配っているのに「疲れてる?」と聞かれてしまう頻度が...
お悩み:浮気していないのに性器がかゆい!【薬剤師監修】婚約破棄危機30代女性への処方箋
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
日常遣いのコスメ・美容費を節約したら…40代女に襲いかかった2つの悲劇
 長引く物価高の影響で、数年前とは比べものにならないほどの「節約生活」を強いられている、大人世代も増えているよう。  ...
んー強烈ッ!100年の恋も冷める彼氏の体臭、我慢するしかないの?【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
Over40のイマイチまつげは「プチプラマスカラ」で解決! 美容家がガチンコ愛用の優秀アイテム2選
 40代、50代と年代が上がるにつれて避けて通れないのが、まつ毛のお悩み。  若かりし頃と比べると、細くなったり短くな...
えっ、フェイスマスクは毎日しない方がいいの?【美容のウソ・ホント】医師3人の意外な回答/専門家監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
「まぶたのたるみ」原因と予防法。おでこのシワにボトックスが不向きな人は注意【目元の美容専門医師が解説】
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長の増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、...
VIO脱毛“つるつる”の後悔5選。ハードルまたいだけど「全部なくす」のは早すぎた?
 VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。その一方で、毛を全部なくす「ハイジニーナ」にして、「やり...
30代でもう更年期?【薬剤師監修】原因不明のイライラモヤモヤ…「プレ更年期」の症状と軽減方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
聞こえづらさの“元凶”はあのイヤホン!? 【薬剤師監修】老化以外に考えられる意外な原因の正体
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代の“愛されボディ”ってなに? 自分をもっと好きになるための美習慣&エクササイズ
 40代になると、どうしても筋肉量が落ちてきたり、たるみが気になったりと20代と同じにはいきません。  でも、40代な...
40代の“好印象デート”はスニーカーorヒール、どっちが正解? 賢い選び方と注意点
 40代女性がデートをする時、スニーカーとヒール、どちらが男性から好印象を抱いてもらえるのでしょうか?「デートといえばヒ...
あー、「髪のうねり」で見た目も不満も爆発寸前! 薬剤師が紹介する毎日の簡単ヘアケア&セットテク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
毛剃りといえば貝印!VIO専用電動シェーバー2種を徹底比較。本田真凜のように肌の上を美しく滑るのか?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
JK界隈で流行りの「seju顔」とは何ぞ? アラフォーでも“違和感ゼロ”なメイクのコツ
 seju顔とは、インフルエンサーやタレント、モデルなどが所属する芸能事務所「Seju」が由来になっている言葉。元テレビ...