なにそれ…既読スルーしたくなる男性からの残念LINE5選

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-06-27 06:00
投稿日:2021-06-27 06:00
 連絡ツールとして欠かせないLINEですが、気軽に送ることができるからこそ、そのやりとりにまつわる悩みも多いんですよね。
 今回取り上げるのは、そんな中でも思わず既読スルーしたくなる男性からの残念LINEです。少し変わった癖のある残念LINE……あなたならこのLINE、返しますか?

既読スルーしたくなる男性からの残念LINE5選

1.「この写真にセリフをつけてください」

 こちらのLINEは、付き合いは長いものの、いつもあまり会話が弾まない知り合い程度の男性から届いたものです。しかし、内容は、まさかの突然の大喜利! 謎のニワトリが映った写真にセリフをつけて、「俺を笑わせて」というものです。

 このLINEを見た時、「そうそう、このノリについていけないから仲良くなれなかったんだ」と、あらためて再確認した女性。実は、思わずセリフを考えたくなってしまったそうですが、はっと我に返り、既読スルーという対応を選んだのだとか……。それにしても、この男性は、いったいどんな気持ちでLINEを送ろうと思ったのか気になりますね。

2.「月夜って人恋しくなるんだよね」

 こちらのLINEは、ナルシストで有名な男友達からのLINE。彼女自身は距離をおいていたものの、相手から気に入られてしまい、ちょこちょこLINEが入ってくるそうです。今回入ってきたLINEは、「月夜は人恋しくなるから、今夜会える?」というもの。

「いやいや、そんなLINEが来たからって、のこのこ会いに行くか!? しかも、人恋しくて手が震えるって、西野カナか!」と、思わず突っ込みたくなるLINEでした。

3.「なんとか時間作るからご飯どう?」

 こちらのLINEは、付き合いの浅い知人男性から届いたそうです。誰も頼んでいないのに、「自分はこんなに忙しいけど、なんとか時間をあけるからご飯に行こう」という内容。

 こちらの男性、昔からエリートだったのですが、会うたびに自慢話が絶えなくて面倒だから距離を置いていたのだそう。久しぶりに届いたこのLINEにも、まったく変わらない彼の姿がありました。

 LINEを受け取った女性は、距離を置いておいてよかったと心から思い、そっとスマホを閉じたそうです。 

4.「お元気ですか?」

 こちらのLINEは、数年前に一度飲み会で一緒になったことのある男性だそうです。数年前に会ったきり、一度も連絡をとったことがなかったのに、ある日突然、「久しぶり!お元気ですか?」だけ入ってきたそうな。

 ある意味、恐怖ですよね。せめて、要件やLINEした経緯だけでも教えて欲しいものです。そして、スタンプが怖さを増長させています……。もちろん、なんと返していいか分からず、既読スルーのままにしているそうです。

5.「今はまだ話せないんだけど大事な話がある」

 こちらは、謎すぎるとても怖いLINEです。こちらの男性は、昔、働いていたアルバイトの先輩。そんなに深い付き合いはないのに、突然こんなLINEが届いたのです。「今はまだ話せない」とか、まるでドラマの主人公みたいなセリフですが、要はただ会いたいということなのでは?

 とはいえ、LINEを見た女性は少し気になったので共通の友人に相談してみたところ、「いつものことだよ」と言われ、呆れてしまったのだとか。新手のナンパの一種でしょうか? 既読スルーして正解だったと思います。

既読スルーしたくなるLINEは第六感に従って!

 人間には、第六感というものがあります。LINEが来た時、とっさに「既読スルーしたい」と思ったなら、きっと意味があるはず。少なくとも、この記事でご紹介した5つのLINEは、間違いなく既読スルーしてよかったLINEだと思います。

 このような連絡が来た時には、直感を大切に対処してみてくださいね!

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


若い男の子のプリプリ“にゃんたま”は歴代5本指に入る魅力
 近年、希少価値ナンバー1部位となった天然「にゃんたま」。  きょうのにゃんたまは、爽やかな海風の吹く猫の溜まり場...
天然モノは貴重…思わずモフモフしたくなる“にゃんたま”
 私が天然の「にゃんたま」と呼ぶのは…地域猫、保護猫活動が広まる今、去勢手術をしていない、自然の、ありのままの「にゃんた...
お酒好き女子にオススメ とっておきの「二日酔い対策」4選
 二日酔いって本当にツラいですよね。吐き気、頭痛、胸焼けの症状に苦しみながら出勤とか、考えただけでもぐったりです。でも、...
まるくて、ふわふわ…“にゃんたま”を愛でて幸せな気持ちに
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  肉球、ふぐふぐ、尻尾…と、どのパーツを見て...
1滴で1週間のストレス解消? 強い女性こそ“涙活”のススメ
 大人になればなるほど、泣けなくなるのが世の常。たとえ失恋したってグッと堪え、仕事や次の恋愛に向かえるパワーを身に付けて...
子供は無条件にかわいい…でも保育園の現場は大変なんです
 こんにちは、小阪有花です。ご存じの方もいるかと思いますが、私は2009年に芸能界(旧芸名:小阪由佳)を引退後、引きこも...