アイメイクよれを防いでマスク美人に♡ キープする3つのコツ

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2021-07-02 06:00
投稿日:2021-07-02 06:00
 ふと鏡を見たときに「アイメイクがよれて、汚くなっている……」と、がっかりしたことはありませんか? 目は印象を左右するとても大切なパーツですし、特にマスク生活では第一印象を左右するパーツでもありますから、アイメイクをキレイに保つことは、大人女子にとっても大切なことですよね。
 時短美容協会に所属するメイクマニアの筆者が、アイメイクのよれの原因から対策まで徹底解説します。

そもそも「アイメイクよれ」って?

「アイメイクよれ」とは、粉落ちや二重幅の溝にアイシャドウが溜まるなど、時間が経つにつれて起こりがちなアイメイク崩れのことです。

 目元はアイクリームなどの油分を多く含むスキンケアをしていたり、まばたきをして常に動かしていたりと、よれの大敵が潜んでいます。

 そんなよれやすいアイメイクをキレイに保つためには、ちょっとした対策が必要です。原因を意識しながら、自分に合った対策をしていきましょう!

アイメイクよれ防止のキーは「水・油・粉」

 基本的に化粧品は「水・油・粉」の3つから成り立っていて、この3つの要素のバランスを取ることで、お肌に密着します。

 逆に、このバランスが崩れてしまうとアイメイクの密着が妨害されて、アイメイクよれの原因に。そのため、アイメイクを保つには「水・油・粉」のバランスを意識することが大切です。

 そこで、ここからは、この3つのバランスが崩れてしまうおもな原因を紹介します。

原因1. スキンケア後すぐにメイクをする

 スキンケアで使う乳液やクリームは肌の乾燥を防ぐ必須アイテムですが、メイクとの相性はイマイチ。特にアイクリームは油分が多く含まれているので、アイメイクには大敵です。

 メイクを落とす際、クレンジングに含まれる油分によってメイクの油分が浮き上がることを考えると、メイクが崩れやすくなることは想像できますよね。

 そのため、アイメイクをする際は、スキンケアをしてから少し時間を置いたり、ティッシュオフをして余分な油分を除去してから取り掛かるようにしましょう。

原因2. ベースメイクをしていない

 きちんとベースメイクをせず、ファンデーションをそのまま肌に塗っていると、キーポイントの「水・油・粉」のバランスが崩れ、メイクが落ちやすくなる原因に。

 化粧下地は肌の細かな凹凸を滑らかにし、皮脂やクリームの油分を抑えてアイメイクを密着しやすくしてくれますので、省くのはご法度です。また、アイメイクの着色料が肌に直接触れることを防いでくれるので、色素沈着の防止にもなります。

 目元がベタつきがちなときには、皮脂崩れ防止成分が含まれているものを選ぶようにすると安心です。

原因3. アイシャドウの塗り方が合っていない

 アイシャドウは、油分を多く含むリキッドタイプから油分が少ないパウダータイプまで、種類もいろいろ。塗り方を間違えるとよれを招きやすくなるので、種類別によれにくい塗り方をマスターしておきましょう。

・水分量が多いアイシャドウはチップを使う

 水分量が多いアイシャドウ(湿式アイシャドウ)は、水分が多いぶん密着度が高く、発色をキープできます。しかし、時間が経つと肌の皮脂と混ざり合い、二重幅に溜まりやすくなるのが気になるところ。

 そういった湿式アイシャドウを塗る際は、指で塗らないようにしましょう。指を使うと指の皮脂が混ざってしまい、さらにアイメイクよれを加速させてしまいます。

 チップやブラシを使って、余計な油分を防ぐことが大切です。

・水分量が少ないアイシャドウは指を使う

 水分量が少なめなアイシャドウ(乾式アイシャドウ)は、サラサラとしたテクスチャーで長時間つけていてもよれにくいのがポイント。しかし、そのぶん密着度が低いので、ラメが飛びやすい・発色キープがイマイチなのがデメリットとして挙げられます。

 そういった乾式アイシャドウは少しだけ指圧をかけてのせると、密着度が増して落ちにくくなります。

まとめ

 アイメイクよれはなかなか手強いものですが、ぜひみなさんも「水・油・粉」のバランスをアイメイクに取り入れてみてください。

 日常的にマスクをする今は、目元の印象がとても大切。よれ知らずの魅力的な目元をキープしていきましょうね。

<文・社>時短美容協会所属/星野真唯>

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


合わないシャンプー&リンスの捨て方は?便利な活用法6選♪
 みなさんは、髪や肌に合わないシャンプーやリンスをどうやって捨てていますか?「捨て方がわからない」「気づけば家にたくさん...
マニキュアの落とし方決定版♡ 実はこんな裏技もあった!
 コスパがよく、いろいろな色を手軽に楽しめるマニキュア。塗っている時間は楽しいけれど、意外に悩みが多いのが「落とし方」に...
カラーリップと口紅の違いは? 上手な使い分け方をご紹介♡
 皆さんは、口紅とカラーリップの違いを知っていますか? 普段何気なく使っているアイテムですが、ほかにもグロスやティントリ...
「カラコン」初心者でも大丈夫!知っておきたい10の注意点
 最近ではファッション感覚で手軽にカラコンを使用する人が増えています。「私もカラコンを使ってみたい」と思っている人も多い...
腹巻きの嬉しいメリット4つ♡ 効果を上げる正しい使い方
 美容や健康に関心がある女性にとって、「温活」は外せない事柄でしょう。昔から“冷えは万病の元”といわれてきましたが、体を...
指先まで潤う♡ 自宅でできるハンドケア&マッサージのやり方
 顔やボディのケアに比べて、つい後回しになってしまうのがハンドケア。しかし、手元は年齢が出やすい場所ですので、できること...
生理中でも快適♡不快感をなくす便利なおすすめアイテム5つ
 毎月やってくる生理は、女性にとって、とても憂鬱な期間ですよね……。でも、もしかしたらその不快な症状を軽減させることがで...
洗顔ブラシの嬉しい効果4つ♡ 正しい使い方や注意点も
 美容家の多くは「スキンケア用品を使う前に、しっかり肌の汚れを落とすことが大切」と言いますよね。でも、手で洗顔料を泡立て...
リモートワークで太るのはどうして? 原因&5つの対処方法
 コロナ禍をきっかけに、仕事形態は大きく変わってきていますよね。リモートワークが増えた人も多いのではないでしょうか。そん...
ぽっちゃりでも小顔に見える♡ 髪の長さ別おすすめ髪型9選
 ぽっちゃり体型で、「顔が大きく見えてしまう」ということに悩んでいる女性は多いですよね。でも実は、その悩み、髪型次第で解...
コスメの上手な収納術4選♡自宅でも外出先でもスッキリ快適
 一回のメイクで使うコスメの数って、結構ありますよね。しかも、ファンデーションやリップ、マスカラなど、サイズも長さも形状...
お正月はなぜ太る?原因&無理なくできるリセット方法4選♪
 お正月休みが終わると、「またこれから仕事か……」と思うと同時に、「制服が入るだろうか?」なんて心配になる人もいるのでは...
サロントリートメントの持続時間って? 長持ちさせるコツ♪
 トリートメントには、自宅で行うセルフトリートメントと、美容室で行うサロントリートメントがあります。サロントリートメント...
生理の日を快適に♪ おすすめデリケートゾーンケアグッズ3選
 身体も重く、気持ちも沈みがちになる生理期間……。少しでも楽になるように、と、アレコレ試してみて、気に入ったアイテムを3...
毛穴吸引器の正しい使い方のポイント!黒ずみ毛穴も綺麗に♡
 毛穴の黒ずみって嫌ですよね。だからといって、毛穴パックを繰り返してしまうと余計に毛穴が目立つという噂もあるし……。そん...
フェミニン系で大人可愛く♡3つの特徴&コーデのポイント♪
 流行りの「フェミニンコーデ」とは、女性らしい柔らかい印象のコーデのことを言います。可愛くなりすぎない大人フェミニンは、...