運命の人って? ビビッとこなくても実はそばにいたりする

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-03-26 06:13
投稿日:2019-02-20 06:00
 若いころにデキ婚や電撃婚をするならまだしも、恋愛経験を積めば積むほど「男性をどう選んだら良いのかが分からない」と臆病になってしまうものですよね。
 幸せな結婚生活を送っている友人に聞きたいことはひとつだけ。「運命の人ってどうやって分かるの?」ということではないですか?

自分の勘も相手の勘もあてにならない

「出会った瞬間にビビッときた!運命の人って分かった!」そんな運命的な出会いに憧れる女性は多いでしょう。でも、あるデータによると、そんなビビビ婚で結婚したカップルの離婚率は、そうではない人と比べて1.6倍も高いそう。

 つまりは、自分の勘も相手の勘もあてにならないということなんです。まさに「恋は盲目」ですね。

 では、どうやったら「運命の人」を見極めることができるのでしょうか。

運命の人がそんな人だったら疲れませんか?

 その人のことを考えるだけで胸が苦しくなったり、その人の言動1つにいちいち心が揺れて振り回されたり、と、多くの女性がそんな経験をしたことがあるでしょう。それをきっと、恋だとか、愛だとか、そんな言葉に置き換えるはずです。

 でも、よく考えてみましょう。「運命の人がそんな人だったら疲れませんか?」

 一時的にお付き合いをするのではなく、今後結婚して家庭を持ち、もしかしたら子供が生まれ、よぼよぼになるまで連れ添う相手なのです。いちいちジェットコースターのようなドキドキ感を持っていられますか?いやいや、疲れますよね。

ドキドキ感がなく物足りない、でもなぜか安心する

 実は、運命の人はその真逆の特徴を持っています。

 ドキドキ感が足りない、なんか物足りない、なんか違う……?でも、なぜか安心する、なぜか飽きない。そんな気持ちにさせてくれる人は、運命の人候補だと思って良いと思います。逆に、付き合って1年も2年も経っているのに未だ胸が苦しい恋愛をしているのであれば、相手がいわゆる「悪い男」の可能性もありますよ。よく見つめてみましょう。

運命の人は自分が作るもの

 占い師に「この人は相性が良い」と言われたから結婚した。「良い人じゃん!」と友達に太鼓判を押されたからお付き合いを始めた。など、他人任せにしても誰も責任を取ってくれません。

 結局のところ「運命の人」は自分が作るものだと思うのです。育った環境も考え方も違うのですから、「ここが足りない」と思ってしまうのは当たり前。それを許せるかどうかという話なのです。

 友人が結婚相談所で知り合った、年収以外はタイプではない男性。最初は「かっこ悪い、ダサい」なんて言っていたのに、3ヶ月後「星野源に見えてきてなんか素敵!」とウキウキしていました。私は驚愕しました。女性は、脳みその仕組みまで都合良く変えることができるんだ!って。

「運命」というスピリチュアル的な言葉に頼らなくても、サインはいつだってすぐそばにあるのです。まずは、そばにいる男性のことをじっと見てみましょう。運命の人にするべきか、しないべきかが分かるはずですよ。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ラブ 新着一覧


束縛彼氏にもう疲れない! 距離感をコントロールする秘策♡
 初めまして。アヤコです。つい最近まで、10歳年上の会社の上司(40)と付き合っていました。ですが、彼の束縛が苦しくて、...
神崎メリ 2019-11-24 06:00 ラブ
菊池桃子さんがお手本! 最高の再婚相手と結ばれる4つの条件
 男女問題研究家の山崎世美子です。元アイドル菊池桃子さん(51)の再婚には、驚かされました。大安だった11月4日に入籍し...
山崎世美子 2019-11-23 06:14 ラブ
これで5回目…別れと復縁を繰り返す男の隠れたる本音とは?
 男女の関係では、彼や彼女の不可解な行動に悩む人も少なくありません。  カップルであっても、価値観はそれぞれ。ひとつの...
並木まき 2019-11-23 06:00 ラブ
感情に波が…別れと復縁を繰り返す彼への彼女の切実な想い
 男女の関係では、彼や彼女の不可解な行動に悩む人も少なくありません。  カップルであっても、価値観はそれぞれですので、...
並木まき 2019-11-24 06:29 ラブ
独り身のクリスマスどうする? “彼ナシ聖夜”の過ごし方3選
 街はいよいよクリスマスムード。夜はイルミネーションがきらめき、ショーウインドーはクリスマスの飾りつけで華やいでいます。...
七海 2019-11-22 06:00 ラブ
悲痛な叫びも 夫に寄生する鬼嫁の“パラサイトすぎる指令”3選
 昨今は共働きの夫婦も一般的。ですが、鬼嫁の中には、夫に寄生する人生を好む女性もチラホラ見受けられます。 そして、そん...
並木まき 2019-11-22 06:00 ラブ
彼氏に別れを告げられた時に未練があったら?4つの対処法!
 別れは突然訪れるものとはいえ、大好きな彼氏から前触れもなく別れを切り出された時には頭を金槌で打たれたような鈍い衝撃が走...
東城ゆず 2019-11-21 15:52 ラブ
年上女性がマッチングアプリで年下男性とマッチングする方法
 年下男性と出会いたい!だけどどこで出会ったらいいのかわからない。そんな悩みを抱いている女性が大勢います。そしてマッチン...
内藤みか 2020-05-20 11:21 ラブ
美人は本当に性格が悪い? 元CA官能作家が「美人」を斬る!
「美醜格差」という言葉が囁かれて久しい昨今、容姿の良さと性格の良悪に因果関係はあるのでしょうか。筆者自身、CA、モデル、...
蒼井凜花 2019-11-20 10:58 ラブ
彼氏に連絡が取れない時の対処法! 慌てる前に考えたいこと
 大好きな彼氏と突然連絡が取れなくなったら、不安になってしまいますよね。この間会った時は普通に接していたのに……と、訳が...
孔井嘉乃 2019-11-20 06:00 ラブ
交際中に要確認! 結婚後に豹変するかもしれない男の兆候3つ
 独身の人や婚活している人は、どうしても結婚がゴールというイメージになりがちですが、実は結婚してからの方が終わりなき長い...
田中絵音 2019-11-19 06:00 ラブ
年下彼氏で女子力UP♡ 年下と付き合うメリット5つ&注意点
「彼氏にするなら、頼り甲斐のある年上男性が良い!」そう思う女性は多いでしょう。でも、実は年下彼氏には良さがたくさんあるん...
夫のモラハラにどう対処? 最低夫にダメージを与える方法4つ
 最近、話題のハラスメント系の一つに「モラハラ」が上がります。この「モラルハラスメント」は、精神的なDVの一つです。暴力...
東城ゆず 2019-11-18 06:00 ラブ
“超年の差婚”で夫の死後に勃発する前妻とのトラブルとは?
 遺産を相続するには、乗り越えなくてはならない3つの山があると言われています。それは「書類の山」「分割協議の山」「相続税...
神田つばき 2019-11-17 12:04 ラブ
マンネリ気味カップル必見!秋デートのオススメプラン3選!
 みなさんは、“秋のデート”と言われると、何を思い浮かべるでしょうか。“恋の季節”とも言われる夏はプールに海水浴、バーベ...
東城ゆず 2019-11-17 10:22 ラブ
遊び人男性が本気になる女性の特徴6選 本命彼女になるには?
 あなたは「遊び人」を好きになったことがありますか? 彼らは女性の扱いに長けていて“大人”としての遊び方を知っているため...
リタ・トーコ 2019-11-16 13:20 ラブ