親友と呼べる女友達へのプレゼントは何がいい? 4つの選び方

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-04-19 04:12
投稿日:2019-03-05 06:00
 女性はプレゼントを送り合うのが好き。でも、気の知れた親友へのプレゼントって、好みを知ってる分、本当に悩んでしまいますよね。そこで今回は、女友達へのプレゼント選びのポイントを見ていきましょう。

絶対喜ばれる女友達へのプレゼントの選び方4選

 さっそく、女友達が絶対喜ぶプレゼントの選び方をチェックしていきましょう。ただ闇雲にプレゼント探しの旅に出るよりも、より親友の好みにマッチしたものが見つかるはずですよ。

1.まずは予算を決める

 お財布事情は人によって違います。ただ闇雲にプレゼント探しの旅に出るのではなく、ある程度「いくらまでだったらOK」と決めておくと選択肢が狭まるので、プレゼントを選びやすくなります。

 相場は、3,000円〜6,000円というところでしょうか。でも、あくまで金額ではなく気持ちです。気心知れた女友達であれば、どんなものでも喜んでくれますよ。

2.友人の好みをとことん思い出す

 まずは、友人の好みをとことん思い出しましょう。可愛い系?キレイ系?普段着ている服装は?ピアスをしている?美容にこだわっている?こだわりのブランドは?など。

 実はNGなものって、たくさんあることに気づくはず。

 プレゼントをする1カ月ほど前から、何気なくリサーチしてみましょう。会話の中で、「これ欲しいなぁ!」を引き出せたらしめたものです。

3.魅力的だけど自分では絶対買わないものを選ぶ

 プレゼントには、魅力的だけど自分では絶対買わないものがおすすめです。

 でも、邪魔になるくらい大きいもの、香水など好みが分かれるものは避けた方が無難でしょう。

 例えば、自分ではあまりお金をかけない「アクセサリー入れ」、コスメだったら有名ブランドの「パック」、キッチン系なら鋳物ホーローでできた「ココット」、食べ物だったらハチミツ専門店の「マヌカハニー」など、生活する上で絶対に必要!というわけではないけれど、あったら嬉しく役立つものが良いですね。

4.それでも迷ったらおしゃれなレストランorエステへGO!

 選ぶ時間や余裕がなかったり、うっかり忘れていたりなど、予期せぬ事態が起こった場合にはおしゃれなレストランorエステをご馳走するのもアリ!

 女友達とバカを言って騒げる飲み時間や日々の疲れを癒せるゆったり時間こそ、1番のプレゼントなのかもしれません。

 お会計は、相手がトイレなどで席を外している隙にさっと済ませましょう。それから、誕生日プレートは必須です。何も言わずとも絶対期待していますから!

 エステやマッサージは女子会コースなど2人並んで受けられるところもあるので、ぜひチェック!自分自身のリフレッシュにもなりますし、また1つ、親友との思い出が増えますよ。

メッセージを一言添えたら完成♪

 30代になってから、アロマや目元パックなど癒しグッズをもらうことが多い筆者です。疲れが滲み出ているのかな?と思ったりしますが、さすが親友、よく見てくれています。

 気の利いたプレゼントはもちろん嬉しいですが、一言メッセージが添えられていると、グッときちゃったり。

 メールやSNSで「おめでとう」を済ませることは簡単ですが、大事な親友だからこそ思いの丈を綴ってプレゼントに添えてみてはいかがでしょうか?

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ライフスタイル 新着一覧


好きな人と今こそハグを♡優れた6つの効果で心身を健やかに
 あなたは、最近誰かとハグをしましたか?大人になると他人はもちろん、恋人や家族間でも接触する機会がだんだんと減ってしまい...
「撮らにゃいで!」撮影拒否の“にゃんたま君”に使った奥の手
「あり得にゃい。絶対無理、レンズをこっちに向けにゃいで!」  箱入り息子のにゃんたま君のおウチに遊びに行った時のこ...
マウンティング女子8つの特徴&対処方法! あなたは大丈夫?
 自分よりも幸せそうな人を見ると、羨ましくなってしまう女性は多いでしょう。しかし、「私も、幸せになりたい」と思うのであれ...
#おうち時間でも写真を楽しく! 加工感のない写真の撮り方♡
 自粛自粛で、カメラフォルダに写真が増えていきません。写真なんて増えていかなくたって、死にはしない……でも、なんとなく充...
マンションの広告チラシからわかること&その注意点とは?
 マンションを購入したいと思ったときに、SUUMO(スーモ)などの不動産ポータルサイトのほか住宅情報誌や新聞で探すという...
Netflixの“性欲を1カ月ガマンする”番組が自粛期間にフィット
 自粛期間が続くとストレスが溜まります。外出自粛ということは、遊びに行けないということ。飲みにも行けず、風俗を利用するこ...
“にゃんたま王子”にちょっと待った!真実の愛のお相手かも?
 きょうは、「白鳥の湖」のバレエダンサーのように、小股の切れ上がったカッコイイにゃんたま君にロックオン。 「あ、ス...
園芸入門“実践編”!新たな喜びの扉を開く植物生活のススメ#2
 爽やかで清々しい季節がやってまいりました。  温かい陽射しと共に、柔らかな優しい風を感じると、鬱々とした気分も吹...
ステロイドの効果はいまひとつでも手術は予定通り行うことに
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
「私って不幸かも」つらい現状を変えるために今やるべきこと
 人生は常にハードモードで、SNSなどを見るとキラキラした世界が広がり、自分の現状がイヤになる時ありますよね。  仕事...
真っ先に“にゃんたま”を…これって愛?それともビョーキ?
 あそこに猫がいるよ、と聞けば「そのこは男の子?女の子?」と聞いてしまう。  猫を見つけた時、視線の先は真っ先にに...
数秒で決まる!第一印象を良くする7つの方法とメリット
 あなたは、はじめて出会った人がどんな人なのか、どのタイミングで判断していますか?きっと「第一印象で決めている」という人...
あなたは大丈夫?マジで勘弁と思われる“オバさん化”早見表
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。さて、「おばさん」と「お姉さん」のボーダーラインはどこにあるのでしょう。他人...
コロナ禍のオンライン飲み会がつらい…上手な断り方・NG例
 コロナ自粛中の今、オンライン飲み会が流行っていますね。私の知り合いの間でも毎日のようにオンライン飲み会が行われています...
オネエさんとのライブチャットを体験!パワーをもらいました
 ひとりでお部屋にこもっている時、誰かと話をして思い切り笑いたくなりますよね。そんな時、パワーをくれるのはオネエさんたち...
“美人は性格が悪い”って噂は本当? 理由&真相を徹底解析!
「美人は性格が悪い」と良く耳にしますが、実際のところはどうなのか気になりますよね? そこで今回は、美人が性格が悪いと言わ...