“時代遅れ”のファッションになってない? 理由&改善策4つ

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-11-08 06:00
投稿日:2021-11-08 06:00
 ファッションのトレンドは毎年変わっていくもの。毎年同じようなコーデをしていると、時代遅れのファッションに見られてしまうことも……。そこで今回は、時代遅れのファッションに見えてしまう4つの理由や、改善策をご紹介していきたいと思います!

時代遅れのファッションに見られてしまう4つの理由

 それではさっそく、時代遅れのファッションに見られてしまう4つの理由から見ていきましょう。

1. 素材の組み合わせがバラバラ

 素材の組み合わせがバラバラだと、何となく昔っぽい印象になりがち。トップスが最新のトレンドのものでも、ボトムスと合っていないと時代遅れに見えてしまいます。

 せっかくトレンドを押さえていても、素材の組み合わせがバラバラでは残念なコーデになってしまうでしょう。

2. サイズ感が合っていない

 何年も同じ体型をキープできている人は問題ありませんが、女性は年齢と共に少しずつ体型が変化していく場合が多いです。

 それにも関わらず、無理に昔の洋服を着てしまうと、サイズ感が合わずに時代遅れな印象になってしまうこともあるようです。

3. アイテムの系統がアンバランス

 カジュアル系のトップスなのにボトムスがコンサバ系、洋服と靴やバッグなどの小物の系統がバラバラなど、アイテムの系統がアンバランスなことも、時代遅れに見えてしまう理由のひとつ。

 あえて違う系統を組み合わせるコーデもありますが、ファッション上級者でないと上手に組み合わせるのは難しいでしょう。

4. 少し前に流行ったデザインを着ている

「あ、これ少し前に流行ったよね?」と、言われそうな服を着ていませんか? そんな、少し前に流行ったことがわかりやすいデザインも、時代遅れの印象に。

 自分では「まだまだ着られる」と思っているかもしれませんが、周囲からは「まだ着ている人いるんだね」と思われてしまうこともあるので、少し前に流行ったデザインの服はできるだけ避けたほうがいいでしょう。

時代遅れのファッションを卒業するための3つの改善策

 続いては、時代遅れのファッションを今すぐ卒業するための改善策をチェックしていきましょう!

1. 今の自分の体型に合ったサイズを選ぶ

 上記で説明した通り、女性の体型は年齢とともに少しずつ変化するものです。今っぽくオシャレに見せたいなら、今の自分の体型に合ったサイズの服を選ぶことがとても重要なポイント!

 サイズが合っていないことを見て見ぬふりせず、今の自分が最大限によく見えるサイズを選ぶようにしましょう。

2. 鏡で全身のバランスをしっかりチェックする

 クローゼットの中の洋服を、なんとなく選んでいませんか? 時代遅れのファッションにならないためには、鏡で全身のバランスをしっかりチェックすることも大切です。

 できるだけ全身が映る大きな鏡で、全体のバランスをチェックする習慣をつけましょう。毎日チェックすることで、体型の変化にもいち早く気付くことができるようになりますよ。

3. 最新のトレンドをチェックする

 ファッションのトレンドは毎年変化するものなので、その年の流行をしっかりチェックすることも大事。いつも同じようなデザインばかりでは、時代に取り残されてしまいます。

 最近では、ネットでも簡単にトレンドがチェックできるので、季節ごとに最新のトレンドをチェックして、自分のファッションに取り入れましょう。

今の自分に似合うコーデで“時代遅れのファッション”を卒業しよう!

 なんとなくあるものを適当に着回していると、いつか時代遅れのファッションになってしまいます。そうならないためには、今の自分にどんなファッションが似合うのかをしっかり把握する必要があります。

 今の自分に似合うコーデを知って、「時代遅れのファッション」から「最新のトレンドファッション」に格上げしましょう♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


【プチプラ豊作】1700円以下で垢抜け顔!アラフォー激推しコスメ5選
 プチプラコスメの進化が止まらない!「この仕上がりで、プチプラ!?」と驚くような仕上がりが得られるコスメがどんどん増えて...
40代はセンス以外も必要 お金をかけるべきファッションアイテムとは?
 時代によって大きく変化するファッション。最近では、ファストファッションを上品&おしゃれに着こなす40代女子も多いですよ...
マスカラがうまく使えない!まつ毛を改善するべくプロに依頼
 外出から帰宅して、鏡に映った自分の顔に愕然……。マスカラが目の下に落ちて、ウソみたいに真っ黒に! マスクの蒸気でマスカ...
厚塗り&ギラギラは最悪!40代の若見え&自然なハイライト術
 あなたは、メイクの仕上げにハイライトを使っていますか? ハイライトには、嬉しい効果がたくさんあり、40代女性こそ是非取...
性交時のアソコのひきつれは膣の乾きが原因?【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代女性は必見!「ゆらぎ肌」の原因と改善方法をレクチャー
「40代になって、肌の調子が以前と違う」「なんとなく肌が敏感になった気がする……」と悩んでいませんか? もしかしたら、そ...
SK-Ⅱソックリ?韓国「ミシャ」の化粧水を“顔半面”で使い分けてみたら
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
45歳で歯科矯正を始めようと思ったワケ 2023.4.8(土)
 価格は100万円前後、治療期間は最低2~3年はかかるとされる歯科矯正。なかなか踏ん切りがつきませんでした。決して安くは...
岩盤浴デートでもすっぴん回避!肌にも優しいマル秘メイク術
 空前のサウナブームにより、「ととのう」状態を楽しむ人が増えていますね。でも、カップルの間では、サウナよりも低温でじっく...
意外と知らない「コラーゲンの効能」美肌・白髪対策に効果的に摂るには?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
お魚さんぽい?アラフォーの離れ目、メイクで今っぽモテ顔に
 離れ目といえば、芸能人では永作博美さんや宮崎あおいさんなど、美人な人が多いですよね。実際に、愛らしく親やすい印象を持た...
人中短縮メイクでイメチェン メス入れずとも若見え&小顔が狙える♡
 美人かどうかの判断は、顔のちょっとしたバランスで決まってしまいます。中でも最近注目されているのが「人中短縮メイク」です...
40代の花柄着こなし術 膝丈ワンピ&スカートは危険と隣り合わせ
 春めいてきましたね! 爽やかな季節に取り入れたくなるのが花柄の洋服。フラワープリントにときめく乙女心はいくつになっても...
膣内フローラって何? 繰り返す膣炎は悪玉菌が原因?(専門家監修)
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
30代40代「VIO脱毛」のメリット、もっと気になるデメリットは?
 肌の露出が増えるこの季節、ムダ毛処理って厄介なものですよね。私たちアラサー、アラフォー世代が若い頃はカミソリや毛抜きで...
雑誌の付録で憧れのブランドのファンデーションを試してみた
 最近はマスクなし生活に戻りつつあり、メイクアップに力を入れる方も多いのではないでしょうか。私も同様で、急いでファンデー...