秋冬に食べたいアイス5選 2021.11.8(月)

コクハク編集部
更新日:2021-11-08 06:00
投稿日:2021-11-08 06:00

 今年は、気温が低くなるのが早いと感じています。寒くなってくるとおいしくなるのが、暖かいお部屋でぬくぬくと食べるアイス。新商品も続々と発売されています。期間限定の商品をはじめ、秋から冬にかけて食べたいアイスを紹介していきます!

アイスの実「国産野菜シリーズ」 216円(税込み=以下同)

 2019年から、期間限定で発売されている「国産野菜シリーズ」。京都の老舗料亭「吉兆」とのコラボ商品です。素材本来の味がして、おいしいんです! 国産きび砂糖が使用されていて、自然な甘さを感じることができます。今年のフレーバーは、さつまいも・かぼちゃ・とうもろこしの全3種。旬の野菜の旨みが凝縮されている“野菜スイーツ”としてこだわりを感じられる秋アイスです。

バッカス&ラミー 各248円

 オトナの洋酒チョコレートして大人気のバッカス&ラミー。チョコアイスとしても楽しめるんです! 洋酒が香るチョコアイスを、生チョコレートでコーティング。冷凍庫から出して、少し置いておくと、ブランデーソースが溶け出してジェラートのようになります。筆者はどちらのチョコレートも大好きなので、“ご褒美アイス”としてストックしています。

ハーゲンダッツ 華もち「吟撰ぎんせんきなこ黒みつ」319円

 本格的な“和スイーツ”がお家で楽しめる一品。きな粉アイスクリームに黒蜜ソースを絡めて食べるだけでもおいしいのに、その上にきな粉もちが重なっているんです! おいしくないはずがありません。こちらのアイスも、少し時間を置いて、おもちを柔らかくしてから食べることをオススメします。

ミスターチーズケーキ 291円

 人気店「ミスターチーズケーキ」のアイスクリーム。今年の1月にも一度紹介したのですが、発売当時に一瞬でコンビニから売り切れてしまったことを覚えています。濃厚なのに、クセがなく、さっぱりとしているチーズケーキアイスです。10月下旬から、再び見かけるようになったので、まだ食べたことがない人は是非ゲットしてください♪

セブン-イレブン限定「モンブランアイス」321円

 モンブランをそのまま凍らせたようなアイス。上から、栗あん→バニラアイス→中心部分に栗ソース→最下層にクッキークランチが敷き詰められた構成です。バニラアイスがさっぱりとしていて、全体的にふわっとした軽い口当たり。甘すぎず、飽きの来ない味わいです。

まとめ

 毎日のように新しい商品が販売されているコンビニアイス。移り変わりも激しいので、気になったアイスがあれば、とりあえず購入することをオススメします! 秋から冬にかけて販売されるアイスは、素材や見た目にもこだわって開発された“贅沢なスイーツ”といった印象。一日を頑張った自分へのご褒美として、お気に入りのアイスを見つけてみてくださいね♪

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


【2024年人気記事】“サイゼ一人飲み”愛好家の女子アナがハマる「サイゼリヤのワイン晩酌セット」はこれ
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
市野瀬瞳 2025-01-03 06:00 フード
年末年始に買いたいワイン3本!【夜な夜な呑んだくれ女子アナが選ぶ】総額3000円未満の「泡・白・赤」
 気がつけば2024年も残りわずか…。夜な夜なワインを飲みながらカウントダウンしている市野瀬です。  この年末年始...
市野瀬瞳 2024-12-25 06:00 フード
どこのお屋敷ぞ?「ドトール珈琲農園」でプチ贅沢モーニング。圧倒的高級感にうっとり♡
 一日の計は朝ごはんにあり! 今回はドトール珈琲農園に行ってきましたよ。
【カルディ】税抜き1,000円未満! ワイン好き女子アナが「エイジングケアワイン」を激推しするワケ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-11-27 06:00 フード
ミスド「焼きポンデ作り」あのご飯のお供でアレンジしたら激ウマ!【10代女子が選ぶトレンドランキング】
 四六時中腹ぺこな40代婦人が、マイナビティーンズラボ発表の「【2024年】10代女子が選ぶトレンドランキング」で気にな...
熱海の女ひとり旅は「ワンハンドの高級食材」がちょうどいい!【熱海駅チカ極上食べ歩きルポ】
 ひとり旅をしていると「おいしいものを食べたいけど、レストランでじっくり食事するのは気が引ける…」なんてこと、ありません...
【ドンキ】「はみだしすぎィィイイイ!な鶏つくねおにぎり」は陽キャの極みだった
 帝国データバンクの発表によると2024年11月に値上げされる食品は、282品目とのこと。食欲の秋なんて言ってる場合じゃ...
便利なコンビニワインの“罠”。ファミマPB初のニュージーランドワインは「絶対買い!」なワケ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-10-23 06:00 フード
“サイゼ一人飲み”愛好家の女子アナがハマる「サイゼリヤのワイン晩酌セット」はこれだ!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-10-09 06:00 フード
ヨーグルトなのにお高い豆腐の味がする! フジッコ「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」を試してみた件
 近年、スーパーなどで、大豆ミートやアーモンドミルクといった植物由来の食品を目にする機会が増えました。
ボルドーワインは苦手? 日本人好みの味で1000円台で飲めちゃう歓喜な1本が新発売された!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-09-25 06:00 フード
ダイエット向きのワインは赤と白、どっち?
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-09-11 06:00 フード
氷入りの「カチ割りワイン」がタブー視されるワケ【カルディ】の“Pマークロゼ”はどうなのよ?
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-08-28 06:00 フード
「カトキチさぬきうどん」リブランド。冷凍うどんといえば“カトキチ”なのに販売会社が「テーブルマーク」の謎
 冷凍麺「カトキチさぬきうどん」がこの秋、リニューアルされます。パッケージのデザインが変更され、うどん自体も麺の断面を厚...
【カルディ】酷暑に飲みたい“ほぼ1000円”白ワイン。微発泡~っ!!!!! ヴィーニョ・ヴェルデらしさ炸裂!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-08-14 06:00 フード