モテたいならコレ! 確実に男性ウケするリップアイテム3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-03-17 06:00
投稿日:2019-03-17 06:00
 なんだかんだ言っても、男性は女性を外見から判断し、惹かれる生き物。
 モテたいならば、外見を磨くのが手っ取り早い方法のひとつでもあります。 特に、唇はセックスアピールや女らしさにも直結するパーツなので、ここに“男ウケ”を意識すると、即座にモテ効果が得やすいのも実情です。
 そこで今日は、どんなにトレンドが移り変わろうとも「モテたいなら、コレを!」なリップアイテムを、時短美容家の筆者が紹介してまいります。
“ピンク”の女性らしさと“レッド”のセクシーさを…(写真:iStock)
“ピンク”の女性らしさと“レッド”のセクシーさを… (写真:iStock)

1:ツヤのあるリップ下地

 どんなにマットな口紅のトレンドがこようとも、男性目線だと女性の唇はカサカサより、ウルウルのほうが魅力的に見えやすいのも現実。

 マットなリップを塗るにしても、ベースとなる唇がガサガサだと、男性目線では単なるお手入れ不足にも見えかねず、その時点で非モテを誘う要因にもなりがちです。

「あいつ、唇がガサガサすぎだろ。キスは絶対にしたくねぇ……」なんて思う男もいるのが実態だけに、トレンドがどうなろうとも、適度なツヤ感はモテには欠かせない永遠の定番になりつつあります。

2:ピンクがかったレッド系口紅

 オレンジ系やブラウン系のリップがどんなに流行ろうとも、男性目線の「お。いいじゃん!」をたやすく得るなら、“ピンクが入っているレッド系口紅”に勝るアイテムはないと言っても過言ではありません。

 “ピンク”のもつ女性らしさと、“レッド”がもつセクシーな雰囲気がいい具合にミックスされているこの色みは、どんなシーンでも男性ウケを狙いやすいのは、時短美容家である筆者の体験でも実証済み。

 奇をてらったリップメイクよりも、定番で見るからに“清楚な女らしさ”がある唇のほうが、男性としても妙な安心感や親近感が湧くのも、好感が得やすい理由かもしれません。

 しかもファッションを選ばない万能カラーでもあるので、デートの日に忍ばせておかない手はありません!

3:ふっくら感を出すグロス

 このところは、メイクトレンド的には“ぷっくりリップ”のブームが去っていますが、男性目線で「そそる」な唇を演出するには、やはり適度なぷっくり感はマストなのも確か。

 ボリュームに欠ける唇は、男性目線だと「貧相」「不健康」「神経質そう」などのネガティブな印象がある半面、適度にふっくらしているリップは「健康そう」「キスがうまそう」「女っぽい」と、明らかに男性からの評価が高い傾向です。

ふっくらリップで好感度アップ(写真:iStock)
ふっくらリップで好感度アップ (写真:iStock)

 男性は、女性に対して“自分にはない女らしさ”を求めがちなだけに、ふっくらリップは男性目線で考えると「俺にはない魅力」ということにもなり、そそられる要素になっているのではないでしょうか。

 流行より女目線より「とにかく男性からモテたい」が最優先の日には、リップメイクも男目線での好感度を狙うのが吉です。

 勝負をかけたい日のメイクの参考になれば幸いです。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


また「ささくれ」が…涙【専門家監修】位置や程度で分かる健康チェック
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「涙袋」が痛く見えないコツは? やっちまったNGメイクを参考にして
 涙袋メイクは簡単に目の縦幅を広く、大きな目に見せることができるので、毎日欠かせない人も多いのではないでしょうか? 筆者...
マンホールを歩くのもダメ? アレルギーがしんどい人の苦労エピソード
 食物や花粉、金属に虫など、アレルギーにはさまざまな種類があります。アレルギーでしんどい状態は、体験してみないとなかなか...
40代女が陥りやすいショートヘア失敗回避策 我慢すれば済む話ではない
 流行りのショートヘアで、小顔を目指すつもりが、「思ってたのと違う!」と鏡の中の自分にツッコミを入れる女性は多いようです...
40代でも絶対に諦めない! パサつき原因&ツヤ髪を取り戻す4つの習慣
 40代以降の見た目年齢を決める大きな要素が、髪の毛です。40代を超えると、髪がパサつき、白髪も増え、残念な印象に……。...
美髪の秘訣はマヨネーズでマヨシャン!? 人には言えないオモロ美容法6選
 世の女性の多くは、綺麗になるためにいろいろな努力をしています。筋トレやスキンケア、エステなど、良いと言われたものはすべ...
今さらですが「ヌン活」ってなに? 赤っ恥をかかない服コーデの正解
 肌寒くなってきたこの頃、秋本番です。秋といえば、グルメやスイーツですが、より優雅に雰囲気まで味わうなら「ヌン活」がおす...
性交渉でできもの!?【専門家監修】デリケートゾーンの異変とケア方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ショック! まつ毛サマがごっそり抜けた…今すぐ見直したい5つの悪習慣
 洗顔やメイクの際、まつ毛がごっそり抜けた経験はありませんか? 突然抜けたら、誰だってびっくりしますよね。「どうしよう…...
40代はVIO脱毛のやり時!でもアンダーヘアどこまでなくそうか問題が…
 アンダーヘアを脱毛する若い女性が増えていますよね。でも、40代を過ぎるまで自然体で過ごしてきた女性にとっては、どこまで...
40代おブスアイメイク、同じアイシャドウでも塗り方で激変するテク3選
 アイメイクには、欠かせないアイシャドウ。毎日のメイクにおけるマストアイテムであるにもかかわらず、塗り方を間違えてしまう...
仕事終わりに突然のお誘い…ってか合コン!? ボロボロ姿を一瞬で整える法
 社会人生活を過ごしていると、「今日、◯◯社の人たちと飲みに行かない?」と仕事終わりに突然のお誘いが舞い込むことがありま...
40代でニット帽?ちょっと待った!今年こそ卒業を考えたほうがいい理由
 秋めいてきたこの頃。「そろそろニット帽でも出そうかな♪」なんて思っている40代女子はちょっと待った! もしかして、その...
“メンタル繊細”で生きづらい?【専門家監修】HSPの特徴と即セルフケア
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の終わりの肌トラブル、放置プレーしてない?日焼け・毛穴・乾燥ケアを
 暑い日が続いていましたが、ようやく秋らしい気候に。夏が終わって肌の変化に気づいたり「あれ、なんか老けたかも……」とショ...
ほんのり臭ってる? 40代の加齢臭対策に「ちょっといい♡」プチプラ3選
 40代を迎えると、自分の発するニオイが、ふと気になる場面も増えますよね。「あれ? なんだか臭いかもしれない……?」とい...