「白トリュフの塩パン」で“ジャにの”体験 2022.1.15(土)

コクハク編集部
更新日:2022-01-15 06:00
投稿日:2022-01-15 06:00
 いまネット上で話題になっている、Truffle BAKERYの「白トリュフの塩パン」を知っていますか? 今回は、売り切れ続出の“ウワサのパン”をゲットできたので、さっそくレポートしていきたいと思います!
これが「白トリュフの塩パン」だ!(C)コクハク
これが「白トリュフの塩パン」だ! (C)コクハク

 そもそものきっかけは、YouTubeチャンネル「ジャにのちゃんねる」。同チャンネルでは、2021年12月30日に行われた「Johnny’s Festival thank you 2021 Hello 2022」の裏側に潜入し、開設者の二宮和也さんが、およそ100個のパンをジャニーズファミリーに差し入れする動画が公開されました(2022/01/02公開)。

 ジャニーズタレントたちは口々に、「トリュフの匂いがする!」「めちゃくちゃうまいパン!」と大絶賛。Twitterでは、すぐさま「トリュフ」がトレンド入りしました。

予約受付は一時停止中

ご予約ルールの変更(C)コクハク
ご予約ルールの変更 (C)コクハク

 本来は、事前にパンの予約ができるのですが、注文が殺到しているため、現在は受付を一時停止しています。「せっかく来たのに買えなかった」というお客様をなるべく少なくしたい、来店客を“第一優先”に販売したいのだそう。とはいえ、予約状況は日々更新されるので、お店に向かう際はHPをチェックするのが安心です。

 ジャにのちゃんねるといえば、「2021年の新人YouTuberランキングトップ10」で、チャンネル登録者数1位になったことでも話題になりました。今月4日には、チャンネル登録者数300万人を突破するなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの活躍を見せています。今回の件でも、その影響力は凄まじいと感じました。

「お一人様2つまで」の個数制限アリ

トリュフミニ新橋店(C)コクハク
トリュフミニ新橋店 (C)コクハク

 現在は予約ができない状況なので、確実に「白トリュフの塩パン」を購入するためには、開店時間(8:00~)に近い時間帯にお店に行くことが大切。

 筆者が訪れたのは、日曜日の午前10時頃。ほぼ並ばずに購入できましたが、途切れることなくお客さんが並んでいました。Twitterでは、「2時間も並んだ」という人を見かけたので、朝行くのがオススメかもしれません!

上品なトリュフの香りにうっとり♡

1個194円(税込)/ パンにトリュフバターが練りこまれています(C)コクハク
1個194円(税込)/ パンにトリュフバターが練りこまれています (C)コクハク

 せっかくの焼き立てパンであっても、自宅に持ち帰るあいだに、どうしても冷めてしまいます。オーブンで温め直して食べると、よりトリュフの香りを楽しむことができました。粗めのトリュフソルトがまぶされていて、生地はもっちりとしています。トリュフは高級な食材のイメージがあるので、こうやって気軽に楽しめるのは嬉しい限りです。

まとめ

お店のビニール袋もかわいい♡(C)コクハク
お店のビニール袋もかわいい♡ (C)コクハク

 Truffle BAKERYは、店舗が複数あるのでアクセスがしやすいです(門前仲町・三軒茶屋・広尾・軽井沢・有楽町・新橋)。「白トリュフの塩パン」が一番人気ではありますが、他にも個性的なパンもたくさん販売されています。お出かけや乗り換えのついでに、お店を覗いてみてはいかがでしょうか?
 
(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


美味!ソース一滴も残したくない「糟辣魚(発酵唐辛子の魚の煮込み)」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新小岩の「貴州火鍋」の林敏さんに、中国版食...
「肉は赤ワイン」の誤解!水餃子に合う“コスパ最強”デイリーワインはこれ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-06-19 06:00 フード
【サイゼリヤ】新ミックスグリルでグビッと勝負の全容!エース級vs40女
 1人でお酒が飲みたいけど、絡まれたり話しかけられたりするのは面倒くさい。そんな飲んだくれ40女が辿り着いた最適解が「チ...
「夏野菜の酒蒸し」アサリの旨味とバターのコクで野菜を食す
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、貝のダ...
ドクダミの代わりに干し納豆でもOK「ドクダミの根と干し肉の炒め」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新小岩の「貴州火鍋」の林敏さんに、本場貴州...
ワインもここまで本格派!? 「RAMEN MATSUI」で五臓六腑に沁みる2杯を
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-06-05 11:12 フード
キモは塩水2.5%!禁断症状が出るくらいうまいすりごま海苔もやしナムル
 男は裏切っても、もやしは裏切らない。そう信じてやまないアラフィフ女です。今宵も(!)晩酌のお供は「もやしナムル」。 ...
中国・貴州省の豆豉を日本の納豆で作った!「干し納豆炒め」でカンパーイ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新小岩の「貴州火鍋」の林敏さんに、納豆好き...
追いスパイス不可避! 「ペヤング スパイスカレーやきそば」は思ったよりフツーのカレーだった
 5月20日、まるか食品からみんな大好きペヤングシリーズの新商品が発売されました。その名も「ペヤング スパイスカレーやき...
ちょい面倒でも高野豆腐は必須!「高野豆腐の揚げ浸しと牛肉の治部煮」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「牛肉割烹 汐華」の五味誠治さんに、...
“366日”休肝日ナシでも悪酔いせず!鉄板の2日酔い対策~ワインプロ実践
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-05-22 06:00 フード
600円は高い?安い?実力派ジェラートを実食「1つだけ」気になったこと
 5月だというのに東京は24度…。ぽかぽか陽気の日はアイスが欲しくなりますよね。東京・阿佐ヶ谷に“行列のできるジェラート...
【ルポ】「ファミチキ おむすび」完食→無性にファミチキ食べたくなる謎
 ファミリーマートから新おむすびが爆誕しました!  その名も「サンドおむすび ファミチキ」。そう、みんな大好きファ...
デザート? ツマミ?絶妙なパルミジャーノが香るオトナのチーズケーキ♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・茅場町の「ギョバー茅場町店」の菊地博さんと...
下茹で2分、煮込み2分!「鶏レバーの甘辛煮」は火入れが命
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「牛肉割烹 汐華」の五味誠治さんに、...
値上げ前に買う【ワインプロ選】地上最強1000円台チリ産赤ワインはコレ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-05-08 06:00 フード