六本木でお菓子作り
全国の女子の皆さん、今年も“バレンタイン狂騒”お疲れ様でした。ホワイトデーも終了しましたが欲しかったものはもらえましたか? いやいや、ほーんと心の底から疲れましたね。残念ながらワタクシは本命チョコのプレッシャーはなかったものの、社会人だからとかムリして会社で義理チョコ配りました。といいつつ、きちんと手を抜くつもりで既製品を大量買いしたわけですが、お金がかかり散財するという本末転倒な結果に……。来年からは自分の手で甘い物を量産することを心に固く誓ったのでした。
◇ ◇ ◇
そんなワケで、このたびは街コン師・みなみちゃん(23)と一緒に、お勉強を兼ねて「現役パティシエによるお菓子作りコン~特製ムースフレーズ作り~@六本木」に行ってきました。
もちろん、優しくて自らお菓子を作っちゃうような、ちょっぴり中性的でステキな男性に出会えたら、調理スキルに婚活に一石二鳥というもの。ちなみに、みなみちゃんの趣味はモノ作りで素敵なアクセサリーを完成させてはインスタにアップ。お菓子だって作るのも食べるのも大好きな女の子なのだ。
“アンチバレンタイン女”からみたバレンタイン
私? 好きではありません。普段からほとんど食べないし、クッキングするのも生まれて初めて。その昔、男の子とお洒落なカフェにスイーツを食べに行ったこともあるけど、甘党の彼に私の分のケーキまで食べさせた挙げ句「お腹いっぱいだから」とスカして、代わりにレモンスカッシュを飲む始末。
バレンタインだって基本、動じない。母親から「チョコレート屋の陰謀だから気にしないでいい」と“アンチバレンタインの信条”なるものを教わって育ったからです(願わくば、もう少し社会性のある教育をして欲しかった……)。
幼い頃、単なるクラスメートからチョコの催促をされたときも「ごめん、そういうのやっていないから」と涼しげに断っていたっけ。しかし、小4の“2・14事件”は起こります。学校でお断りしたはずのクラスメート男子が、わざわざ私の家までやって来て「チョコちょうだい」と図々しくもせびりに来たのだ。もちろん、高輪家にチョコなど存在しないのでパニックに……。
とりあえず、インターフォンを見つめる...................。
いつまで経っても、帰る様子がなかったので、これまたわざわざコンビニまで買いに行き、献上。そして、少年によるアンチバレンタインの弾圧を受けていいようのない理不尽を感じたのでした。つーか「チョコちょーだい」ってなんだよ!
生まれて初めてパティシエに教わるお菓子作り体験
「生クリームにツノが立ったら、苺ピューレに入れてさらによく混ぜま~す」
パティシエ直伝企画の 「お菓子作りコン」ということもあり、先生(推定29♂)が最初にデモンストレーションをしてくれます。どうやら川越シェフのような雰囲気で、クールな性格がお菓子教室の生徒に人気らしい。確かに甘いマスクなので女子に人気がありそう~。
参加人数13名で、アットホームな雰囲気に包まれている。“お菓子作り”と銘打っているだけあって「今から山のぼろぜ~」みたいな体育会系の人種もいなければ、「オンナの血が混ざった手作り菓子なんか食わねーよ、バーカ」とかいう無神経な輩もいないので、非常に和やかである。果たしてこのほんわかムードで見事カップル誕生となるのでしょうか。
(後半戦へつづく)
ラブ 新着一覧