シンママのメリットは“産後クライシス”の裏返しかもしれない

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2022-03-22 06:00
投稿日:2022-03-22 06:00

振り返るとやっぱり「産後クライシス」だったのかも

 上記で挙げた私の考えるシングルマザーのメリットですが、実はこれは「産後クライシス」の裏返しのような気がしています。

 そもそも「産後クライシス」とは第一子が2歳になるまでに起こりやすく、出産後に夫婦仲が急激に悪くなる状態のことを言います。詳しくは以前こちらの記事(「夫を嫌いになる前に!出産前からやるべき産後クライシス対策」)で書きましたが、この産後クライシスの仕組みを事前に知って対策を講じていたら、もしかしたら少し違う結果になっていたかもしれません。

 “妻”として愛情いっぱい楽しんでいた家事は「永遠に淡々とこなさなければいけない面倒なタスク」に変わってしまいましたし、夫に頼らず自立して過ごせてきたはずなのに、ワンオペ育児の大変さから「こうしてくれたらいいのに」と、求めてしまうようになりました。

 当時の元夫の気持ちを想像すると、いつでも息子のことを優先され、それまで当たり前にしてもらっていたことをされなくなり、なにより、不満を抱えて笑顔がなくなった妻の顔を眺めなければいけなくなり……と、つらかったのではないかなと思います。

 もちろん離婚の原因はひとつではありませんが、でも、産後クライシスは確かにあると思います。「女心と秋の空」ではないですが、上記のグラフのように急降下した夫への気持ちは二度と戻ってきません。

妊娠中の友人に伝えた「産後クライシス」

 2年ほど前のこと。高校時代の親友から妊娠の報告を受けた時、産後クライシスについて話した私。仕事をバリバリしている彼女は昔からとにかく真面目で、抱え込み体質です。

 だからこそ、「出産後2年間は妻がどんなに変わっても、すべて“ホルモンのせい”だと思ってって、旦那さんに伝えてね!」「我慢しないでお願いして、育児に積極的に参加してもらうんだよ!」と、しつこく伝えました(笑)。

 無事に出産を終え、育児真っ最中の彼女と先日話したところ「おかげで旦那が育児にすごく参加してくれているよ!」と言われました。彼女自身も余裕のある顔をしていて、すごく安心しました。

 1人でなんでもできる大人の男と、1人では生きていけない子供のどちらをママが優先するかなんて考えるまでもありません。少なくとも私はそうでした。

 それをわかったうえで、パパたちはママと子供に思いやりの気持ちを持ち、ママたちはできないことを無理せずに甘えて感謝をすることが大事。と、口で言うのは簡単ですが……。

「そんなの当たり前にできてる」と、思う夫婦もいるかもしれませんね。でも、そうではない夫婦もいること。それが、シングルマザー、シングルファザーが増えている原因のひとつではないかな、と思うのです。

(文:孔井嘉乃/作詞作曲家 イラスト:こばやしまー/漫画家)

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ライフスタイル 新着一覧


賞味期限切れのヨーグルト そのまま食べる以外のアレンジ法
 美容にも健康にも良いヨーグルトは、女性に人気ですよね! でも、食べ切れず、気がついたら賞味期限が切れてしまっていること...
「ご飯行こ」→「なんで?」の一言返し 避けられてる気がするLINE3選
 LINEは相手の表情や話し方が分からないため、文面だけで相手の気持ちを汲みとらなければいけません。  場合によっては...
ちゃんと眠れてる? 休める時に休もうね 2023.6.4(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
爪噛み、鼻ほじ、風呂排尿…やめられない「私の悪習慣」から卒業する方法
 人間、生きていれば一つや二つくらいは人には言えない「やめられない習慣」があるもの。やめたいと思っていても、ついやってし...
セックスは嗜好品ですか? 子宮頸がんサバイバーの性生活を語ります
 日本人の2人に1人が罹患するといわれる「がん」。  ひと昔前なら不治の病とされていましたが、今は早期発見と手術や...
2023-06-22 18:37 ライフスタイル
癒しの漫画/第50回「君のトモダチは、僕のトモダチ」
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...
歯科矯正で“ハムカツNG”となり、人生の楽しみが半減 2023.6.3(土)
 46歳になって歯科矯正(表側のワイヤー矯正)をはじめた女の悲喜こもごも。わかっちゃいたけど、食事に“難あり”の日々を強...
「圧が強い人LINE」に見る“3大”特徴…もっと違う言い方あるよね?
 圧が強い人と会話していると、なんともいえない嫌な気持ちになりますよね。勝手に断定して話を進められたり、強い口調で上から...
外国に来たかと思ってしまう光景 2023.6.2(金)
 外国語を話す人々に囲まれて、まるでこちらが旅行に来た気分。  僕らの日常は、この人たちの目にどう映っているんだろ...
SNSに疲れてない? 心身を整える「デジタルデトックス」5つのコツ
 インスタ、Twitter、TikTok……SNSのチェックやUPが日常となった今、「スマホやパソコンが欠かせない」とい...
デキる女が徹する「人の噂話3原則」乗らない・広めない・わかんない
 みなさんは人の話を聞く時、どんなことに気をつけていますか? コミュニケーションのテクニックは色々とあるでしょうが、私は...
お父さんといっしょ♪ チビ“たまたま”の尊さにノックダウン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
トイレ行列を横目に「今だけ男ね!」おばちゃん最強と悟った瞬間5選
 親しみを込めて「おばちゃん」と呼ばれる人もいる中、一部の女性は「鋼(はがね)の最強メンタルな迷惑おばちゃん」に仕上がっ...
【保存版】梅雨のお楽しみ♪ アジサイの切り花を“愛で尽くす”テクニック
 アジサイの美しい季節がやってまいりました! 近年アジサイ品種の豊富さは、アジサイフリークにとって誠に悩ましく、毎年コレ...
さいきん梅雨が来るの早すぎじゃない? 2023.5.31(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
誰にも言えない癖8選 鼻をかんだティッシュをつい見ちゃう!
 誰にだって、癖のひとつやふたつあるはず。癖は無意識にやっているため、いまだに自分で気づいていないことがあるかもしれませ...