梅雨・台風の不快を減らしたい!1日1分の耳穴ストレッチ<前>

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2022-06-10 18:21
投稿日:2022-06-10 06:00

「耳穴メソッド」6つの注意点

 ただし清水氏によれば、「耳穴メソッド」を始める前に6つの注意点があるとのこと。

1. ご自身が「若干痛気持ちよく感じる」程度の力加減を目安としています。わずかな力でも一定の時間をかけてじっくりと押すことで頭がい骨は動き、ゆがみをとることができますから、力を入れすぎないことがポイントです。痛みやしびれなど、異変を感じたらすぐに中止してください。

2. メソッドを1~2カ月継続しても効果が感じられない場合や、体調に異変を感じた場合は、すみやかに中止してください。

3. 骨格のゆがみが取れると、たまっていた疲れが出たり眠気を感じたりすることがあります。これらの症状が数日続く場合、メソッドを中止し、様子を見るようにしてください。

4. セルフケアを前提としたメソッドを専門家ではないほかの方が行うと、力加減が弱すぎて効果が出なかったり、強すぎて事故を招くケースがあります。必ずご自身のケアとして行うようにしてください。

5. 妊娠中は行わないでください。また、産後はしっかりと体調が戻ってから行ってください。

6. 頭痛や首などの痛みが強い方、顎関節症のある方、メソッドを行う場所に炎症がある方、持病があり医師の診断・治療を受けている方は、メソッドを行う前にかかりつけの医師に相談してください。

いざ、「耳穴スイッチ」実践!

 では、「耳穴スイッチ」のメソッドを学んでいきましょう。メソッドは2種類あります。

耳穴スイッチでゆがみをリセット

 筆者も2ステップを試してみたところ、たった一度なのに視界がクリアになり感動しました! 試したのは雨の日。眠いはずなのに、眠気が吹き飛びました。前述しましたが、簡単なのでみなさんも試してみては。

 後編では、美容効果が期待できるセルフケアをお伝えします。

【プロフィール】
しみず・ろっかん▽骨格矯正士。整体サロン「ろっかん塾」主宰。現代人の不調の原因として骨格のゆがみに着目し、さまざまな整体術を学び、独自の矯正理論を確立。即効性のあるテクニックが評判を呼び、不調改善のゴッドハンドとして各メディアで活躍中。多くの有名芸能人からの信頼も厚い。『眼圧リセット』など著書多数。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


台風による体調不良、気象病かも!?【専門家監修】すぐに試せる対処法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
時間1分ください!唇ぷっくり血色リップは「6V」チョイ塗りから3工程
 リップメイクは、唇に色がついて「血色感」さえあればいい、と思っていませんか? それで十分といえば十分でもありますが、短...
お疲れ頭皮&髪にオレンジシャンプーがグッジョブ 時短美容家が惚れた2品
「オレンジシャンプー」って、聞いたことはありますか?  文字どおり柑橘の「オレンジ」にまつわる成分を使っていて、洗い心...
Amazonで酷評の✩1.9「毛穴ステルス隔離棒」で40女の肌に奇跡が…!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
薄い・強すぎ・不揃い!20代が見たアラフォーの「残念な眉毛3選」
 いよいよ秋ですね〜。この時期、アラフォー世代の眉毛メイクには注意が必要です。  というのも年齢を重ねるごとにメイ...
40代女が眉毛パーマ初体験!細くなった眉毛をどうにかした話
 以前、眉毛迷子を解決するべく流行りのアイブロウアイテムに刷新した話を書きました。  購入したアイテムのおかげで、...
春じゃないのに鼻ぐじゅ…「秋の花粉症」におすすめの対策【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容の達人いわく「牛乳の一滴は血の一滴!」真似っこするかはあなた次第
 女性なら、いつでも綺麗でいたいですよね。「美は1日にしてならず」というように、本当に美を追求している人の中には、24時...
【ダイソー】メイクブラシクリーナーが優秀な件!ぬるま湯が濁ってきた…
 メイクする人の必需品、メイクブラシクリーナーはどんなものを使っていますか? ネットで検索してみると、安いもので1000...
若い頃の自分を褒めてあげよ!40代女がやってよかったと思う美容法4つ
 美は1日にしてならず。スキンケアやボディメイクなどの美容は、やったその場で効果を感じられるのではなく、毎日の蓄積により...
栗5粒で白米一膳!? 高カロリー注意、太りやすい秋の味覚とおデブ回避術
 おいしい、そして危険な季節がやってきてしまいました……。秋といえば、ほくほくもっちり、ジューシーなおいしい食べ物がたく...
顔より目立つ!? 手の老化防止法3つ、しわしわおばあちゃんにはまだ早い
 40代女性で、顔に対してのアンチエイジングはしっかりしていても、手のケアを怠っている人は多いはず。でも実は手は人の目に...
朝起きたら髪の毛ボンバー!「ヘンテコ分け目&ガンコな寝癖」の直し方
 朝起きたら、髪の毛の分け目がおかしいうえに寝癖でグシャグシャ。そんなときに簡単&時短でできる、分け目と寝癖の直し方を紹...
UNIQLOよりお高めだけど?「ココピタ」で“靴下ズレ不快”は解消なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
漢方薬の副作用!? 体調崩し気味で心配…飲み続ける目安は【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
身に着けたらワクワクする? 40代で捨ててよかった服と手放す判断基準
 クローゼットにはたくさんの洋服があるのに、なぜか着る服がなくて困っている人は多いですよね……。  着ない服は捨てれば...