梅雨・台風の不快を減らしたい!1日1分の耳穴ストレッチ<前>

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2022-06-10 18:21
投稿日:2022-06-10 06:00
「梅雨の時期や台風が多い時期は、なぜかカラダの具合が悪い……」という人は、意外と多いのではないでしょうか。それは自律神経(心とカラダを活発にする交感神経と、休ませる副交感神経)の乱れが引き起こす、「気象病」という症状かもしれません。

「気象病」は全国で推定1000万人!

 あるデータによれば「気象病」は、全国で推定1000万人が悩みを抱えていると言われています。筆者もそのうちの1人で、気づいてからは季節の変わり目や雨の日は、睡眠時間を増やすなどの対処をしていました。

 ですが、骨格矯正士で「『聞こえ』がよくなる! 耳穴スイッチ」(世界文化社)の著者でもある清水ろっかん氏によれば、「気象病などの不調は予防が可能であり、症状が出てからでもある程度はセルフケアで改善できます」とのことです。

(以下、「 」内は清水氏のご著書から抜粋)

コロナ禍のストレスで耳のトラブル増加中!

「長引くコロナ禍に翻弄される昨今、気象病だけではなくストレスからくる不調を訴える人が急増しています。なかでも増えているのが難聴、耳鳴り、めまいなどの耳のトラブルです。私は、耳の機能低下の多くは、頭がい骨のゆがみに由来すると考えています。

 頭がい骨のゆがみを治す際、顔奥の中央に位置する『蝶形骨(ちょうけいこつ)』を矯正すると、頭がい骨全体の矯正につながり、首から上の耳・目・鼻・口の不調が治ります。

 研究を重ね、蝶形骨をセルフケアする家庭療法として考案したのが、『耳穴スイッチ』です。朝晩2回、1日1分程度の簡単なマッサージで蝶形骨に刺激を届け、効果的に歪みを解消するメソッドです」

 合計1日1分とはお手軽! ところで蝶形骨が位置する場所とは。以下、イラストをご参照ください。

蝶形骨は顔の中心核!

「蝶形骨は頭がい骨の多くのパーツをつないで底支えしている、顔の中心核といえる骨です。鼻を中心に顔の奥のセンターに、広がるように位置しています。

 耳と接するこめかみや目のくぼみ、鼻腔などに接しており、ここを正すと頭がい骨全体のゆがみを一気に整えることに役立つのです」

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


今夜もぐっしょり…寝室温度をめぐって夫と大喧嘩!【医療専門者監修】寝汗は更年期だけじゃない?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代が「垢抜け顔」になれないワケは?【美容家が使って実感】激推し最新コスメ3品
“垢抜け顔”になりたいけど、思いどおりの仕上がりにならない…。そんなお悩みは、選ぶコスメで解決!  40代の時短美容家...
生理前に限らず些細なことでイライラ!【医療従事者監修】アラフォーが注意したいPMSではない意外な理由
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
春先の紫外線も乾燥も怖くない!【美容家厳選】アラフォーに激推ししたい“二刀流”UV対策
 春の陽気を感じる日も増えてきましたね。日差しが強くなってくると気になるのは、UV対策です。春夏は特に紫外線量が増えるた...
加齢で増えがちな「ほくろ」はシミと何が違う?【美容外科医が解説】電気メスで削ると? 保険適用の条件は?
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。今回はお悩みの多い「...
うさぎ舌リップってなんぞ? 40代でも挑戦できる作り方と色選びのコツ
 純欲メイクや白湯メイク、地雷メイクなど、これまでいろいろなメイクがトレンドに上がってきましたが、もっかSNSで話題なの...
寒暖差疲労の原因と対処法【医療従事者監修】季節の変わり目はイベントてんこ盛りで休めない…どうする?
 寒暖差が激しい季節は、いつもと同じように睡眠時間を確保したつもりでも、なんだか疲れてしまいがち。そんな「寒暖差疲労」を...
40代がやりがちなNGメイクとインナーカラー全8選。痛いおばさんは回避したい…
 アラサー・アラフォー女子は、メイクやヘアカラーというパーソナルなことですら、常に厳しい目線を向けられてしまうから大変で...
長財布はダサい&時代遅れとされる3つの理由。令和におすすめの財布は?
 最近、長財布を使っている人をあまり見かけなくなってきましたね。今でも長財布を愛用しているものの、「もしかしてダサい? ...
女性は30代以降、筋肉量が年間1%ずつ減!?【医療従事者監修】今すぐ試せる“ぽっこり下腹”引き締め術3選
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【検証】メイクしたまま寝ると汚肌一直線?20代美容ライターが3日間オフなしで過ごしたら意外な結果に…
「メイクを落とさないと肌が荒れる」とはよくいったもの。メイクをしたまま寝ると毛穴に詰まった汚れや皮脂が酸化して、肌荒れや...
「美容医療」反対派と賛成派の意見。トライする前の参考にしたい
 いつの時代も、女性は美しくなりたいと思うもの。そして、今の時代、美容医療や美容整形がより手軽になり、挑戦する人も増えて...
更年期の“意外と知らない”基礎知識/更年期症状は遺伝する? 出産経験の有無は影響する?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
熱狂する韓国コスメブームに違和感。顔につけるのに、低価格、パケ買い、なんとなく…だけで買って大丈夫?
 つい先日、資生堂の最終赤字が100億円超との報道がありました。主な理由は中国での事業不振にあるそうですが、実際のところ...
急に夜が淡白になり、枯れてしまった彼氏…【薬剤師監修】浮気以外で考えられる原因は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代で「実年齢+5歳老け見え」は絶対回避したい!【美容家激推し】お助けアイテム3選
 40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼり...