更新日:2022-07-12 06:00
投稿日:2022-07-12 06:00
気をつけて! メンタル弱い彼氏と付き合う時の注意点
続いては、メンタルの弱い彼氏と付き合う際の注意点を見ていきましょう。ネガティブな言動は周囲にも大きな影響を与えるので、こんなポイントを意識してみてくださいね。
1. 自分の時間を大切にする
メンタルが弱い男性の場合、自分の自信のなさから束縛する人もいるようです。しかし、彼が傷つくからとあなたが我慢していては、いつまでも幸せにはなれません。
自分の心が元気で幸せだからこそ、彼にも元気を分けてあげられるのです。いつでも自分の時間を大切にしましょう。
2. 責任を感じ過ぎない
「私しか助けてあげられない」と、責任感を持ってしまう人がいますが、ここも注意すべきポイントです。本当は別れたいし、つらいのに、責任を感じて付き合い続けても、いずれ終わりがきてしまいます。
あなたにできる努力をしたなら、あとは彼次第。変わらない彼に疲れたなら、別れを選ぶのも一つの決断です。
メンタル弱い彼氏とは愛を深めやすい! でも自分を一番大切に
メンタルの弱い彼氏に対して、マイナスイメージを持つ人は多いでしょう。でも、それに対応するために「ポジティブ」でいることは、あなたの人生にもメリットになる部分があるはず。相手の気持ちに寄り添いながら、2人の愛を深め、あなた自身も幸せを掴んでくださいね!
ラブ 新着一覧
好きになった男性に彼女がいることがわかったとき、彼のことを潔く諦めるか、略奪愛を覚悟してアタックを続けるか、悩んでしま...
結婚をしたい、あるいは子供がほしい女性にとって、今付き合っている彼氏に結婚の意志があるかどうか、結婚の時期をいつだと考...
年末年始を迎えるカップルたちが悲鳴をあげています。この時期にデートや旅行を楽しもうとプランを立てていたのに、コロナ禍で...
言葉は難しいものです。普段何気なく人と話していても、ふと相手の言葉にモヤっとしてしまうことはありませんか? 小さなモヤ...
せっかく告白したのに「好きだけど付き合えない……」と返されたら、落ち込んでしまいますよね。そもそも相手の男性は、どうし...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
自意識過剰な男性は、LINEにもその心理が表れていますよね。どんなにかっこよくても、自分に酔ったLINEにドン引きする...
恋活アプリでマッチング後、初めて会う時はとても緊張しますよね。お互い、写真や文面での情報はわかるけど、本当はどんな人な...
美人でスタイルが良く、仕事もできる完璧な女性は周りから憧れの存在。きっと、あちこちで男性からアプローチされていることで...
Withコロナの時代、お外に出るのがはばかられる時ってありますよね。はたまた、天気予報が悪かったら、デートは屋内にして...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.25〜女性編〜」では、恋人の気を引きたくて、つい別の男性の存在を匂わせてしまう女性・Rさんの...
好きになった男性がプライドの高い人だった場合、「ちょっとしたことで彼の地雷を踏んでしまった」という経験がある人も多いで...
魅力ある人がモテると思われがちですが、魅力がなくてもモテる方法があるんです。「無駄モテ」でもよければ、ですが……。この...
人を好きになることは、とても素敵なこと。しかし、次々と人を好きになってしまう「惚れっぽい」女性の場合には、注意が必要で...
好意を抱いている男性がいても、「私なんて、どうせ相手にしてもらえないだろう」と、何もせずに諦めてしまう人もいるでしょう...