【0円で復活】ディオールの口紅が折れた!2022.6.30(木)

コクハク編集部
更新日:2022-06-30 06:00
投稿日:2022-06-30 06:00

ショック!ディオールの口紅が…

 ポッキーン。ゲットして間もないディオールの口紅が、折れてしまいました。ショック過ぎる……。

 このままポイする選択肢はナシとして、

・パレットに入れて再利用する? →CDマークのパッケージがもったいない!
・溶かして練りチークとして使う? →手間がかかる上に、CDマークのパッケージがもったいない!
・お絵描きやDIYのクレヨン代わりに使う? →なにもかもがもったいない!
・「ルージュの伝言」よろしく、バスルームの鏡に恨みつらみを書いてみる? →もったいないし、書く相手もいない!

 いずれの再利用方法も、もったいないお化けが出るレベルであり得ないわけです。せっかくのディオールですから~。

魅力的な唇の女優さんといえば…

 ググっていると「ジンクス」といった話も出てきました。なんでも唇は「愛情を表す」パーツだとか。その唇を彩る口紅やリップが折れたのは、周囲の人びとの嫉妬の炎が燃え上がっている“証し”であり、人前でイチャイチャするのは控えたほうが無難ですよ――。

 そうなのね、でも、イチャイチャする相手がいない人はどうしたらいいのでしょう?

 そんな釈然としない思いを抱え、とにかく修復を急ぎます。

ポッキンした口紅・リップの修復法

 引き続きググり、いくつか良さげな修復方法を組み合わせ、レッツ、トライ。手順は以下のとおりです。

1. それぞれの断面にドライヤーの熱風を当て、柔らかくする
2. くっ付けて、軽く押す
3. 表面(接着部)をスパチュラや綿棒などでならす
4. ケースに収め、冷蔵庫に数時間入れてなじませる

見事に復活!

 そして、出てきたのがこちら。チョンチョンと触ったぐらいじゃ、びくともしません(写真左)。恐る恐る使ってみると、見事に復活! 諦めなくてよかった~。

 もっとも、ポッキンする前の状態に完全に戻ったわけではなく、もろさを感じるのも事実。人間も骨折した箇所が古傷となり、冷えると痛むケースってありますよね。

 というわけで、これまで以上にちょび出ししては優しく塗るのを心がけております。そうこう使って1週間、復活後の“再手術”にはいたっていないので、成功でしょうか。

まとめ

 かかった費用はゼロ円(綿棒や電気代は除く)。トライしない手はありません!

 普段はプチプラさまにお世話になりっぱなしですが、たま~に、のデパコス、やっぱりテンションが上がります。

 屋外での移動時などマスクを外す場面が少しずつ、増えてきました。しばらく無色透明な薬用リップばかりだった唇に“復活ルージュ”でかわいらしさをプラスしようと思います。

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


口臭・体臭・尿の悪臭…私のニオイの源は「糖質オフダイエット」が原因!?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
鹿ちゃんは関係ないよ! 話題の「シカクリーム」の人気の理由は?
 美容アイテムを売っているお店でよく見かける「シカクリーム」。はじめて見た人は「鹿のクリーム?」なんて想像した人もいるか...
2024-01-17 06:00 ビューティー
水蜜桃メイク知ってる?トレンドど真ん中、たった4︎分で叶う衝撃ハウツー
 水蜜桃メイクというメイク法をご存じですか? 中国発でSNSを中心に話題になっているトレンドメイクのひとつで、ピ...
まだまだ流行中のキャップ! 40代コーデで野球少年風を卒業するコツは?
 帽子コーデが好きな人が、必ず定番で持っているのがキャップです。でも、子供っぽくなったり、大人っぽいスタイルにどう合わせ...
30~40%の日本女性が整形!? それでも踏み切れない4つの理由
 今では、美しくなるための手段として珍しくなくなってきている整形。日本では30%〜40%の女性が、生涯のうちに1回は整形...
新年だしスッキリしよ! 昔の服が捨てられない人への処方箋
 必要最低限のお気に入りの持ち物で生活する「ミニマリスト」とは対照的に、「物を捨てられない」と悩む人はたくさんいますよね...
新年初買いはECサイトで30%オフのパンツ!プロの接客と裾上げにも涙…
 冬のセール真っ只中、仕事の合間にD2Cブランドのワイドサテンパンツをポチっとしました(笑)。で、手元に届いた“戦利品”...
【専門家監修】心を健康に! 自己肯定感を上げるセルフコンパッション術
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
奇抜とは限らない!40代加齢のドヨーン顔回避に「アシメ前髪」はいかが
 左右非対称の「アシメ前髪」は、少し個性的で奇抜だというイメージを持っている人もいるかもしれませんね。ましてや、若い子が...
ガタガタ眉でも諦めない!たった2分で誰でも左右対称の美眉になれるテク
 眉毛メイク、左右対称に描けていますか?  筆者は、メイクの中で眉毛に一番時間がかかってしまい、なかなか納...
チョロっと出てたら恥部!鼻毛のお手入れ頻度は?抜いたらダメ??
 日常生活で、見られたら絶対に恥ずかしいのが「鼻毛」です。見られた本人も恥ずかしいし、見てしまった人も指摘しにくい! で...
【2023年人気記事】尿のニオイでわかるサインと対処法(専門家監修)
 2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
【2023年人気記事】たかがパンツされどパンツ、30年ぶりのTバックで…
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
サマンサタバサ、4℃大量閉店 エビちゃんOL系が令和世代にウケない背景
 これも時代か…。かつて若者の人気ブランドだった「Samantha Thavasa(サマンサタバサ)」の経営危機が報じら...
31歳女が勇気を出して「人生初まつげパーマ」に挑戦してみた
 恥ずかしながら、30代になってもまつげパーマをした経験がありませんでした。そんな私がまつげパーマに挑戦したきっかけは、...
自分の顔見てぎょ!「まぶたのたるみ」すっきり見せるケア&メイク法
 自分の顔を鏡で見たとき「アイメイクしているのに目元に元気がない…」と感じたことがあるアラフォー、正直に挙手!  そ...