わ、簡単!ハイブリッドスターチスを流行りのドライにする!

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-07-13 06:00
投稿日:2022-07-13 06:00

アナベルや紫陽花と組み合わせる

 茎も細く、そもそもカサカサで水分量の少ないハイブリッドスターチスは、前述の通り、勝手にドライフラワーになります。

 たとえば、あらかじめドライフラワーにするべく吊るしておいたアナベル紫陽花といったモコモコしたお花を透明なガラスのフラワーベースの中に仕込み、あとは、ハイブリッドスターチスを無造作に差し込むだけでございます。

 フワラーベースの中は複雑なことをしなくてもOK。一種類でも十分ですが、何種かのアジサイを組み合わせてもキレイですな。モコモコのアジサイやアナベルが、スターチスを挿し込むときの花留めの役目も果たし、一石二鳥でございます。

人気のスワッグにもぴったり

 そうそう、スワッグ(壁飾り)もいかがでしょう? ドライフラワーになる花材と合わせて花束にして吊るすのも良いし、単体でも十分でございます。

 面倒くさがりのワタクシです。個人的には折れやすく散りやすいドライの状態よりもフレッシュなときに束ねてしまった方が楽なので生で束ねて完成させますが、それはアナタのご都合で。

 いずれにしても、ドライフラワーとして飾る場所は少し気にしていただきたいところでございます。

 開運的にはドライフラワーは敬遠されがちですが、絶対に悪いわけでもなく、手入れが生き届けば大丈夫! フェイスブラシやハケなどでホコリを払ってくださいませ。

 そして、風通しの良い廊下や階段、窓辺に飾るのがオススメでございますな。風が悪い気も吹き飛ばし、陰の気が止まることなく動いております。

 避けたいのは玄関の中と寝室、陰の気満載の水場であるトイレやバスルームでございます。湿気のある場所は風水や開運の以前にカビちゃいますからね。避けた方が無難でござんす。

 どうしてもという場合は、ガラスの瓶やカバーのついたフレームなどで、ドライフラワーを閉じ込めちゃえば大丈夫。考えようによってはお掃除も楽でいいですわよ~お試しあれ。

 ボリューミーでフワフワ、カラフルなハイブリッドスターチスが、華やかな彩をアナタに与えてくれることを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


職場のスメハラ対処法5つ! 言えない&耐えられない人必見
 職場で起こる「ハラスメント」の中でも、特に対処が難しいのが「スメハラ」です。この“臭い問題”は、本人が気づいていない場...
都内初!西友の“レタス工場”に行ってみた 2021.8.30(水)
 今年3月、西友大森店に開設された店内植物工場「LEAFRU FARM(リーフルファーム)」に行ってきました! 西友では...
チラ見えに風情を感じたら…あなたもすっかり“にゃんたま”通
 きょうは喉元をポリポリ、にゃんたまωチラリ♪♪  ふとした拍子に一瞬見えるというこの状況、バッチリ見えるよりも、...
人生の手綱を握ろう! 離婚を機に変わった私が伝えたいこと
 本連載も今回が最終回になります。1年以上にわたり、お付き合いいただきありがとうございました。この連載と一緒に私自身も離...
年齢不詳な人ってどんな人?真似したい特徴&目指すポイント
 年齢を重ねると、誰だって変化が起こるもの。肌や髪など見た目はもちろん、内面も変わってくるのが当たり前です。しかし、中に...
「根はいい人」と言うけれど…実はマイナスな人たちにご用心
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。「根はいい人だけど……」と前置きして紹介しなくてはいけない恋人や友人。「根は...
姑vs嫁で因縁バトル勃発! 女性同士の“壮絶LINE”の内容5選
 嫁姑の関係は、昔から多くの人が悩んできた課題でもありますよね。大切な息子を取られた姑が同居の嫁をいびるなんて話は、星の...
現実逃避?自信がない人ほどやってはいけない”逃げ酒”の話
 みなさんはお酒を飲む理由を考えたことがありますか? 美味しいから、楽しいから、色んな理由があると思いますが、”悲しいか...
ダンディーな見返りポーズと完璧な“にゃんたま”にうっとり♡
 きょうは、いばらのアーチの下で見返りポーズ、男っぽさを感じるダンディーなにゃんたまω君に出逢いました。  にゃん...
集中力を高めるには? 集中できない理由&効率アップの方法
 仕事が忙しい時に限って、「早く終わらせなければいけないのに、全然集中できない!」ということってありませんか? どんなに...
諒設計アーキテクトラーニングの通信講座で心理カウンセラーを目指そう♪ スキルアップしたい人必見!
 今、通信講座で資格取得を目指す人が増えていますよね。さまざまな資格の中でも、今、人気なのが、人の悩みに寄り添い、メンタ...
金運アップしたいなら…「白い花」が持つ威力をお試しあれ
 いろいろなお商売がございますが、数ある職種のなかでもいわゆる「お金持ち」と呼ばれる方とお会いする機会が割と多いのが花屋...
気遣い上手な女性ってどんな人? 5つの特徴と目指す方法
 いつも周りの状況を把握し、先回りして行動することができる“気遣い上手な女性”っていますよね。そんな女性を見ると、男性だ...
90年前のレトロ電車でリモートワーク! 2021.8.23(月)
 長引くコロナ禍で、テレワークも早2年目。通勤の手間が減ったのはありがたいけど、家ではついついダラダラしがち……。なので...
ガラステーブルの上でペタッ…涼をとる“にゃんたま”の愛で方
 今年もこの季節がやってきました!  ガラステーブルの上で涼をとるにゃんたまωボーイ。  それを寝転んで下か...
記憶から抹消したい…? ダメ恋や失恋でも後悔しない考え方
 失恋や離婚って悲しい反面、あまりに理不尽な仕打ちを受けると「あの人にかけた時間が無駄だった……」なんて後悔することもあ...