韓国発タッセルカットが似合う人!タンバルモリとの違いは?

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-08-18 06:00
投稿日:2022-08-18 06:00
 今、韓国でじわじわと「タッセルカット」の人気が高まっています。でも、タッセルカットは個性的な髪型のため、自分の顔の形がよくわかっていないと、のちに後悔してしまうことも……。
 今回は、タッセルカットが似合う人の特徴をご紹介します!

似合う人の特徴の前に…「タッセルカット」ってどんな髪型?

 そもそも「タッセルカット」とは、昔の言い方でいう「おかっぱ」のような髪型のこと。毛先をパツンと切り揃えた切りっぱなしボブです。

 韓国で流行っている似たような髪型で「タンバルモリ」がありますが、こちらのほうが毛先が重めでふんわり丸みを感じるシルエット。タッセルカットは、もっと毛先がスタイリッシュ&シャープなイメージですね。

韓国で流行中のタッセルカットが似合う人の特徴5つ

 続いては、タッセルカットが似合う人の特徴をチェックしてみましょう。当てはまった人は、タッセルカットに挑戦してみてはいかがでしょうか?

1. 首が長い

 タッセルカットは顎辺りのラインでカットするため、首が短い人だと肩との間に空間がなく、重たく詰まったようなイメージになってしまいます。

 逆に首が細長い人は毛先と肩の間に空間ができてすっきりするため、タッセルカットが良く似合うでしょう。

2. 小顔

 タッセルカットは切りっぱなしの毛先がとても個性的な髪型のため、顔が大きいとインパクトが強くなりすぎてしまうので注意が必要。どちらかといえば、小顔の人のほうが程良い印象になり、スタイリッシュに見えます。

3. 丸顔

 タッセルカットは、毛先がシャープでぱつんとした印象です。そのため、ベース顔や逆三角形の顔よりも、丸みを帯びた丸顔の人のほうが柔らかさも出せてバランスが良く見えます。

 また、シャープに見せる効果もあるので、丸顔に悩んでいる人にもおすすめですよ。

4. 面長

 顔の縦の長さがある面長の人は、タッセルカットでその短所をカバーできます。

 前髪の長さを長め&幅広めに作ることと、サイドの髪を前下がりor前上がりにすると、顔の縦の長さがカバーでき、小顔に見せられますよ。

5. 毛量が少なく直毛

 髪の毛の量が少なく直毛な人も、タッセルカットと相性はグッドです。タッセルカットは、スタイリングを失敗すると広がりやすいのが難点。その点、毛量が少なく直毛だとコンパクトにまとまりやすく、シャープでスタイリッシュなタッセルカットの良さを活かせます。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


雑誌の付録で憧れのブランドのファンデーションを試してみた
 最近はマスクなし生活に戻りつつあり、メイクアップに力を入れる方も多いのではないでしょうか。私も同様で、急いでファンデー...
ぽっちゃり体形を礼賛する男たち
 いつの時代も、女性は今より痩せたいと願っている。少なくとも私は、男性からの「スリム」は褒め言葉だが、「ぽっちゃり」は、...
フォーマル服の悩み ぽっちゃり体形40代は何をどう着る?
 3月といえば、入学式や卒園式、転職などの機会でフォーマル服を着る機会が多いですよね! でも、着慣れないフォーマル服を選...
初めての海外ランジェリー選び 40代の新しい魅力が開花されるかも
 海外のランジェリーは、おしゃれでデザインが豊富ですよね! 日本のランジェリーも良いけれど、40代になってワンランク上の...
吸水ショーツにやっぱり半信半疑…体験談&漏れない履き方
 現代では、さまざまな生理用品が販売されていますが、特に気になるけれど使うのが怖いアイテムが「吸水ショーツ」です。「見た...
傷んだ爪どーにかしたい!美爪ケアに実は漢方もおすすめ【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラの進化ハンパない!ナチュラルアイになれるメイク術
 ドラッグストアやショッピングモールなどで手軽に購入することのできるプチプラコスメ。最近のプチプラコスメには、デパートコ...
40代の「髪ぺたんこ」問題 3つの原因&ボリュームアップ方法
 40代を超えると、だんだんと髪のボリュームがなくなってきて「ぺたんこ髪」になってしまう人が多いですよね。髪の毛にボリュ...
グロス唇に「天ぷら食べた?」初めてメイクのトホホな思い出
 40代にもなると、「自分に合ったメイク」をする余裕が出てきますが、みんな誰しも最初は初心者。忘れられない恥ずかしすぎる...
下着の“寿命”は1年・着用回数100回目安! 替え時サインは?
 買い換えるのを忘れてしまいがちな下着ですが、実は意外と寿命が短いのをご存知でしょうか? 今回は下着の寿命やそのサイン、...
たるみ毛穴ってなに?悪化の原因と40代からはじめる改善ケア
 40代女性の肌悩みの一つ、たるみ毛穴。「30代の頃より毛穴が目立っている気がする」と悩む女性も多いのではないでしょうか...
おりものが変!におい・量・色の要注意な状態&ケア法【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【成城石井】美容家が指名買い!鬼リピの神ドリンク3品+1品
 トレンドの商品に出会える成城石井は、ドリンク類のバリエーションもとっても豊富。美容や健康を意識できる飲み物のラインナッ...
アイプチの鼻版! 1日30分の洗濯バサミ「鼻筋美容師」で美鼻になるのか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
モモヒキっぽく見える…40代のベージュコーデ「オバ見え」回避術5つ
 40代女性の成熟した美しさを引き立てる「ベージュコーデ」は、柔らかい雰囲気とどんな色とも相性のいい万能さが魅力ですよね...
「40代からのフェミニンケア」ニオイやかゆみを回避する5つの習慣
 デリケートゾーンや月経などについての悩みは、なかなかオープンに話す機会がないですよね。でも人に見せる部分ではないからと...