更新日:2022-08-10 06:00
投稿日:2022-08-10 06:00
お花屋さんでもらうアノ小袋、使っていますか?
切り花延命剤を使う
お花屋さんで切り花を購入した時にいただくアノ小袋、お使いになっていますか。あれが「切り花延命剤」と呼ばれるもので、文句なしの延命効果でございます。
切り花延命剤という商品は世の中たくさんございます。ワタクシのようなお花屋さんは、市場から花が入荷すると一番最初に「水揚げ」と呼ばれる作業を行いますが、ここできちんとした水揚げができているか否かでお客様の手元に届いたお花の命が決まると言っても過言ではありません。
水揚げ方法によって使う薬剤もさまざま。糖分の量、漂白成分あるいエチレンガス抑制に特化したもの、水の吸い上げに着目したものなどなど、延命だけでなく美しい状態を保つための研究がメーカー各社で行われています。
お花屋さんでいただけるアノ小袋は、種類豊富にある薬剤の中でも、中庸な部分を切り抜いた切り花延命剤といったところ。大容量のボトルタイプもございますので、ご興味のあるアナタ、お試しあれ。
夏でもお花を楽しみたい
カラジュームやシダなど、お庭やベランダで育つ日陰植物は見ているただけでも涼を呼びます。ちょっぴり切って気の利いたグラスに飾ると、お部屋の中の風を敏感に察知して揺らぐ葉がなんとも涼しく感じるのでございます。
夏だからといって敬遠しないで。その季節でしか味わえない花の魅力を感じてください。夏のモヤモヤが解消されますことを……遠いお空の向こうから応援しておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
第18回(2019年度)「女による女のためのR-18文学賞」(※)の大賞受賞作「赤い星々は沈まない」は老女の性を大きな...
猫の島、日暮れ近くに猫の集会にお邪魔しました。
おのおの一定の距離を保って、茶白、黒白、サビ、三毛、キジ、サバ...
日本は長寿大国です。誰しも安心して生涯を全うできるとしたら、高齢であることはとても素敵なこと。しかし、介護士でもある筆...
読書の秋到来。直木賞や芥川賞、日本推理作家協会賞に本屋大賞……国内には数多の文学賞がある中で、「R-18文学賞」(※)...
モラハラ気質は、人間だけに限ったお話ではないのかもしれません。「うちの犬が人間だったら、モラ男(モラ女)に違いない…」...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
きょうのにゃんたまωは、雨上がりの日光浴。
濡れた毛を乾かして、お日様パワーでぽかぽかリラックス♪
気...
最近話題の自動調理鍋。材料を入れてスイッチを押すだけで、料理ができてしまうという優れもののようです。少しでもラクをした...
あなたには理想の恋人っていますか?
「優しい人がいい♡」「背が高くて色白がいい♡」「お金持ちがいい♡」
好きなタ...
「子どもが欲しいと思わない」――。女性がポツリともらすと、男女問わず「どうして!?」「なんでほしくないの?」と質問責めに...
お花屋さんという御商売は、本当にさまざまなお客様のいらっしゃる場所でございます。ワタクシのお店は神奈川でもちょっぴりカ...
スナックといえば従来は、場末な雰囲気でおじさんが多くて、煙たいイメージが強かったかもしれません。しかし、今そんなスナッ...
にゃんたマニアのみなさんこんにちは。
きょうは、にゃんたまωデートを後ろから大接近!
猫の写真週刊誌が...
女性の連れ子を虐待する内縁の夫や再婚夫の事件があとを絶ちません。一体どうしたら彼らの凶行を防げるのでしょうか。虐待する...
自分の親や親戚が“高齢者”と呼ばれる年齢になると、些細なもの忘れに「認知症かも?」と思うことはありませんか。どんな人も...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...