更新日:2022-09-26 06:00
投稿日:2022-09-26 06:00
SNS上に“生息”するインフルエンサーっぽい人たち。何かと自慢が多く、心の奥でなんだかモヤモヤする……。そんな時の対処法について、フリーライターのミクニシオリさんが考察します。
有名人マウント? 先輩の言動にモヤモヤ
「ああ、これ案件だったんだけどさ〜、まあまあよかったから〇〇ちゃんもいる?」
そう言う彼女から、何かをもらったことは数えるほどしかありませんでした。
同じ職場にいる、副業でインフルエンサーとして働く女性の先輩。何かにつけて、SNSの広告案件でもらったというコスメの話をしたり、副業の月収が何十万円になったと、声高らかに職場で話す彼女。
インフルエンサーであることはすごいと思うけれど、有名人マウントを受けている気がして、なんだかモヤっとしてしまいます。
SNSでの副業は多いけれど…
今は正式に副業を許可する会社も増えており、本業以外の仕事で収入を得る人も少なくなくなってきました。
中でもSNSを使っての仕事は、誰でも始められる副業のひとつ。1本で生計を立てるのは難しくても、継続すれば一定の副収入を得られるので、SNSでのマーケティングを学ぶ人は増えています。
けれど、インフルエンサーが飽和している今、フォロワーをつけるのは簡単ではありません。だからこそフォロワーがついたという事実も、ただの会社員だった自分が少しだけ有名になっていることも、先の先輩のように本人にとっては褒められるべき功績なのかもしれません。
ライフスタイル 新着一覧
この連載もいよいよ終盤です。私は発覚から術後まで、およそ2年間にわたりバセドウ病と闘いました。甲状腺を全摘する手術を終...
ニャンタマニアのみなさんこんにちは。
きょうは、三角おにぎりみたいな形の島を背景に、にゃんたまω記念撮影にトラ...
指輪を購入する時、「なんとなくこの指にはめたいから」「この指にしか入らないから」など、気軽な気持ちで選んでいる方も多い...
気持ちのいい新緑の季節が過ぎ去ると、やってくるのが梅雨……。誰もが少し憂鬱になりがちなジメジメ時期を、少しでも元気に過...
猫はタンスや冷蔵庫の上、キャットウォークなどの高い所が大好き。
高い所を好むのは、周りを見渡せて安全であること...
「父の日」が近づいてまいりました。
今年の父の日は6月21日となっておりますが、「母の日」に比べて、この盛り上が...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
きょうは裏側から、にゃんたまωにロックオン。
ピンクの肉球、圧のかかったお腹もたまりませんね。
猫飼い...
みなさんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私は今、結婚後に多くの...
こんにちは。スタイリストのterumiと申します。
緊急事態宣言が解除されて(な、長かった自粛生活……)気持ち...
うどん県にある猫島へ、にゃんたまωの旅にやってきました。
船が着くと漁協の入口に猫達が集合しています。
...
「なんでプレゼントがお花なのかしら。ほかに欲しい物があったのに」
お誕生日などの記念日に、例えばアナタが彼氏やご...
子どもの幼稚園や学校通いが始まり、お弁当生活に突入するママは多いでしょう。でも、絶対と言って良いほど悩むのが、“キャラ...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
ふだん着ているものから、ふわっと上質な香りが漂うと、日常生活をランクアップさせるヒントにも。家で過ごす時間が長いときに...
きょうは、子猫のにゃんたまωにロックオン。
甘いミルクの香りがするつぶらな存在は、見ているだけで母性本能全開で...
















