「モダンラブ・東京」1話見た? 同性婚・母乳育児の苦悩とは

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2022-11-01 06:00
投稿日:2022-11-01 06:00

「モダンラブ・東京」が描くテーマはさまざまな愛の形

(編注:記事内にはドラマに関する多少のネタバレを含みます)

 10月21日からAmazonのプライム会員向け動画配信サービス「Prime Video」にて、Amazon Originalドラマ『モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~』の配信がスタートした。

 同作品は、2019年からニューヨーク版がシーズン2まで配信されており、世界でも話題を呼んだ作品の日本版となる。

 この物語の一番大きな特徴は、そのシナリオの全てがアメリカの新聞、ニューヨーク・タイムズ紙の人気コラム「Modern Love」に実際に寄せられたエッセイ……つまり、実話ということだ。

 日本版ドラマのタイトル通り、モダンラブがテーマにしているのは「さまざまな愛の形」だ。『モダンラブ・東京』でも、ドラマの原作になっているのは同紙に寄せられたエッセイなので、海外での体験談が元になってはいるのだが、これが日本版になっても「こういう愛は、どこにでもあるのかもしれない」と思わせる深い多様性がある。

 LGBT、セックスレス、シニア恋活といった恋愛の多様性、人の多様性を考えさせられるドラマを見ながら、自身の人生、自身の恋愛観を振り返ってみよう。

息子の授乳、そしていくつかの不満

 エピソード1のタイトルは「息子の授乳、そしていくつかの不満」。水川あさみが演じる主人公、キャリアウーマンの高田真莉は、前田敦子演じるパートナー・河野彩とともに、2人の子供を育てている。

 日本国内ではまだ正式に同性婚が認められていないため、2人は海外で挙式を挙げたようだ。そして、共働きで子どもを育てており、うち一人はまだ乳幼児。そのため真莉は、仕事に子育て、そして母乳管理などを両立している。

 同性婚とはいえ、お腹を痛めて産んだ過程がないと母乳は出ない。そのため真莉は、母乳に関しては自分で管理せざるを得ない。そんな真莉に対し、パートナーである彩、周りの友人や母は「そこまで母乳にこだわらなくたっていいいじゃない」と真莉を諭す。

 作中には詳しく書かれていないものの、真莉と彩は「同性婚って珍しいよね」という好奇の目にもさらされている。明確な悪意を伝えてくる人はいないものの、真莉は周囲の目に対しどこか「私がもっとしっかりしなくては」と責任を背負っているようも見える。

 仕事も子育ても、全部完璧でなければいけない。そんな責任感を感じさせる真莉の言動の裏には、「間違っても子どもが不幸を感じないで済むように」という気負いも伺える。

自分の選択に責任を負おうとする母の姿、でも…

 女性は子どもを産むことで、ホルモンバランスが崩れ、性格が変わることもあるという。もちろん、そうならない人もいる。いくらネットで検索しても「ホルモンバランスでなぜ性格が変わるのか」という情報は出てこない。

 母乳か粉ミルクかという選択に関しても、どちらにもメリットがあると言われている。産院の医師の考え方や、周囲の意見でどちらかを選択する人が多いという。子育てに関する選択や産後の自分の体調について、明確に「正解」を探すのは難しい。

 でも分からないからこそ、その選択の重さを背負い込んでしまう母もいる。

 自分の選択で、子の未来が変わることもある。そう思うと、選択に責任感を感じてしまう気持ちは分かる。一つの命を授かる行為はある意味、そのくらい重いことなのかもしれない。

 しかし実際に子育てを経験し終わっている実母や先輩ママたちは、真莉に対し口を揃えて「妥協することも大切」とアドバイスする。

 そんなふうにアドバイスされても、なかなか急に自分を変えられない真莉。仕事も子育ても、自分でやると決めたこと。選択に責任を負おうとする姿はある意味強くも見えるが、出張先でも無理しながら母乳管理する真莉の姿には、どこか痛々しさも感じる。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

エンタメ 新着一覧


【おむすびにモヤっと】またまたヒロイン結がまるっとお手柄? 高圧的だったDr.森下のあっさり過ぎる改心
 潰瘍性大腸炎の入院患者・堀内が食事がまずいと言って食べないことに憂慮する結(橋本環奈)。ある日、堀内の妻から呼び止めら...
桧山珠美 2025-02-08 06:00 エンタメ
松坂桃李「御上先生」は意外な結果に…! 2025冬ドラマ「ネットバズり」“お宝”作品TOP3を考察
 1月からそれぞれスタートした2025年冬期ドラマ。今回はシリーズものを除く民放ゴールデン・プライム帯(19時~23時)...
こじらぶ 2025-02-07 06:00 エンタメ
【おむすびにモヤっと】藤原紀香(小百合先生)が消えた! 頼みの綱は情報ツウの看護師・桑原か
 結(橋本環奈)は、栄養科長の塚本(濱田マリ)からNST(栄養サポートチーム)の仕事ぶりを見るよう勧められ、そのメンバー...
桧山珠美 2025-02-05 17:25 エンタメ
【おむすびにモヤっと】受験勉強“離脱”からいきなり管理栄養士4年目、娘8歳。最終章残り2カ月なに描く?
 結(橋本環奈)は管理栄養士として、大阪新淀川記念病院の栄養科で働き始めて4年目を迎える。職場には栄養科長の塚本(濱田マ...
桧山珠美 2025-02-03 17:20 エンタメ
「あさイチ」で緒形直人次男・緒形龍にも目を奪われた!美容男子を輩出するファミリーの底力
 まだ2カ月も残っているというのに、すっかり離脱組が多くなってしまったNHK朝ドラ「おむすび」。数少ない見どころがこの人...
【最新回の朝ドラおむすび】モヤモヤだらけの脚本で役者魂見たり。緒形直人のギャルピースは最高だった
 SNSでインパクトのある発信をしたおかげで、新たな客がやって来て、活気づくさくら通り商店街。そんな折、翔也(佐野勇斗)...
桧山珠美 2025-02-01 06:00 エンタメ
中居正広芸能界引退の一方で、評価を上げ続ける木村拓哉は何を思うのか。“正統派アイドル”好敵手との別離
 1月23日、元SMAPでタレントの中居正広(52)が、昨年末から報じられてきた女性トラブルにより引退を発表した。テレビ...
こじらぶ 2025-01-31 06:00 エンタメ
【おむすびにモヤっと】ナベさん(緒方直人)宅で「また、ここんちの子と遊んどるんか」の台詞に違和感モヤっ
 歩(仲里依紗)は、生前の真紀の声が入っているカセットテープを見つけて、孝雄(緒形直人)に聞かせる。それを聞いた孝雄は、...
桧山珠美 2025-01-31 17:02 エンタメ
芸人の「聖人化」に潜む危険性。バッテリィズ・エースに「いい人」を押し付ける風潮が心配だ
『M-1グランプリ2024』(テレビ朝日系/以下M-1)で準優勝を果たし、一躍ブレイクしたバッテリィズ。人気が急増し、メ...
帽子田 2025-01-29 06:00 エンタメ
馬場ふみかが年下男子・佐藤瑠雅に感じた「大人」の部分は?『アリスさんちの囲炉裏端』で共演、初恋話も…
 同名の人気コミックをドラマ化した『アリスさんちの囲炉裏端』(Lemino/BS-TBSほか)が放送中。10年ぶりに東京...
望月ふみ 2025-01-28 06:00 エンタメ
しれっと復帰した中丸雄一、良い人キャラの「アパ不倫」はダサすぎない? 共感性羞恥を煽るエピソードの数々
 昨年8月のアパホテル不倫スキャンダルで謹慎していましたが、約5カ月の活動休止期間を経て活動再開することを、1月3日に発...
堺屋大地 2025-01-28 06:00 エンタメ
【おむすびにモヤっと】結ちゃん不在2週目。米田家、居候たちの部屋割りはどうなっているのか?
 結(橋本環奈)は、歩(仲里依紗)やチャンミカ(松井玲奈)がやっている古着ショップに泥棒が入ったことを翔也(佐野勇斗)に...
桧山珠美 2025-01-31 16:57 エンタメ
2025年冬ドラマ「火曜放送枠」はイケメンが大量発生!最大の楽しみは…
 冬ドラマがスタートしています。皆さまもうお気づきでしょうか。火曜が凄いことになっていることを。ゴールデンから深夜まで、...
【おむすびにモヤっと】歩の音痴設定が消えたご都合主義。未視聴でも困らない1週間だった
 ひみこ(池畑慎之介)が米田家の面々を一斉に呼び出し、チャンミカ(松井玲奈)の店を襲った強盗犯は歩(仲里依紗)だと言う。...
桧山珠美 2025-01-25 06:00 エンタメ
キンプリ永瀬廉が菊池風磨超え!? 主演ドラマ「御曹司に恋はムズすぎる」ポンコツナルシストのギャップが圧巻
 2025年冬期ドラマが順次スタートした。King & Prince・永瀬廉(26)が主演を務める「御曹司に恋はムズすぎ...
こじらぶ 2025-01-25 06:00 エンタメ
THE RAMPAGE藤原樹、日本酒擬人化ドラマで「違いの分かる大人になりたい」メンバーへのクレームも告白!?
 THE RAMPAGEの藤原樹さん(27)が連続ドラマ初主演を務める『あらばしり』(木曜24時59分~、読売テレビほか...
望月ふみ 2025-01-23 06:00 エンタメ