40代、人生変えたい!10年後が想像できた気になってませんか

コクハク編集部
更新日:2022-12-03 06:00
投稿日:2022-12-03 06:00

40代で人生を変えたい人必見! 5つのヒント

 40代になって増える、「このままので良いの?」と感じる瞬間。新たな一歩を踏み出したいような、怖いような……。そんなあなたに踏み出すヒントをお届けします。

1. 健康維持のため、生活スタイルを見直す

 年齢とともに、身体の変化を感じている人は多いはず。健康面や体型の変化に「このままでいいの?」と感じたら、生活スタイルを見直しましょう。

 食事、運動、睡眠など、意外と改善点が見つかります。健康を意識した生活に変えることで、精神面でもポジティブにもなれるかもしれませんよ。

2. 長年続いている生活環境の見直し

 同じ生活環境が何年も続いている人も多い40代。人生を変えたいなら、その生活環境の大胆チェンジもおすすめです。

 賃貸の人であれば引っ越すのも一つの方法ですし、持ち家の人であれば模様替えやリフォームをすることで、思い切り気分を変えることができるでしょう。住まいの変化が、新しい一歩を踏み出す後押しに!

3. 人付き合いの見直し

 大人になっても難しいのが人付き合い。「長い付き合いだから……」という理由で無理をして関係を続けている友人がいるなら、考え直す時かもしれません。

 仕事上の付き合いなら多少の無理も必要ですが、プライベートでは我慢する必要はありません。友人関係をすっきりさせることで、日常の自由時間が増えるかも。これからの生き方を模索する時間に充てられます。

4. 新たな趣味を見つける

 お子さんのいる40代は、子育てが落ち着いてくるタイミング。つまり、新たな趣味を見つける好機です。

 人生100年時代と言われる今、40歳ならあと60年も時間があります! 趣味ができれば人生をもっと楽しめるはず。40代は、一歩踏み出すのに全然遅くないんです。

5. 40代の自分を受け入れる

 年を重ねると、「若い頃はよかったなぁ」なんて過去に浸る人も少なくありません。「もう40代になっちゃった……」とネガティブに捉える人も。

 でも、 今までの経験があるからこそ今のあなたがいるわけです。年齢を誇りに思いながら、40代になったからこそできるチャレンジをしてみてください。

あなた次第で人生は40代からでも変えられる!

 若い人を見ると、可能性に満ちた原石のように感じたり、これから何でもできるじゃん! と羨ましく感じたりするものです。でも、40代だってまだまだ若い!

 今から人生を変えて、10年後、20年後も素敵なアラフィフ、アラカンとして活躍してくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


いつか息子の負担にならないように…私の居場所も大事にする
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
哲学的な思索に耽っていそう…知的な風貌の“にゃんたま”君
 吾輩は、にゃんたまωである。名前はまだにゃい。  特技、人間の内心を読むこと。  趣味、哲学的な思索に耽...
日の出と共に消えて…!今すぐ忘れたい「大誤爆LINE」総集編
 2021年も、いよいよあと2週間。人に会う機会が減り、LINEでのやりとりが増えたという人も多い今年は、全国各地で記憶...
翌日のLINEで知って絶句…会社の忘年会でやらかした失態5つ
 気がつけば、もう年末。まだまだ油断のできない時期、「忘年会をやらない」という会社も多いかもしれませんが、この時期になる...
どう対処すればいい? コミュニケーションが残念な大人たち
 私がスナックで働いてよかったなと思うことの一つに、コミュニケーションスキルの向上があります。本来の私はめちゃくちゃ暗い...
あなたは大丈夫? 同性から嫌われる女性の6つの特徴&注意点
 男性からモテるのに、なぜか同性から嫌われる女性がいます。そんな女性は、同性の友達が少なく、「友達」だと思っているのは自...
カメラ目線でごろんごろん♪“にゃんたま”君の真意はどこに?
 きょうも、ゴロン♪と転がるにゃんたまω君に出逢いました。  これは遊んでほしいアピール?  かまってほしい...
養育費ってどうしたらいい? シンママ先輩から聞いた賢い知恵
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
嗅いでいいにゃ♡“にゃんたま”の猛アピールにボスもタジタジ
 きょうは、「嗅いでいいにゃん♪」と顔にお尻をくっつけてくる白にゃんたまω君。  信頼するボスにゃんたま君にお尻を...
さすがにドン引き…空気読めないママ友との寒すぎるLINE5選
 最近では、保育園や幼稚園のママ同士の連絡もLINEで行うことが多くなってきました。でも、中にはいるんですよね、「空気読...
ほっこり♡ クスッと笑える「家族の幸せクリスマスLINE」5選
 クリスマスといえば、家族の一大イベントという家庭も多いですよね♡ イルミネーションを飾ったり、サンタさんを待つ子供たち...
なぜ? “イイ女”と呼ばれる女性はドライな傾向にあるのか
 あなたの身近に”ドライ”な人はいますか? もしかしたら”冷たい”とか”とっつきにくい”とか、そんな印象でもあるかもしれ...
「ネスカフェ こたつカフェ」でポカポカ♡ 2021.12.9(木)
 すっかり寒くなりましたね。いくら靴下を重ね履きしても冷え切ったままの足の指に悲しささえ覚えます。そんな悩める冷え性アラ...
リラックス中にゃ♡ モフモフお腹と“にゃんたま”は安心の証
 きょうは、ゴロン♪と転がって、背中をくねくね動かすにゃんたまω君です。  モフモフなお腹と、にゃんたまωは猫にと...
春の香り!開運「ヒヤシンス」取り扱い注意点と切り花活用法
 はるか昔の話ではございますが、ワタクシが幼稚園のころ初めて見た水耕栽培のお花を、今でもよく覚えております。  幼...
シンママになって“甘え”を覚えた私…認めてもらえる幸せ
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...