更新日:2023-01-05 06:00
投稿日:2023-01-05 06:00
4. トイレットペーパーがなくて…
「彼の家に遊びに行った時、大をしました。いざ拭こうとしたら、なんとトイレットペーパーがなくて、彼を呼ぶにも臭いは気になるし、拭かないわけにはいかないしで、本気で泣きました(苦笑)。
結局、彼を呼んでトイレットペーパーを持ってきてもらったけど、泣き顔を笑われたあの日の思い出は、結婚後の今も2人で思い出して笑い合っています」(40代・ 主婦)
恥ずかしい事件を乗り越えて、ご結婚されたのですね! 恥ずかしい思い出も、愛があれば笑顔に変えられるとわかる、素敵なエピソードでした!
5. トイレにスマホを落として
「デート中、コンビニのトイレに入った時、大をした上にポケットからスマホが落ちてそのまま刺さってしまった。和式トイレだったので、水には浸からなかったけど、彼氏にそのままコンビニでウェットティッシュを買って持ってきてもらい、必死に拭きました。恥ずかしくて泣きそうでその日はすぐに帰りました」(32代・OL)
まさかの大の上にスマホが刺さるとは! リアルな描写にくっきりと光景が浮かび上がりました……。スマホのように2人の中も壊れず無事だったことを祈ります!
やらかし失敗談に学んでデート中のトイレは気を抜くな!
デート中、トイレでのやらかし失敗談を経験した人は、みんなこう思っているはず。「誰にも、同じ思いをしてほしくない……」
この記事を読んだあなたは、ぜひ彼女たちの失敗談を教訓に、デート中のトイレは気を抜くことなくぬかりなく、落ち着いて用を足してもらいたいものです。
ライフスタイル 新着一覧
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
神奈川県・三浦半島にある三崎漁港。
全国有数のマグロの水揚量を誇る漁港近くで、にゃんたま発見です。
多...
どうしてもやる気が出ない時ってありますよね。脳科学を利用した「やる気を出す方法」がネットに多々転がっているものの、それ...
朱色の鳥居と、白いキツネがシンボルの神社。
京都・伏見稲荷大社で、白いにゃんたまωに出逢いました。
鳥...
保育園で問題になっている保育士さんの一斉退職。子供たちだけでなく保護者の心にも傷を負わせかねない問題ですが、なぜこんな...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。私...
ニャンタマニアのみなさまこんにちは。猫フェチ撮影の日々を送る芳澤です。
きょうは、にゃんとも可愛い子猫にゃんた...
出産を終えた後、必ずと言って良いほど女友達に聞かれたのが「怖くなかった?」「痛かった?」という言葉でした。出産の「怖さ...
泣いても何も解決しない。そんなことは痛いほど分かっているオトナ女子でも、ふいに泣きたくなる時ってありますよね。でも、プ...
東北の猫の島・田代島に春が来た!
今年はボスにゃんたま君の子供たち、何匹生れたかな?
頬の張った大きな...
子供がなかなか寝てくれない、夜中に途中で起きてしまう……そんなお悩みを抱えているママは多いのではないでしょうか?今回は...
宮城県の石巻港から船で一時間弱。
猫島として有名な田代島は近年、世界中の猫好きがカメラを持ってに訪れます。
...
「二度寝は体に悪い」と言われてきた昨今ですが、「5分だけ二度寝」が良い!と、最近注目されているのをご存知ですか?いかに効...
子供も2~3歳になり会話できるようになると、癒やしやかわいさだけでなく、コミニケーションができて楽しくなる時期。でも、...
女性の下着売り場に男性がいると、非常に目立ちます。店内にいる女性たちに好奇の目で見られるばかりか、むしろ嫌悪感をあらわ...
ニャンタマニアのみなさまこんにちは!
きょうは沖縄県の南、小さな島からにゃんたまωをお届けします。
や...