更新日:2023-02-19 06:00
投稿日:2023-02-19 06:00
世の中には、浮気や不倫をして、愛していたはずの妻を「サレ妻」にしてしまう夫が存在するようです。でも現代において、黙って泣き寝入りする妻はほとんどいないでしょう。
家事に子育てに奮闘している間に、自分の欲求に従って罪を犯した夫に、心底スカッとする復讐をするたくましさといったらありません。今回は、夫のダメージ100倍! スカッと1000倍!! の復讐エピソードをご紹介します。
家事に子育てに奮闘している間に、自分の欲求に従って罪を犯した夫に、心底スカッとする復讐をするたくましさといったらありません。今回は、夫のダメージ100倍! スカッと1000倍!! の復讐エピソードをご紹介します。
1. 助手席にオイルをひたひたに染み込ませて…
「フリーランスの夫が、私の出勤中に家の車を使って不倫相手とデートに行っていたことが発覚しました。まずは慰謝料請求のために探偵を雇ってしっかり証拠をゲット。でも、どうしても許せなくて、車の助手席の背もたれに見た目にバレない程度にたっぷりとオイルを染み込ませておきました。
慌てた夫からLINEが届いたので、なぜ一人なのに助手席に座るのかと問い詰めたらしどろもどろに……。不倫を認めたので証拠を突きつけ、慰謝料をたっぷり請求して離婚。さらに、不倫相手の背中が油でギトギトになり、デートどころではなかったであろう状況を思い出してスカッとしています」(40代・OL)
なんと車の背もたれをオイルまみれにするとは! 座席の座る部分にあえて付着しなかった理由は、「助手席に荷物を置いて気づいただけ」と言い逃れされるのを防ぐため。確実に追い詰めたい執念を感じますね!
2. 一番つらい時を待って復讐を…
「私の夫は、結婚当初から浮気を繰り返していました。2人目を妊娠中には、妻子のいる相手との不倫が発覚。離婚しようと心は決まったのですが、不倫相手と幸せになるのだけは許せなかったんです。
気づかないフリをして証拠を押さえつつ、どうにか復讐できないかと考えていると、夫が病気に。子供も夫に懐いていなかったので、病院に行って離婚を突きつけ、慰謝料も請求してやりました。病気がわかった途端、不倫相手も愛想を尽かしたようで、最大の復讐ができたと思っています」(40代・専業主婦)
自業自得ですが、病気しただけでも不安なのに、妻にも子にも逃げられて、多額の慰謝料も請求された挙句、不倫相手からも見放されたんですね……。やはり人にしたことは返ってくるんだと思い知らされます。
ラブ 新着一覧
片思いの彼にメッセージをしたのに返信がない。そんな時に黙っていられず、自爆してしまう女性が大勢います。なぜ自爆行動を取...
幼稚な夫との夫婦喧嘩は、必要以上にストレスが溜まる妻も少なくありません。数多くの夫婦喧嘩相談を聞いてきた、魑魅魍魎(ち...
好きな人に好きになってもらいたい、そう望むのは男女ともに感じることです。今回の「結婚につながる恋コラム」は、気になる男...
恋人がもう何年もいない。だけど婚活パーティーや出会い系は自然な出会いじゃないからイヤ。そんな女性が実はかなり多いのです...
鬼嫁と言われてしまう女性は、夫に対して、理不尽すぎる言葉を発する場合も少なくないようです。
納得できない暴言を浴びせ...
付き合う前までは“大きな器”を持った男性だと思ったのに、いざ付き合うとすぐに不機嫌になったり、無駄にナーバスだったり…...
夫には好きな人がいます。
相手の女性とは毎日LINEをするわけではなく、会うのは2、3カ月に一度のペースもある...
夫からの無視や大きな物音などに耐えかねて心身症と診断された真由さん。このままでは自分がダメになる、と気づいて離婚を決意...
俳優の三浦春馬さんが映画の舞台挨拶で、所属事務所の後輩・恒松祐里さんの「三浦さんの顔が好きなんです」という突然の告白に...
モラハラが激しい男ほど、世間に本性がバレないよう、姑息な画策をしているのも実態です。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な...
女子会でついついやってしまうマウンティング。
「彼からの指輪、ティファニーで~」と惚気られたら、「わたしもいいと思っ...
サイコパス気質な夫ほど、背筋が凍るような冷たい言葉を妻に平然と浴びせます。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分...
甘党男子、オタク男子。あなたのお好みはどんな男子ですか? 一般的に女性よりも、男性の方が趣味にのめりこんでいる人が多い...
呼べば来る有料男子、出張ホスト(レンタル彼氏)などをしている男性たちは、ガチ恋客の扱いに悩むことがあります。彼に本気に...
人生経験値が浅すぎる男を夫にすると、とんだ赤っ恥をかく展開が待っているかもしれません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)...
嫌いになったわけじゃないのに、彼氏に「疲れた」と感じることがある女性は、意外に多いと筆者は感じています。振るのは惜しい...