更新日:2023-02-28 06:00
投稿日:2023-02-28 06:00
3. 「リフランス ふんわりナイトソックス」(4950円)
膝下から足の甲までを覆う、オープントゥソックス。つま先がないので開放感があり、適度なゆるフィット感が快適です。画像はもう何度洗ったかわからない私の私物。リブ部分のヘタリにくさも優秀です。
実はリフランスのウエアは、心地よい肌ざわりの天然繊維に、プラウシオンを加工している一般医療機器。こちらも見た目は普通のソックスに見えて、着用するとそのパワーに驚きます。
寒さを感じにくくなるだけでなく、寝ている間にふくらはぎのむくみを軽減するので、翌朝は足の疲れが癒やされている気がして、もう手放せない……!
私は冬だけでなく春先、いや、夏も使うと思います。
「ナイトソックス」ではありますが、私自身は日中のデスクワーク時にも着用することが少なくなく、ふんわりとした暖かさとソックスを脱いだときのスッキリ感のおかげで、不調を感じにくくなりました。
おわりに
40歳を過ぎると、どうしても体のあちらこちらが悲鳴や不満を言い出す気がしてなりません。「このくらいなら大丈夫」と見て見ぬふりをしていると、どんどん不調が溜まりがちなのも痛感しました。
私は特別なケアをせずとも、日々の生活で「身につけるだけ」で体の“調整”に意識を向けられるグッズを取り入れたのが大正解。毎日の生活クオリティーが上がった実感があります。同志のみなさんの参考になれば幸いです!
(※筆者注:掲載している画像の一部は筆者の私物です。文中の効果は、筆者の個人的な感想です)
ビューティー 新着一覧
アイメイクは大体いつも同じパターンになっていませんか?
目元は顔の印象を左右する大事なパーツ。アイメイ...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容アイテムを売っているお店でよく見かける「シカクリーム」。はじめて見た人は「鹿のクリーム?」なんて想像した人もいるか...
2024-01-17 06:00 ビューティー
水蜜桃メイクというメイク法をご存じですか? 中国発でSNSを中心に話題になっているトレンドメイクのひとつで、ピ...
帽子コーデが好きな人が、必ず定番で持っているのがキャップです。でも、子供っぽくなったり、大人っぽいスタイルにどう合わせ...
今では、美しくなるための手段として珍しくなくなってきている整形。日本では30%〜40%の女性が、生涯のうちに1回は整形...
必要最低限のお気に入りの持ち物で生活する「ミニマリスト」とは対照的に、「物を捨てられない」と悩む人はたくさんいますよね...
冬のセール真っ只中、仕事の合間にD2Cブランドのワイドサテンパンツをポチっとしました(笑)。で、手元に届いた“戦利品”...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
左右非対称の「アシメ前髪」は、少し個性的で奇抜だというイメージを持っている人もいるかもしれませんね。ましてや、若い子が...
眉毛メイク、左右対称に描けていますか?
筆者は、メイクの中で眉毛に一番時間がかかってしまい、なかなか納...
日常生活で、見られたら絶対に恥ずかしいのが「鼻毛」です。見られた本人も恥ずかしいし、見てしまった人も指摘しにくい! で...
2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
これも時代か…。かつて若者の人気ブランドだった「Samantha Thavasa(サマンサタバサ)」の経営危機が報じら...