更新日:2023-03-02 06:00
投稿日:2023-03-02 06:00
3. PMDDを軽減する簡単セルフケア
PMDDの症状を軽減するには、日常生活の小さな積み重ねが大切です。特に不調が気になるときは、ライフスタイルに取り入れられるケアを継続してみましょう。
3-1. マグネシウムやカルシウムを摂る
PMDDの緩和には、ビタミンやミネラルの摂取がおすすめです。
カルシウムやマグネシウム、ビタミンB6などが不足しないように積極的に生活に取り入れましょう。食事からの摂取が不足しがちな方は、サプリメントを活用するのもよいでしょう。
3-2. 生活のリズムを整える
ライフスタイルは、PMSやPMDDにも関わります。特に不調がある時期は、生活リズムが乱れないように、なるべく同じ時間に起きて、同じ時間に寝るようにしましょう。
また、朝食を抜くなどはせず、食事のバランスにも注意し、寝不足や飲酒などは避けましょう。
3-3. 骨盤のゆがみを治す運動をする
骨盤のゆがみは、血流を悪化させるだけでなく、卵巣機能を低下させたり、ホルモンバランスを乱したりします。
ゆがみを治すために、ストレッチやヨガ、バランスボールなどを活用するのもよいでしょう。
ビューティー 新着一覧
透き通るような「色白」の女性って憧れてしまいますよね。でも、中には「もともと色黒だし、美白なんて無理……」なんて、諦め...
夏の暑い日はアイスコーヒーや炭酸飲料など、冷たいドリンクを飲みたくなりますよね。でも内臓が冷えてしまう冷たいドリンクの...
男性からふわりと香水の良い香りがした時、ちょっといいな♪って思ったことがある女性は多いはず。実は、男性も同じ。良い香り...
私は現在25歳で、2人の年子兄弟がいます。女性の皆さん、女って本当に忙しいですよね? 一度太ってしまうと、なかなか痩せ...
長年セルフネイル派ですが、正直仕上がりはイマイチでした。せっかく塗ったネイルに指紋がついたり、グチャっとさせて塗り直し...
毛穴の黒ずみをごっそり取り除く「毛穴パック」。でも、近年では「毛穴が広がる」とか「肌を傷める」なんて、悪い噂が広まって...
夏はファッションの露出が増え、気温や湿度によるメイク崩れも気になりがちなシーズン。意中の男性とのデートに向け「幻滅だけ...
「バストが垂れるのは、年齢のせいで仕方ない……」そう思っていませんか? 実は、そのお悩み、年齢のせいではないかもしれませ...
韓国発祥のメイクアイテム「リップティント」。おしゃれ女子のみなさんは、もう試しているかもしれませんね。食べても飲んでも...
テカりやべたつきを素早くオフする「あぶらとり紙」。でも、実は最近「あぶらとり紙よりもティッシュが優秀!」と、注目されて...
日差しが強くなるこの季節、いつも以上に肌のケアを念入りにされている女性も多いことでしょう。でも、少しだけ振り返ってみて...
「化粧品を新調したら急に肌荒れが起こった」「今まで問題なく使えていたのに、突然肌に合わなくなった」、そんな経験がある女性...
年齢とともにバストが垂れていっている気がする。デコルテが寂しくなったかも。変わりゆくバストをどうにか食い止めたい……。...
「美容効果がすごい!」と、美容界で注目されるニベア青缶。さまざまな使い方が検証され、美容家さんが愛用していることでも度々...
彼とのお泊りデートの日には、できるかぎりキュートな自分でいたいもの。しかし、夜美容のアイテムって生活感の強いものも多い...
年に1度の梅雨時期。雨が多く、蒸し蒸ししているだけでも不快なのに、髪のセットが決まらない!と、さらにイライラを募らせて...